• 店舗公式

ゴウカクメソッドウィズツエキマエコウ

合格メソッドWITH 津駅前校

3.50
口コミ
3件
写真
313件
更新日

合格体験記2025~E判定からの三重大学、逆転合格!!!!!成長と感謝を込めて~

合格体験記2025~E判定からの三重大学、逆転合格!!!!!成長と感謝を込めて~の写真

成長と感謝を込めて

わたしは、高校1年生の4月に入塾しました。三年間の合格プランを作っていただき、一週間ごとの計画の計画に沿って勉強を進めていきました。

自宅での勉強習慣がなかったので、塾で自習することで勉強習慣をつけていきました。2年生の夏ごろから三重大学教育学部に志望学部を変更し、理系クラスから文転したこともあり、社会教科は日本史になったので、塾長から教科書・史料集を購入するようにアドバイスされ、1週間に1章くらいのペースで両方進めていました。学校の授業についていくのに必死で、本格的に受験勉強を始めたのは3年生の4月でした。 

受験勉強を始めたものの模試の判定はずっとE判定で上がることがありませんでした。しかし、毎日1日中塾にこもって勉強を進めることで1日10時間程度勉強する習慣がつき、学力もついていきました。

夏休みには夏期講習で、マンツーマン授業を通して苦手な数学・古文漢文を単元別・問題別に教わり、復習して克服しました。






合格体験記2025~E判定からの三重大学、逆転合格!!!!!成長と感謝を込めて~の写真_1枚目


そして、秋ごろから個別授業を取り始めて結果にもあらわれるようになってきました。共通テスト直前には、共通テストの時間割と全く同じ時間割でのテストを塾で実施してくれてテストの時間配分を意識することや、休憩時間の過ごし方、疲労度を実感することが出来ました。その甲斐もあり、模試では最高でもD判定しか取れなかったのが、共通テスト本番では第一志望でA判定をとることができました。  

しかし、共通テストが終わって二次試験の三重大学過去問を解いたときに英語が1問しか合っていませんでした。それでも、塾長からまだまだ時間があるから大丈夫。と励まされ、二次試験までの勉強計画を立てていただき、過去問をやる頻度や二次試験対策の問題集での復習のやり方、まさに、私だけのメソッドを教えてくださいました。

また、医学部生の講師の皆さんが2次試験直前講習などで、丁寧に英語長文の読み方や英作文の書き方、現代文・古文漢文の読み方、記述の書き方など、苦手なところを教えてくださり、どんどん問題が解けていくの実感しました。

しかし、滑り止めで受けた大学が不合格でメンタルがズタボロの中での第一志望大学の2次試験でした。

それでもなんとか、学校の先生に無理だといわれ続けていた第一志望の三重大学教育学部に無事合格することができました。

この塾だから合格できたと本当に思います。 

3年間大変お世話になりました。

カテゴリー別

お知らせ
52

日付別

2025年04月
1
2025年03月
3
2025年01月
3
2024年12月
1
2024年10月
1
2024年05月
1
2024年04月
2
2024年03月
6
2024年02月
3
2024年01月
1
2023年12月
6
2023年11月
5
2023年10月
1
2023年08月
2
2023年07月
1
2020年08月
1
2020年07月
1
2020年05月
1
2020年04月
1
2020年03月
11

概要

住所

三重県津市羽所町515第2いけだビル4階

アクセス

津駅から徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 県庁前から170m (徒歩3分)

お知らせ

更新日

合格実績|2025年度|🌸合格おめでとうございます🌸

合格実績|2025年度|🌸合格おめでとうございます🌸の写真
更新日

合格体験記2025 ~勉強嫌いだった私が塾に通い、第一志望・三重大学に合格するまで~

合格体験記2025 ~勉強嫌いだった私が塾に通い、第一志望・三重大学に合格するまで~の写真
更新日

合格体験記2025 未来を掴むために:塾で得た学びと挑戦

合格体験記2025 未来を掴むために:塾で得た学びと挑戦の写真

店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET