ミチノエキカキノサトクドヤマ

道の駅・柿の郷くどやま

3.55
口コミ
6件
写真
9件

口コミ

6

お土産に干し柿を買いました

4.00
投稿日

「京奈和道」の高野口ICから程近い場所にある道の駅です。「世界遺産情報センター」が併設されていて、九度山町と高野山のパネル展示があり情報を収集することができました。“柿の郷”と言うだけあって産直市場には柿がたくさん置いてあって、お土産に干し柿を買いましたが、干し柿はねっとりした食感がよく甘くて美味しかったです。

0

世界遺産情報センターもあります

4.00
投稿日

「京奈和道」の高野口ICから程近く、県道13号線沿いで紀の川に近い所にあります。地元の野菜や果物や特産品、加工品などのお土産品を揃えた産直市場や、ベーカリーカフェなどかありがあます。世界遺産情報センターもあり九度山町と高野山の歴史などを知ることができるので、ここで情報収集して訪れるのがよいでしょう。

0

真田幸村

3.00
投稿日

道の駅と言えばご当地の物産がお目当ての人も多いががここはそれに加えて地域の歴史や文化を堪能できるのが良い。世界遺産の高野山について、真田幸村について、弘法大師さんについて、などなどしっかり学び見る事ができるのが素晴らしい。九度山の地名の由来は弘法大師様が母君に会いに月に九度訪ねて来られた事に由来するらしい。

0

柿の加工品がたくさんあります

4.00
投稿日

柿などの産直品が並ぶ直売所で、おみやげコーナーや名産の柿を使った加工品がたくさんある道の駅です。
柿ソフトクリーム300円を初めていただきましたが、食べるとクリームがふんわり柿の味でクリーミーです。
他に、柿パン160円や色々な柿のものを楽しむことができます

0
dmguj399
dmguj399 さん

和歌山名物グリーンソフト

4.50
投稿日

真田丸で注目をあびている、和歌山の九度山にある道の駅。産直市場「よってって」があり、地元野菜や和菓子、パンなどのほか、真田のグッズもそろっています。こちらではじめて和歌山名物という「グリーンソフト」を見かけ、買いました。ほんのり抹茶のソフトクリームで、上品な味でパッケージもかわいかったです。

0

新鮮野菜など

5.00
投稿日

駐車場も広くてきれいで公園もあってゆっくりできる道の駅です。

野菜や果物・花など食品や調味料、お土産物など・・・
店内は人でいっぱいでびっくりしました。

精肉やハムなども売っていたと思います。

子供は抹茶アイスが欲しいみたいで、買って食べましたがすごくおいしかったです。お値段は少し高かったように思いますがおいしかったです。

花も買いましたが、長持ちしました。

5

概要

住所

和歌山県伊都郡九度山町入郷5−5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 道の駅柿の郷くどやまから74m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET