エキテンをご覧頂きありがとうございます^ ^
あすなろ整骨院上本町 スタッフの今井です!
今日も、健康【栄養】vol2についてです!
その中でも「タンパク質」についてお話ししようかなと思います^ ^
皆さんタンパク質はご存知ですよね??
そのタンパク質実は二種類に分かれるんです!
1つ目は「動物性タンパク質」です^ ^
動物性タンパク質は、肉・魚・卵・牛乳などの乳製品に含まれています。
動物性タンパク質には人間にとって必要なタンパク質が十分に含まれていますが、脂肪やコレステロールも多く含まれています。
2つ目は「植物性タンパク質」です^ ^
植物性タンパク質は、大豆などの豆類や、米・小麦などの穀物に多く含まれています。
動物性タンパク質の90%以上が体内で活用されるのに比べて、植物性タンパク質は体内での活用率が若干さがり70〜90%となります!
この様に2つの種類があるんです^ ^
もっともっと詳しく知りたい!という方は、いつでもご相談ください!以上 今井でした!
