タコヤス

てっちり・鱧・くえ 多古安

3.43
口コミ
5件
本日の営業状況
12:00〜22:00

口コミ

5
ブービーズ
ブービーズ さん

うーん

5.00
投稿日

こちらの書き込みを見て行ってきました。大阪では、かなりの有名なフグのお店です。
ミシュランガイドで星をとるほどのお店で、当然お高いお店ですが、外観は古くとても
高級料亭には見えません。かっぽう着を着たおかみさんが丁寧に作ってくれるてっちりは
関東では絶対に食べられそうもないような美味しさ!ほかに注文した、ヒレ酒、煮凝りどれもが美味しく高いのも納得です。内観は、古いながらも歴史を感じさせるので何とも言えない
情緒漂うお店です。

0

弁天町のミシュラン!

5.00
投稿日
予算
¥20,000

弁天町にあるミシュラン二つ星のふぐ屋さんです!
間違いなく関西一です!
最初に食べた時は、今まで食べていたのは本当にふぐだったのかと疑うぐらいでした!
白子の天ぷら、白子のグラタン、裏メニューもあるので何度か通う必要ありです!
それから、ベストは1月、2月です!
本当にびっくりしますから、是非一度!

0

河豚専門ですが。

5.00
投稿日

古民家風というか、京都のお土産屋というか。
そういうレトロっぽい外観です。

河豚料理メインのお店です。
が、鱧のメニューも豊富で。

そういうわけで、今回は鱧鍋コースを頂きました。

小鉢から天婦羅やた色々と出てきて、
鱧鍋登場!
テンションマックスですよ!
その後も、楽しみはつづきますよ!
行ってのお楽しみってことで。

0

多古安

5.00
投稿日

私は魚介類が苦手で、唯一食べれる魚は河豚!!

普段、河豚で美味しいお店と聞けばどこへでも行くのですが、今回こちらは初訪問。

ミシュランで2つ星を獲得されたお店なので期待に胸はふくらむ。ミシュランガイドを片手にタクシーでブーンと。

え?こんな場所にお店なんかあるの?ってぐらい辺りは静かでひっそりとしています。

5キロを超える希少な天然物を仕入れておられるお店に出会った事がなかったです。

『ふぐ皮』
ポン酢に漬け込んだふぐ皮にはうずらの卵がのっています。こんな食べ方あるんだ〜。
程よい甘みと絡んで凄く美味しいです。

『てっさ』
綺麗なピンク色です!分厚さもしっかりあり、この歯ごたえは凄〜い!
お魚を食べてるという感覚は無いです。自家製のポン酢が主張し過ぎる事なく凄く美味しいです。

『焼き』
デカっ!Σ(・□・;)
熱々香ばしく、弾力がある身はプリッとしています。
あ〜、本当美味しい…。美味しいの連続しか言えない。あと3つぐらい追加で食べたいぐらいでした。

『唐揚げ』
シンプルで上品な味付けです。
美味しさのあまり、これはもう一人前追加しちゃいました。

『お鍋』
お待ちかねのお鍋!老舗ならではの特徴。長年使ってるうちにふぐの風味が染み込んだ土鍋でいただきます。

鰹の一番だしに白子を合わせている白く濁ったスープはなんとも贅沢です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そのスープもお店の方に入れてもらい飲んで堪能させていただけます。

こんなの初めて!(>_<)
まろやかですが、河豚のエキスがたっぷりと感じとれました。

『雑炊』
河豚の旨みが凝縮された最後のお楽しみ!!
最高です。(>_<)
お腹いっぱいにもかかわらず3杯もおかわりしちゃいました。

にこごりや白子もコースについていますが、私は食べなかったので省略。

『デザート』
食べ頃のメロンはジューシーさが半端なく甘みたーーっぷり。
最後の最後まで大満足させていただけました。

西宮の、野球選手などが訪れる有名な○安さんより、個人的には断然こちらのお料理の方がレベルは高く上品で
美味しいと思いました。

雰囲気も良く落ち着いていただける個室のお部屋は多古安さんのお店の特徴です。
食べる空間もとても大事ですね。

また美味しい季節に必ず訪問させていただきます。

0

多古安

5.00
投稿日

ミシュランで2つ星を獲得されたお店なので期待に胸はふくらむ。ミシュランガイドを片手にタクシーでブーンと。

え?こんな場所にお店なんかあるの?ってぐらい辺りは静かでひっそりとしています。

5キロを超える希少な天然物を仕入れておられるお店に出会った事がなかったです。

『ふぐ皮』
ポン酢に漬け込んだふぐ皮にはうずらの卵がのっています。こんな食べ方あるんだ〜。
程よい甘みと絡んで凄く美味しいです。

『てっさ』
綺麗なピンク色です!分厚さもしっかりあり、この歯ごたえは凄〜い!
お魚を食べてるという感覚は無いです。自家製のポン酢が主張し過ぎる事なく凄く美味しいです。

『焼き』
デカっ!Σ(・□・;)
熱々香ばしく、弾力がある身はプリッとしています。
あ〜、本当美味しい…。美味しいの連続しか言えない。あと3つぐらい追加で食べたいぐらいでした。

『唐揚げ』
シンプルで上品な味付けです。
美味しさのあまり、これはもう一人前追加しちゃいました。

『お鍋』
お待ちかねのお鍋!老舗ならではの特徴。長年使ってるうちにふぐの風味が染み込んだ土鍋でいただきます。

鰹の一番だしに白子を合わせている白く濁ったスープはなんとも贅沢です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そのスープもお店の方に入れてもらい飲んで堪能させていただけます。

こんなの初めて!(>_<)
まろやかですが、河豚のエキスがたっぷりと感じとれました。

『雑炊』
河豚の旨みが凝縮された最後のお楽しみ!!
最高です。(>_<)
お腹いっぱいにもかかわらず3杯もおかわりしちゃいました。

にこごりや白子もコースについていますが、私は食べなかったので省略。

『デザート』
食べ頃のメロンはジューシーさが半端なく甘みたーーっぷり。
最後の最後まで大満足させていただけました。

西宮の、野球選手などが訪れる有名な○安さんより、個人的には断然こちらのお料理の方がレベルは高く上品で
美味しいと思いました。

雰囲気も良く落ち着いていただける個室のお部屋は多古安さんのお店の特徴です。
食べる空間もとても大事ですね。

また美味しい季節に必ず訪問させていただきます。

0

概要

住所

大阪府大阪市港区夕凪1丁目15-5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 夕凪二丁目から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET