• 店舗公式

ネッタイドリームセンター

熱帯ドリームセンター

3.61
口コミ
7件
写真
1件

口コミ

7

美ら海近くの熱帯植物園

3.00
投稿日

熱帯や亜熱帯の花や果樹を集めた植物園です。
常時2,000株以上のランを展示しています。
ビクトリア温室ではアロワナやピラルクなどの熱帯の大型魚も見ることができます。
沖縄美ら海水族館の年間パスポート提示で半額になるのが良いです。

1

熱帯植物園

4.00
投稿日

海洋博公園の端っこに位置し、美ら海水族館から結構距離があるので車で行かれる方はそれぞれの施設の近くに駐車した方が良いです。たくさんの熱帯植物が展示されていて、古城のような螺旋状の展望台からは庭園と海が見渡せてよかったです。

0

水族館とイルカショーだけじゃないよ。入環料払ったらこちらも見れるんだ

4.00
投稿日

美ら海水族館いや海洋博記念公園は広大な敷地に見所いっぱいある
園内いたるところ芸術的刈込の見所があるし、普段見ることのない植物に出会えるぞ
沖縄の古民家を移築したおきなわ郷土村も 入館料に含まれているんだよ
だから、この施設は丸一日滞在して楽しまなきゃ損だね
自分で見た限りでは 80%くらいはバリアフリーで回れるようだよ

18
いりや
いりや さん

蘭や熱帯植物が綺麗

4.00
投稿日

海洋博公園のはしっこ、本部側から行けば美ら海水族館の手前です。
一見、古城のような螺旋状の塔(遠見台)が目印です。園内にはランやこれまで見たことがない熱帯の植物やフルーツが展示されていました。遠見台からの眺望もよかったです。
美ら海水族館から歩くと20分ほどかかりますので、足に自信のない方は公園内を運行しているバスを利用されるとよいでしょう。

0

花に包まれて

4.50
投稿日

 美ら海水族館の隣に位置し(といっても距離はそこそこあります)こちらと両方回られるといいと思います。
こちらはランの楽園ですね。兎に角ランが凄い。
それ以外も熱帯、亜熱帯の花々が咲き、トロピカルフルーツが実っています。
え?こんなだったの?と初めて知ることが多かったこと。
廻るのに1時間はかかります。
又フォトスポッと書かれたところも多いので全部撮っていたら
もの凄い時間がかかるのでその辺りはスケジュールに合わせて
くださいね。
ラン温室、果樹温室、回廊、展示室、催事展示室等々、本当に充実しています。
熱帯ドリームセンターから美ら海海水族へは園内バスというのかそれに乗せてもらっていくとあっと言う間に着きますよー。

0
よ
さん

蘭だらけ

5.00
投稿日
予算
¥690

幼少の頃、家族旅行で行ったと思うんですが、
その時は夏休みでハイビスカスが綺麗だったと思います
今回は、蘭の花が色とりどりで綺麗かったです
ただし、残念ながら今日は雨
庭園とかも見たかった
あっ、ドリアンのレプリカとかバニラの香り、
今は、カカオの実がたくさん付いてます

0

まさに南国

4.50
投稿日

美ら海水族館の隣にあるので両方行くことをオススメします。
陸と海の両方楽しめ二度美味しいです。

結構大きな塔に上ることが出来ます。そこから見る景色は最高でした。海を一望することができます。晴天の時に来るのがベストだと思います。

小さな子はハスの葉に乗ることができ、とても羨ましかったです。私も乗りたい。

多種多様な植物があり、その中でも普段はなかなかお目にかかれない食虫植物が見れて興奮しました。

2

概要

住所

沖縄県国頭郡本部町石川424

アクセス

バス停
  • 石川入口から160m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET