口コミ

17

テンションあがります

4.00
投稿日

関西の、老舗の洋菓子屋さんです。
薔薇の花を模した「ブルガリア・ローズ」という焼き菓子をいただきました。
柔らかなピンク色の箱に、繊細なレースの意匠が施され、食べる前からテンションが上がります。
個包装の袋を開けると薔薇の香りが立ち昇り、口に含むとしっとりとした甘さにしあわせが溢れます。
ただ美味しいだけでなく、豊かで贅沢な時間をくれるお菓子でした。

0

手土産に

4.00
投稿日

友人宅への手土産にプチシューを購入しました。チョコレートやほうじ茶の味があり、5個ずつ10個で1000円程でした。手土産におススメです。ケーキやプリンアラモードなども人気があるそうです。中で食べることもでき、オシャレな店内でした。

2

1969年オープンの老舗ケーキ屋さん

4.00
投稿日

関西在住芸能人もよくこられるという老舗ケーキ屋さんです。
何店かありますがこちらは貫禄の本店です。
交差点の角にあり外観からかわいらしいです。12月に行ったらかわいい
クリスマスモールが飾ってありました。
2階はカフェになっていてショーケースのケーキと一緒にお茶もできます。
クレジットカード支払いは3000円以上からです。

1

帝塚山といえば

4.50
投稿日

帝塚山といえばスイーツでいうと必ずポアールさんが浮かびます!住之江区の方にも店舗があるのですがどちらも見ていて美味しそうだし、なんだか幸せな気持ちになります!笑なので特別な日にはこちらにはよくお世話になります!(^^)けどやはり金額的にいいお値段が多いのでしょっちゅうは買えないかな!笑ということで★4.5

1

値段を考えると・・・

2.50
投稿日
予算
¥1,500

◆店員・スタッフ
人数はそこそこ。すごく混んでるわけでもないのでこのくらいの人数か。
◆接客・サービス
対応はいい。けどよくある普通のケーキ屋と同じで特別凄く良いわけではない
◆料理・ドリンク
TVにも出た事があるので行ってみた。確かにケーキはおいしいとは思うが、特別凄くおいしいというわけでもないので、値段を考えると正直微妙という印象。帝塚山の交差点という一等地にあるので高くなるのは分かるが、それならもっといいお店がある。
◆店内・雰囲気
店内はちょっと高級なケーキ屋さんといった印象。帝塚山のマダムたちが好みそうな感じ。
◆アクセス
路面電車の駅からは近い
◆その他

0

帝塚山のスイーツならここ

3.50
投稿日

帝塚山にある有名なお店です。

テレビなどの取材にも出てくるお店で、いつもお客さんで賑わっています。
どのスイーツも美味しいですが、個人的にはチョコレートがオススメです!!

見てるだけでも楽しくなるような商品で、どれも美味しそうです(笑)

1

有名なお店!

4.00
投稿日

地元の方には有名なお店のようだ。
高級感が少しあって、値段は少し高いように思う。
ここの抹茶ラスクがおススメです!
お土産にも喜ばれると思います。
日持ちのする焼き菓子から当日が賞味期限のケーキまで多数のお菓子があります。

1

上品で美味しいケーキ

4.50
投稿日
予算
¥2,000

帝塚山では有名なケーキ屋さんです!店内2階がイートインスペースになっており、マダム達がお茶を楽しんでいますよ!ケーキの種類は豊富で、どのケーキも丁寧に作られていることが食べるとわかります!甘いだけのケーキではなく、例えばチョコレートを使ったケーキなら、しっかりと上質なチョコレートの香りが口の中に広がります!季節毎にの果物を使ったケーキもあり、シーズン毎に楽しめます!

0

上質なケーキ

4.00
投稿日

老舗で少しお値段がお高いケーキ屋さんですが、値段に十二分に見合った、上品で上質なケーキを提供されてます。季節やイベント毎に種類も変わり一年中楽しめるケーキ屋さんです。甘い物が苦手な方でもこちらのケーキは一味、違います。

0

高級です

4.50
投稿日

おしゃれな外観のケーキ屋さん、帝塚山マダム御用達なのですか、ケーキのクオリティも高いが値段も高いです。でもやっぱり美味しい^^イートインスペースもあり、ランチもあります、ワインも飲めます、おいしい紅茶もあります、優雅です。

0

キラキラしたスイーツたち。

5.00
投稿日
予算
¥650

ポアールと言えばプチシューやりんごのソルベが有名ですが、
チョコレートがおいしいお店でもあります。
バレンタインの時期になると、百貨店のイベント会場でも人が賑わっているのを
毎年目にします。
店内では生チョコレートやチョコレートアイス、チョコレートケーキも販売されており、本店では2階に喫茶フロアがあるのでイートインができます。
コーヒー・紅茶のどちらを注文してもケーキに合いますが、特に紅茶は取り扱い店の少ないドイツのロンネフェルト社のものを提供しているので貴重ですね。
デコレーションがどれも綺麗なので、スイーツたちがキラキラして見えます。

0

慣れた味

3.50
投稿日
予算
¥1,500

言わずと知れた帝塚山ポアール。もう30年も通っています。デパ地下にもありますがヤッパリ本店。自分のバースデーケーキから息子のケーキへ。ひょっとしたらそう遠くない間に孫の為のケーキを買うのかな??お勧めします。

0

昔ながらの

4.00
投稿日

ケーキを買うと言えばポアールと言うほど昔から有名なお店でした。
最近では二階のイートインスペースが改装され綺麗で落ち着いた雰囲気になりました。子供連れでも気にならないほどです。ただ、やはり平日でも混んでいるのでランチタイムやティータイムをずらすほうがいいです。近くに駐車場もあります。
ベビーシュークリームは早くに売り切れるほどですが美味しくて最近はチョコのベビーシュークリームも出てきました。
どれも美味しいのでいつも何を買うか迷います。

0

芸能人御用達

4.00
投稿日

帝塚山の超有名店!
芸能人もよく利用するお店です(*^^*)
僕のオススメは、プチシューです!!!
人気のスイーツなので、早く行かないとなくなってしまうこともしばしば。
店内でもスイーツを頂けるので、ゆったりくつろげるところも嬉しいです(*^^*)
近鉄あべのハルカスにも入ってるので是非!

1

香り高い紅茶と斬新なケーキ

4.50
投稿日

阪堺線の姫松駅近くにあるポワール帝塚山本店です。

店内に入った所は決して広くはありませんが、
茶系ベースのインテリアは上品で落ち着きがあります。

定番人気商品の<プチシュー>は飽きない味でかなり有名です。

ケーキのデザインもスタイリッシュで常に新しい物を考え挑戦しているのがよくわかります。

紅茶へのこだわりもあり香りは最高です!

帝塚山=ポアール 昔も今も自信を持ってオススメ出来るお店です。









3
L
さん

ポアール帝塚山店

5.00
投稿日
予算
¥3,000

帝塚山といえば「ポアール」!

車で通るたびに「プチシュー」を買って、
お友達におみやげとして配っています。

0

ポアール帝塚山店

5.00
投稿日
予算
¥3,000

高級洋菓子店。
みんな美味しいが特にオススメは『ポンム』という林檎のシャーベットと『ベビーシュー』!!
ティールームも併設されておりその場で食べることもOK!!

0

概要

住所

大阪府大阪市阿倍野区帝塚山1丁目6-16

アクセス

最寄駅
バス停
  • 姫松から18m (徒歩1分)

お近くのお店

天王寺駅・阿部野橋駅から直結★ランチ開催中「トンテキ定食1,100円」。宴会のご相談OK!

あべの酒場

アクセス
  • 姫松駅から徒歩33分 (2.6km)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET