※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
無料
突然の事故に遭われ、大変でしたね。
ストレスの重なる日々かと思いますが、これからの様々な処理を考えると
体調の管理はすべての基礎になります。
今、お悩みの痛みや症状に対してどんな対策をされていますか?
病院であたためるだけでしょうか?
接骨院で肩や腰を揉んでもらうだけでしょうか?
それとも鍼灸や何か特別な手技を受けられているのでしょうか?
症状は良くなっていますか?
交通事故の捻挫は治りにくいと言われます。
なぜ治りにくいのでしょうか?
それは、仕事やプライベートの動作のなかで傷めた部分に繰り返し衝撃を与え続けているからです。
猫背や反り腰など姿勢の歪みは、その衝撃を増幅させてしまいます。
当院ではその「繰り返し」をコアトレーニングで抑える方法をご提案しています。
一度、私の提案を聞いてみていただけませんか?
https://www.nishisando-seikotsuin.com/blank-4
交通事故に遭い負傷してしまった場合
病院と整骨院を併用しての治療が可能です。
必要な手続きは
1.人身事故の事故証明をもらう(警察)
2.損害保険会社へ連絡する
3.医師の診断書をもらう
4.希望する医療機関を保険会社へ伝える
4を行うと保険会社から医療機関へ連絡が届き、患者様の手続きは終了です。
通院の選択肢は整形外科か整骨院・接骨院となります。
費用は保険会社が負担し、患者様の負担は0円です。
【整形外科での治療/整骨院・接骨院での施術】
交通事故患者様に特に多いお悩みが頭痛、首の痛み、そして腰痛です。
ケガの程度に応じて固定などが施されますが、必要な固定期間が過ぎると温熱療法や電気治療、手技療法が行われます。
医療機関によっては温めるだけ、湿布を貼るだけでまるで自然治癒を待つかのような対応を受けることもあります。
このような場合、患者様としては納得がいかないという声をよく頂きます。
【当院での施術】
病院の診断に基づきながらも、可能なアプローチをご提案いたします。
無理に首へのマッサージを行ったり強い矯正を行うことはいたしません。
患部への施術の検討に加え、体全体から問題部位を探し出します。
当院では姿勢写真を用いて適切な姿勢の指導も行っていきます。
むちうち・捻挫への総合施術は当院におまかせください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥1,250(非課税)
2月中旬からぎっくり腰の患者様が増えています。
ベッドで寝がえりをしようとしても身体を起こせない!
椅子から立ち上がるのも激痛で身動きが取れない!
服を着るのも一苦労!
突然のぎっくり腰にお悩みのようですね。
これまでぎっくり腰は安静第一と言われてきました。
医療機関でレントゲンを撮っても、骨には異常ないから大丈夫。
注射か湿布という対応で数日間身動きがとれない日が続くことがほとんどです。
しかし今やそれは過去の常識になっています。
当院では来院初日に痛みは5割~10割減、3~5回の通院で動作への支障ゼロになるケースがほとんどです。
ぎっくり腰はある特徴があります。
それは「季節」。
春先や初夏、秋口など一日の気温差が10℃になる時期にぎっくり腰になる人が多いのです。
しかし季節だけでなく、そこにある生活習慣が関係してきます。
その生活習慣が自〇神経に影響を及ぼし筋肉がひきつってしまうのがぎっくり腰です。
当院ではひきつった筋肉を迅速に発見し、アプローチすることで症状を劇的に変化させます。
しかし問題の生活習慣を繰り返すとこの痛みは再発します。
生活習慣を見直し、はやくぎっくり腰のない生活に戻るお手伝いをいたします。
※当日キャンセルにはキャンセル料’(1000円)が発生いたします。
※前日までにキャンセルのご連絡をいただければキャンセル料は発生いたしません。
https://www.nishisando-seikotsuin.com/blank-3
¥5,500(税込)
巻き爪の痛みでお悩みではありませんか?
普通に歩けるようになりたい
ウォーキングやエクササイズが普通にできるようになりたい
補正具を目立たないようにしてサンダルやミュールを履けるようになりたい
フットネイルができる補正具にしたい
自然な足元に戻りたい
というお悩みをお持ちの方に最適です。
当院の巻き爪補正は透明の小さなプレートを使用し、透明なジェルでしっかり装着しているためほとんど目立たない上に外れにくく、足元のオシャレが気になる方にもぴったりです。
補正直後から指への圧迫や食い込みなどのストレスから解放され、見た目も普通の爪と同様になります。
爪の補正は1ヶ所(一趾)につき5,500円~となります。
期間は月に一度、3~5回の補正でほぼ普通の爪に戻っていきます。
食い込んだ爪で炎症を起こしていたり、適切でない爪の切り方をされてより深く爪が巻き込んだ方にも、ケアの仕方をご案内しています(炎症を起こしている状態での補正はできませんのでご了承ください)。
不安、疑問をお持ちの場合には無料相談をさせていただいています。
一度ご相談ください。
¥1,089(税込)
打撲・捻挫・および挫傷(肉離れなど)は急性の外傷(ケガ)と呼ばれ、整骨院では健康保険の適用となります。
なお、保険適用の際には下記の「傷めた原因」が必要となります。
傷めた部位・・・首、背中、腰、肘、膝など
いつ傷めたか・・・朝、昼、夜、何時頃など
何をしていて・・・朝起きようとして、荷物を持ち上げようとして、スポーツ中に、など
原因のはっきりしない慢性的な肩こり・腰痛は保険の適用がなされません。
慢性のお悩みにつきましては【骨盤矯正】メニューをお選びください。
職場でのケガは労災が適用されます。(自己負担0円)
小・中学生は四国中央市の助成対象となります。(自己負担0円)
※前日までにキャンセルのご連絡をいただければキャンセル料は発生いたしません。
※当日キャンセルにはキャンセル料(1000円)が発生いたします。
※自己負担0円の場合にもキャンセル料は発生いたします。
¥2,500(税込)
【産後10ヶ月以内】【体型変化】【腰痛】【股関節・骨盤周り】【肩こり】【膝痛】【尿漏れ】【O脚】など
産後のお悩みに対応したコースです。
・妊娠前のズボンやスカートがはけなくなった
・ぽっこりお腹が気になる
・下半身太りが気になる
・お尻が大きくなった
・腰に違和感がある
・骨盤周りに不安感や違和感がある
・尿漏れが気になる
・首コリ、肩コリがひどくなった
骨盤周りや体調が明らかに以前と違う・・・
どうしてこうなったの?
何から直せば良いの?
子育てに追われる毎日で自分のことは後回しになってしまいますよね。
でも産後は骨盤のリセット期、今しか、今だからこそできる対策があります。
まずは初回お試し(2500円)をお申し込みください。
その後、状態に合わせ4回~15回の回数券でしっかり通院していただくのが理想的です。
矯正施術の際には動きやすいパンツスタイルでご来院ください。
お子様と一緒に施術できるファミリースペースもあります。
エキテン予約またはお電話(0896-22-3739)にてご予約ください。
事前にWeb問診表にご入力ください。
(Web問診表のみではご予約になりません)
https://app.shisei-karte.com/hs/hearing/f63e7d80-ba60-11ec-94d6-21e495153e30
★スタンダードプログラムは骨盤周辺の筋肉のバランスを整え歪みを矯正していく骨盤矯正です。10代後半~20代前半の運動習慣のある方むけのプログラムです。
(初回体験90分 コース開始後30分)
★スペシャルプログラムはスタンダードプログラムに加え、骨盤の広がりを止めるインナーマッスルを強化し反り腰やぽっこりお腹対策をします。2人目以降の出産、また20代~30代の運動習慣のない方むけのプログラムです。
(初回体験90分 コース開始後60分)
【料金表】
スタンダードプログラム
◆1回・・・4,000円
◆4回券・・・3,700円/回(14,800円)
◆10回券・・・3,600円/回(36,000円)
スペシャルプログラム
◆1回・・・6,000円
◆4回券・・・5,500円/回(22,000円)
◆10回券・・・5,000円/回(50,000円)
(回数券のお求めは一括もしくは2回までの分割払いでお願いいたします)
※キャンセルをされる場合、前日までにご連絡をいただければキャンセル料は発生いたしません。
※当日キャンセルにはキャンセル料(1000円)が発生いたします。
産後8か月以降でお子様連れの場合は対象外とさせていただきます。
(ハイハイができるお子様のお世話が困難なため)
無料
産後骨盤矯正プログラム実行中の方は、こちらのメニューをお選びください。
¥1,500(税込)
猫背や肩こりの悩みを持つ方は、年齢・性別に関わらず多いものです。
最近ではパソコンやスマホを使う時間が増えたことで、こどもや学生など若年層にまで悩みを抱える人が拡がっています。
病気ではないのでなんとなくそのままにして、ときどきマッサージに行ったり、肩こり改善グッズを買ってみたり…という人がほとんどなのではないでしょうか。
当院では、
【なぜ猫背になるのか】
【なぜ肩こりが治らないのか】
【どこが悪いのか】
【どうしていけばよいのか】
を写真分析とともにしっかりとご説明し、お悩みから開放されるための身体作りをサポートします。
猫背が治ると大人でも身長が高くなり、施術後に視界が変わります。
お子様の猫背にお悩みの親御さんも、ご安心ください。小学生の施術例も複数ございます。
なお、頭や首、背中にまで痛みのあるような辛い肩こりの場合にも、短時間で痛みをやわらげる電気治療がございますのでご相談ください。
まずは一度ご来院いただき、痛みのないスッキリした体を手に入れたらどんな感じなのか、体験してみいただくことをオススメします。
https://www.nishisando-seikotsuin.com/blank-2
¥1,500(税込)
足元が見えないほどお腹が張り出してきた・・・
体重が増えたわけでもないのにお腹はどんどん大きくなる
出産して体型が崩れた気がする
実はおへそあたりのぽっこりお腹は『姿勢の崩れ』が大きく関係しています。
あなたは姿勢を良くしようと背筋を伸ばせば猫背にならないと思っているかもしれません。
でもそれは本当でしょうか?
良かれと思って「直している」自分の姿勢を横から見たことはありますか?
鏡から正面だけしか見てないのではありませんか?
ふくらんでいるお腹の裏側、腰の反り具合を見たことはありますか?
実はぽっこりお腹の原因は「背筋を伸ばす」という誤った常識にあります。
背中にこめた力がお腹を前に突き出させ、骨盤が傾き内臓がおへそに向かって雪崩を起こしているからなんです。
背中に力をこめるのは「背筋をのばす」ため。
背筋を伸ばさず姿勢をよくする方法なんてない・・・と思われることでしょう。
でも背筋を伸ばすと反り腰+猫背になるんです。
背筋を伸ばしていると顎が出る
横から見ると首が斜めになっている
実年齢より老けて見られる
お腹を突き出しているので脚が短く見える
反り腰を戻せればお腹がフラットになり脚が長く見えます。
お腹、腰、背中、首がまっすぐになると、体にある様々な斜面が垂直に近づき、体が細く見えます。
体重を減らさなくても細く見える方法があるのです。
逆に体重を減らしても姿勢が悪いと太く見える・・・
この施術では
①写真で姿勢の問題点を分析
②生活習慣に潜む歪みやクセの原因を聞き取り
③骨盤矯正
を行います。
まず、自分の知らない問題点への気づきが大切です。
しかしこれだけではあなたの姿勢を変えていくことは難しい。
正しい姿勢を身につけてぽっこりお腹や反り腰、猫背を変えていくには何が必要なのかをお伝えします。
美しい姿勢は見た目の変化だけではなく、肩こりや腰痛、ぽっこりお腹、冷え性や外反母趾の変化も期待できます。
これからの人生で、なにもしてないのに突然健康や美容がリセットされることはありません。
あなたの将来を変えるために、今が正しい姿勢習慣を身につけるチャンスです。
無料
骨盤矯正プログラムを実行中の方はこちらのメニューをお選びください。
骨盤矯正体験お済の方で骨盤矯正を単発でご希望の方も、ご予約時はこちらのメニューをお選びください。
無料
体幹強化プログラムを実行中の方は、予約時にこちらのメニューをお選びください。
骨盤矯正体験お済の方で体幹トレーニングを単発でご希望の方も、ご予約時はこちらのメニューをお選びください。
¥5,000(税込)
首こり、肩こり、動くとつらい腰、
坐骨神経痛などお困りの症状をご相談ください。
足のむくみ、膝が曲がらない、体重をかけられないなどなんでも対応いたします。
国家資格保有者が丁寧に症状を聞き取りながら、安全に施術いたしますのでご安心ください。
・頭痛
・慢性的な身体の痛み
・虫歯ではないのに歯がシクシク
・食事中、口の中を噛む
・口内炎になりやすい
・顔がむくむ
・声がかれる
・熱はないのに風邪のような症状が続く
などの症状は、肩こりが原因かもしれません。
・椅子から立ち上がると腰が痛んですぐに動けない
・椅子ではうたた寝するのに布団に入ると目が冴える
・中腰でぎっくり腰になりそうな予感がする
・朝から腰が痛い、動くときに不安がある
・お尻から足にかけてしびれる
などの不安は腰から下半身の問題を抱えていることが多いです。
日常で、身体の痛さをかばいなら生活している方は
ぜひこりほぐしをお試しください。
60分のマッサージとなります。
¥3,000(税込)
首こり、肩こり、動くとつらい腰、
坐骨神経痛などお困りの症状をご相談ください。
足のむくみ、膝が曲がらない、体重をかけられないなどなんでも対応いたします。
国家資格保有者が丁寧に症状を聞き取りながら、安全に施術いたしますのでご安心ください。
・頭痛
・慢性的な身体の痛み
・虫歯ではないのに歯がシクシク
・食事中、口の中を噛む
・口内炎になりやすい
・顔がむくむ
・声がかれる
・熱はないのに風邪のような症状が続く
などの症状は、肩こりが原因かもしれません。
・椅子から立ち上がると腰が痛んですぐに動けない
・椅子ではうたた寝するのに布団に入ると目が冴える
・中腰でぎっくり腰になりそうな予感がする
・朝から腰が痛い、動くときに不安がある
・お尻から足にかけてしびれる
などの不安は腰から下半身の問題を抱えていることが多いです。
日常で、身体の痛さをかばいなら生活している方は
ぜひこりほぐしをお試しください。
30分間のマッサージとなります。
¥3,000(税込)
肩腰がだるく疲れがなかなか取れないという方は、
血行不良が原因かもしれません。
あなたの血管は体内の老廃物を流す下水道のような役割があります。
しかし老廃物の多い血液は粘りが強くなり血管の壁に少しずつこびりついて
血液の流れを悪くしてしまうのです。
すると血管の先にある筋肉や臓器は栄養不足と酸欠を起こし
十分に機能しなくなってきます。
あなたの体はそんな詰まり詰まった血管のために機能不全を
起こして疲れきっているのかもしれません。
吸玉療法は皮膚に直接吸引カップを当て、内圧を下げることにより
悪くなった血管の老廃物を皮膚の浅層に吸い上げる
デトックスを目的とした施術です。
老廃物はその粘りのために血管に戻らず、リンパから排出されていきます。
健康でキレイな血はサッと血管に戻り、身体に巡りはじめ行く先々の
器官や組織に十分な栄養と酸素を送る働きをはじめます。
30分
¥6,500(税込)
お顔の歪み、左右差、たるみ、ほうれい線、むくみなどのお悩みへの施術です。
・お顔を引っ張ることで左右差の原因となったり、ゆるんでたるみの原因となる筋肉へのアプローチ
・筋肉に引っ張られ歪んだ骨格へのアプローチ
・皮膚をたるませたりシワの原因となるむくみへのアプローチ
骨、筋、皮膚というお顔を大きく見せてしまう要因にアプローチし、複合的にお顔を引き締めていく施術となります。
矯正とマッサージの後は石膏パックの発熱と保湿により美容液の浸透を促進します。
石膏パックは硬化し、矯正結果の維持にも役立ちます。
お顔への施術ですので、強い圧迫や皮膚をこする施術は致しません。
暑くなってむくみが出たり、乾燥で皮膚の小ジワが気になるこの季節に最適です。
※敏感肌や美容液へのアレルギーをお持ちの方はお申し込みをお控えください。
約60分
月に一度がお勧めです
※敏感肌や美容液へのアレルギーをお持ちの方はお申し込みをお控えください。
妊娠中の方はお申し込みをお控えください。
18歳以上