店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
骨折、脱臼、ねんざなどの固定が必要な外傷(けが)の時に正確で安全な固定を施すことで早期回復を促します。レントゲン、MRI、CT完備の総合病院にも紹介可能です。
日本柔整外傷協会認定院で完璧な処置が可能です。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥2,860(税込)
鍼灸は肩こり・腰痛の他に、
多くに期待できます。
経穴(ツボ)を刺激する鍼施術です。
「原因が分からないけれどしんどい」
「病院では異常無しと言われたけれど痛い」
このような方は、一度鍼施術をお試しください。
*鍼の太さは髪の毛ほどの細さですので、
注射のような強い痛みはございません。
最初は不安に思うかもしれませんが、
慣れれば大丈夫です。
あまりの心地良さに眠ってしまう方もいるほどです。
*感染症防止のために
全て使い捨ての鍼(ディスポーサブル鍼)を
使用しておりますので、
安心して施術を受けていただけます。
*小さなお子様向けの「小児はり」も取り扱っております。
小児鍼とは”刺さない鍼”で、
皮膚をさすったり撫でたりする施術です。
小さなお子様のかんのむし・夜泣き・
引きつけなどにも適応します。
※初回時は初検料として1,650円(税込)が必要です。
※定められている保険料金、全身管理料500円(税込)、
上記の自費料金が必要です。
※学生にはできる限りの施術を
受けてほしいという思いから、
自費施術は半額です。(大学生まで)
¥1,320(税込)
「なんとなく体調がすぐれない」
このような状態を東洋医学では
2,000年以上も昔から、
病気の前兆ととらえ「未病」と呼びます。
生活習慣病の増加などにより
予防医学がクローズアップされるとともに、
あらためて未病を治すという東洋医学の考え方が
注目されています。
<灸>
灸は温熱の力を利用して
体内の血液や気の流れを正常に戻していくことで、
身体の不調を整える施術です。
肩のコリや張りをほぐすだけでなく、
手足の冷え・生理痛など、
内因性の症状に効果的です。
<箱灸>
箱灸は、名前の通り箱にお灸を入れて患部に置くため
広い面積を温めることができます。
火傷の心配もないため、
お灸初心者や女性にオススメです。
※初回時は初検料として1,650円(税込)が必要です。
※定められている保険料金、全身管理料500円(税込)、
上記の自費料金が必要です。
※学生にはできる限り最高の施術を
受けてほしいという思いから、
自費施術は半額です。(大学生まで)
¥1,100(税込)
当院ではその場しのぎの慰安的なマッサージは
行っておりません。
アメリカの脊椎専門ドクターに師事し、
世界腰痛ガイドラインに基づいて
患者様に腰痛施術を行っております。
腰痛の原因や症状は一人ひとり違います。
当院ではカウンセリング・検査に重点を置き、
施術についての説明・同意していただいた上で
施術いたしますのでご安心ください。
「脚の長さ」「骨盤の歪み」などの
間違った情報で施術するのではなく
本当の原因を探しましょう!
最新の施術器・鍼灸・運動療法を組み合わせて
最短での改善を目指します。
今まで良くならなかった方は、
一度当院にご相談ください。
※初回時は初検料として1,650円(税込)が必要です。
※定められている保険料金、全身管理料500円(税込)、
上記の自費料金が必要です。
※学生にはできる限り最高の施術を
受けてほしいという思いから、
自費施術は半額です。(大学生まで)
当院は、交通事故認定院。
「痛みがあるのに、レントゲンをとっても異常がなし」と
診断をされた経験がある方も多いのではないでしょうか?
レントゲンは、
むちうちの原因となっている筋肉や
神経の異常がわからないことの方が多いのです。
交通事故の大きな衝撃による頚椎ねんざや
筋肉損傷が痛みに繋がっています。
はな鍼灸整骨院では
筋肉と骨格の動きを調整し、
痛みの原因となっている部分を
手技などの施術をします。
(ボキボキしたり、
無理に捻じるような矯正などは行いません)
首は力学的に非常に弱い関節で
弱い衝撃で損傷することもあります。
重要な神経も多く、
むちうちの施術には専門の知識と技術が必要です。
当院は手技による施術ですので、
一人ひとりの症状に合わせて
最適な施術を提供することができます。
交通事故の怪我は
きちんと治しておかないと後遺症という形で
残ってしまいます。
少しでも気になることがあれば、
些細なことでもご相談ください。
<事故保険のプロがサポート>
交通事故専任アドバイザーと顧問契約しており、
交通事故保険のプロがサポートさせていただきますので、
面倒な保険会社とのやり取りなども代行いたします。
¥5,500(非課税)
長年の肩こりや腰痛などの
慢性的な痛みやコリの施術は
自費施術となります。
自費施術のメリットとして、
保険の制限を受けずに
最適な施術が自由にうけられます。
また、痛みや症状がない場合でも
予防ケアとして施術を受けることができます。
※初回時は初検料として1,650円(税込)が必要です。
※お得な回数券もございます。
インナーマッスルが衰えると姿勢が悪くなり
全身のバランスが崩れ、肩こりや腰痛が起こります。
また、冷え性や尿障害、
頭痛なども引き起こすこともあります。
JOYトレでは
手技では届かないインナーマッスルに
アプローチすることができます。
インナーマッスルを鍛えることで、
血流が促進したり、
正しい姿勢を維持しやすくなったりして
痛みやこりの解消が期待できます。
なかなか運動が続かない方や、
産後太りが気になる方にもオススメです。
■通常料金:5,060円(税込)
・カウンセリング
・JOYトレ
・体組成測定
■1ヶ月通い放題:29,700円(税込)
・カウンセリング
・JOYトレ
・体組成測定
・マイパッド 8枚つき(3,300円相当)
■3ヶ月通い放題:55,000円(税込)
・カウンセリング
・JOYトレ
・体組成測定
・マイパッド 8枚つき(3,300円相当)
★JOYトレがはじめての方限定!★
初回お試し価格:2,530円(税込)
さらに続けて受けたい方は、
3回トライアル券:7,590円(税込)
3回トライアル券のご購入は、
お一人様1回限りとさせていただきます。