店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
たった5分背骨をゆらすだけで、狂ってしまった自己免疫システムを修復する。
そんな画期的な背骨矯正法のDRT。
当院はDRT協会より認定を受けた認定整骨院です!
DRTは人間だれしもが持っている自己修復力(イネートインテリジェンス)を高めることができる数少ない矯正法です。
その為適応症も幅広く、当院では様々な症状の方が受けられています。
なかには90歳の女性の方で、数十年お悩みだった耳鳴りがスパッと消えたりもしています。
背骨矯正なんて聞くと怖いイメージを持たれるかもしれませんが、子供から年配の方まで安心して受けられるのがDRTのすごさです。
首、肩、腰、股関節、膝の不調はもとより、不定愁訴と言われる原因不明の症状や、自律神経からくる症状でお悩みの方などに抜群の効果を発揮します。
※こちらをご覧になり、興味をお持ちになられた方は是非一度、当院おすすめのDRTを体験してみてください! DRTこそがあなたが求めていたものかもしれません!
【捻挫】【骨折後のリハビリ】【打撲】【脱臼】など
スポーツ中のアクシデントや転倒などでケガをした場合の施術を行っております。
幼稚園〜高校生・大学生など幅広い年齢の子供達が通っています。
春日部市たろう保健整骨院では土日も営業していますので、
週末の突然のケガなどにも対応しています。
−−−−ジュニアアスリート達のメンテナンスに−−−−
最近では学校の授業・部活動の他にクラブチームなどへ所属し
本格的にスポーツに取り組んでいる子供達が多いです。
勉強とスポーツとの両立で非常に忙しくしている子供達。
疲労の蓄積はケガの原因になります。
そうならない為にも日頃から身体のメンテナンスをしっかりと行っておくことが大切になります。
春日部市たろう保健整骨院ではスポーツを真剣に取り組む子供達の身体のサポートを行っております。ケガの施術に合わせて、自宅で簡単に出来るストレッチ方法の指導なども行っております。ご興味が御座いましたらお気軽にご相談ください。
激痛で動くのも辛い【ぎっくり腰】でお困りの方。
我慢せずに【早期に適切な施術】を受けられることをお勧めします!
くしゃみ・咳・重たい荷物を持とうとした瞬間などに起こることが多い【ぎっくり腰】
激痛で身動きが取れないほどの痛みが起こることがあります。一度経験された方ならば【ぎっくり腰】の痛みを恐怖に感じてしまうほど。
【ぎっくり腰になってしまったら・・・】
早期に適切な施術を受けるようにしましょう。
自己流で判断し痛みを放置してしまうと、痛みが長引いてしまったり悪化してしまう原因となります。また、適切な期間安静にすることも必要です。
【たろう保健整骨院では腰痛の施術を得意としています】
たろう保健整骨院は腰痛に対する施術を得意としていますので、辛いぎっくり腰でお困りの方は当院へお任せください。
●腰が痛くて歩くのもやっと・・・
●腰が痛くても仕事が休めないので困っている
●腰が痛くて眠れない など・・・
【ぎっくり腰にならない為に・・・】
ぎっくり腰を発症してしまう原因として、
●姿勢の悪さ
●疲労の蓄積
●運動不足・筋力不足 があげられます。
ぎっくり腰を予防するためには
●日頃から正しい姿勢を心がける
●一日の終わりには湯船にゆっくりとつかり、筋肉の疲労を癒す
●適度な運動をして筋力を保つようにしておくこと
これらを気をつけるだけでも十分予防になります。
【捻挫】【打撲】【脱臼】【骨折後のリハビリ】【突き指】など
スポーツ中のアクシデントや転倒などで起こったケガの施術を行っております。
春日部市たろう保健整骨院は土日も営業していますので
週末の急なケガにもご相談ください。
スポーツを本気で取り組む方の為に、
お身体のメンテナンスも行っております(保険外になります)
大切な大会や試合が控えている方や目標を持ってスポーツに励んでいる方など
身体のメンテナンスを行う事で最高のパフォーマンスを引き出すことが出来ます。
ご興味が御座いましたらお気軽にご相談ください。
出産後のお悩みで多い「腰痛」「腰の違和感」「股関節の痛み」
「足のむくみ」「下腹の出っ張り」「尿漏れ」「恥骨の痛み」
これらの症状は妊娠から出産による骨盤の開きや歪みによるものと、骨盤を支えている筋肉のバランスの乱れが原因として起こってきます。産後骨盤矯正を行うことによって骨盤の開きや歪みを整えてあげると症状は治まっていくという事になります。
【産後骨盤矯正を始める時期について】
骨盤や不安定な状態になっている臓器がある程度安定してから行うほうが安心して矯正を受けていただけますので、骨盤の状態が少しづつ落ち着いてくる産後2か月後を目安に始められるのが良いかと思います。
【産後1〜2年など数年経っていても骨盤矯正は可能です】
骨盤の状態が戻るのに時間はかかりますが、骨盤矯正を行う事は可能です。
産後何年も経っているからと言って諦めずにお気軽にご相談ください。
【何回位通えばいいの?】
骨盤の開きや歪みの状態は皆さん様々なので、はっきりとは言えませんが、産後一年以内の方でしたら3〜5回の施術で骨盤の状態が整う方が多いです。あくまでも目安になりますので、中には一回で良くなる方もいれば、5回以上の施術が必要になる方もいます。
【一回の施術時間はどのくらい?】
初回はカウンセリングとお身体の状態の検査がありますので約1時間位になります。(お身体の状態によりお時間が掛かることもありますので予めご了承ください)
2回目以降に関しましてもお身体の状態によりますが目安として約40分前後になります。
※産後骨盤矯正は(要予約)になりますのでご来院の際はお気軽にお電話にてご予約をお願いいたします。
【赤ちゃんを預けられますか?】
恐れ入りますが、たろう保健整骨院では施術中に赤ちゃんをお預かりすることは出来ません。赤ちゃんと一緒にご来院される場合は(ご同伴者のいない場合)施術室へ赤ちゃんと一緒に入っていただくようになります。赤ちゃんを寝かせておけるベビーラックなどをご持参くださいます様お願いいたします。ご同伴の方がいらっしゃる場合は広めの待合スペースがありますのでごゆっくりお待ちください。
春日部市たろう保健整骨院では「巻き爪補正」を行っています。
「巻き爪」でお悩みの方、お気軽にご相談下さい。
まずは無料カウンセリングにて巻き爪の状態をご相談下さい。
※お電話にてカウンセリング相談のご予約をお願いいたします。
春日部市・越谷市・さいたま市エリアで巻き爪の補正が出来る場所をお探しの方はお気軽にご相談下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【このようなお悩みはありませんか?】
●爪が巻いてしまう
●爪が巻いてしまって爪が上手く切れない
●爪に違和感があり靴が履けない
●一時しのぎではなく、根本的に治したい
●綺麗な爪にしたい
●巻き爪が原因で指先が膿んでしまう
【このような事が原因で「巻き爪」になります】
●乾燥&加齢
爪は加齢によって分厚くなります。厚くなってしまうと爪全体に水分が届きづらくなり爪が硬くなります。ご高齢の方は特に身体の水分量が減少するので爪が乾燥する傾向にあります。爪が乾燥すると縮んでしまい巻き爪になってしまいます。
●爪の切り方
爪は長すぎても短すぎても巻き爪の原因になります。
●履いている靴の形
つま先の狭い靴やサイズの合わない靴を履き続けると巻き爪になります。その他にも外反母趾になりやすくなります。
●運動・スポーツ
つま先に負担の掛かるスポーツは要注意です。
(ダンス・バレエ・バスケットボール・バレーボール・サッカーなど)
走って止まってを繰り返す動きが爪に負担が掛かります。
上記のようなことでお悩みの方は、是非春日部市たろう保健整骨院へご相談下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
たろう保健整骨院で行っている「巻き爪補正」は、安心安全な身体に優しい補正法です。
透明の補正具を装着し矯正していくので、裸足になっても目立たない仕上がりです。
●1回目の補正時から巻き爪の違和感のなくなりを感じることが出来ます
●切らずに身体に優しい補正法
●衛生管理をしっかりと行っています
●見た目に綺麗な仕上がりなので女性の方でも安心です
まずはお気軽に無料カウンセリングにてご相談下さい。
春日部市たろう保健整骨院 電話:048−677−0643
一般的に高齢者とされている65歳以上、更には80代90代のご高齢の方でも筋力をつけられることご存知ですか?
【膝の痛み】【腰の痛み】【筋力の低下】を理由にして家の中に閉じこもってばかりの生活をしていませんか?
家の中に閉じこもってばかりの生活ではどんどん筋力は低下してしまいます。
そのままではご自分の足で歩くことが出来ない車いすの生活になってしまうかもしれません。
また、使わない関節にはどんどん可動域制限が生じてきます。
(※可動域制限とは関節を無理なく動かせる範囲が狭まる事を言います)
ご高齢者の方では、普通に生活をしているだけでは自然と関節を動かす範囲は狭くなっていきます。意識的に運動をするなどして関節可動域を保っておく必要があります。
【簡単で効果的な運動をお教えします】
日常生活に誰にでも簡単に出来る軽い運動を取り入れることで筋力を保持することが出来ます。50歳を過ぎると普通に生活しているだけでは若い頃に比べて筋力はどんどん低下していきます。
難しい運動は一切ありません。
簡単で効果的な運動法をお一人お一人のお身体の状態に合わせてお教えいたします。
先生が介助しながらゆっくりと運動をしていきます。
痛みの施術に合わせて少しづつゆっくりと身体を動かしていきますので安心して先生にお任せください。
施術を受けられる方と先生が一対一となり運動が出来ますのでご安心ください。
また、施術ベットは一台づつゆったりと仕切っております。
人の目を気にすることなく運動に集中できます。
いつまでも行きたい場所へ自分の足で歩いて行けるために・・・
たろう保健整骨院で一緒に頑張りませんか?
たろう保健整骨院
■腰痛・・・椎間板ヘルニア、腰椎すべり症、筋膜性腰痛症、変形性腰椎症、腰椎椎間板症、坐骨神経痛、等
■肩こり、首の痛み・・・椎間板ヘルニア、変形性頚椎症、胸郭出口症候群、四十肩、五十肩、等
■膝の痛み・・・変形性膝関節症、鵞足炎、シンスプリント、オスグッドシュラッター病、等
※他にもあらゆる痛みに対応していますのでお気軽にお問い合わせください。
【施術内容】
マッサージ、ストレッチ、テーピング、関節可動域訓練、筋力トレーニング、姿勢指導、歩容改善訓練、背骨矯正(DRT)、骨盤矯正、O脚矯正、X脚矯正、超音波治療、等
※他にもご希望の施術内容等ございましたらお気軽にお申し出ください。可能な限り対応いたします。