口コミ
店から新緑が見えてゆったりとしたひとときを過ごせました。
朝食のパンは焼きたてのものも含めておかわり自由です。
何を食べても美味しかったです。カレーパンは自家製のカレーがはいった、カリカリに揚げられたパンでスパイスの辛さが程よく、特にお気に入りです
モーニングで訪れました。
破格のお値段に加え食べ放題のパンも種類が多くて美味しかったです。
静かな雰囲気で地元の方が多かった印象でした。
またゆっくりしたい時に訪れたいです。
おしゃれな街・北山によくなじむ、これまたおしゃれなパン屋さん。ショウウィンドウからは綺麗に並べられたたくさんのパンを選ぶ楽しそうなお客さんたちでいつもいっぱい。
お土産や朝食用に何度も利用していますが、時々二階のカフェスペースでモーニングをいただきます。週末、優雅な気持ちになれるおすすめスポットです。
北山駅近くにある、ひときわオシャレなパン屋さんです。ガラス張りの店内一階には、種類豊富なパンがズラリと並んでいます。二階ではお食事もできますよ。ブリアンさんの数あるパンの中でも、個人的にはデニッシュ系がお気に入りです。
北山のカフェ兼ベーカリーのブリアンさん。
北山通りのおおきなお店です。
一階のベーカリースペースにはいろいろなパンが、
二階にはゆったりできるカフェスペースがあります。
カフェではモーニングが人気で、
週末は待つこともありますがパン付きの朝食は魅力です♪
1階がパン屋さん、2階がレストラン
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
2回家族で食事に行きました。
駐車場がお店の右横から奥に伸びているので、停めやすいです。
1階は様々なパンが並んでいて選ぶのが楽しいお店。
一部吹き抜けになっていて、その分2階の床面積は狭いですが、かえって居心地が良いスペースとなっています。
北山のおしゃれな雰囲気にぴったりの建物です。
一人1500円ほどの予算で肉か魚、サラダ、ドリンクが付いていて、パンがおかわり自由。
このパンがやはり期待通り美味しいんです。
いろんな種類があって、特にドライフルーツの入ってるやや堅めのが私はお気に入り。ハーブの入ったのも香りがとても良い。オリーブ油をつけると更に美味しい。
お料理は特に珍しい内容ではありませんが、パンがとても美味しいので、家族に好評。
また、お店の照明がおしゃれで、とても落ち着きます。

ランチをいただきました
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
友人と京都植物園に行った時にランチをいただきました。サラダとメインはお魚か豚肉か選べました。サラダと料理、飲み物&デザートのセット。お味はまぁ普通かなと思いましたがパンが美味しかったです。テーブルにおいてあったスパイシーなオリーブオイルとEXヴァージンオリーブもパンに合って美味しかった。パンはテーブルにサービスして回ってくださって、御代わり自由でした。軽いパンから重いパン、甘いパンと色々ありました。ドライフルーツとナッツの入った重いパンが美味しかった。バターで頂いて美味でした。
京都府立植物園前にあるパン屋さんです。駐車場もあり行きやすいです。
たくさんの種類のパンがあり、いつも迷います。こどもが乳製品アレルギーがあるので、いつも「ブリアントースト」(乳製品未使用の食パン型のパン)を購入しています。
近くの新進堂よりも薄くカットしてもらえるので、サンドイッチを作るときなどは重宝しています。