「総合文化教室」とは「関連する芸術を大切に」という方針の表れで、「習う作品や作る作品のイメージを大切にして、それから導き出される創造性を高める事により、一層楽しく芸術を学んで頂きたい」という当教室の在り方の原点でもあります。
単に講座に立っているだけでなくマスコミ等でプロ活動をしておられる各分野の先生方が、その実践的ニーズに応じて制作を重ねてきた、その幅広い経験から、幼い子供達にはお伽噺やアニメ等を、大人の方々には映画や小説等の背景や歴史、また様々に汲み取れる内容を、年令や性別、何より個性に応じて分かり易く説明する為、この学び方は必然的に学校の勉強にも役立ちます。
天満教室及び長柄教室ともに、音楽部、美術部、書道部と各分野が3部として展開していますが(長柄教室の3部制は去年より準備致しました)、連携して、時には大阪市のアート&IT組織に登録されている先生達ならではの指導による「各分野を合体させた動画作成」に至るまで進んでいける程、本当に総合的な観点からの、現代に応じたYouTubeへのUPも念頭にした作品作りの指導もして頂けます。
こうなってくると、自己内部に鬱積した日々の鬱憤も昇華され、精神面での安定も得られる事に繋がります。
これこそが芸術の必然性であり、また醍醐味ではないでしょうか?
※もっとも、当初からいきなり制作するなどという事は人間には無理ですから、初めは基本からしっかりと学んで頂きます。
ここは少し辛いですが、やはり勉強ですから・・・我慢ですね。
●音楽部
講師として教えるだけでなく、テレビやラジオ、イベント、ゲーム音楽などの、またCMやBGM制作専門用語では「音源制作」にも携わっている先生ですから、偏りも無く、ピアノ、ギター、小編成クラシック、フルオーケストラ、軽音楽バンド(ロック、ブルース、ジャズ等)、作曲編曲、音楽理論など、どんなジャンルにも応じられ、子供から老齢の方まで指導出来るのが特徴です。
2011年6月1日午前中に放映された大阪の某TV局の番組にも、天満教室がロケ現場として使用され、音楽部の先生がロケ手伝いをされた為に、先生がピアノを弾く手もOAされました。
そんな先生の指導方針は「どんな音楽でも背景に絵や映像が浮かばなければ情感が出せない」というもので、その為に必要な様々な知識も資料として解説して下さいます。
先生自身も大阪市が公に開催した某著名映画監督ゲストの映像会に動画(音楽、構成、絵、全般)を出展され、その作品はYou Tube等にも大阪市枠でUPされ、遊び作品も数点制作しUPされて居られます。
生徒さん達の中には作曲編曲をこなし、DTMでまとめ、CD作成をされた方も居られ、先生に続いて欲しい逸材も既に現れていますし、某国立大学大学院教育学部特待生の方も卒業者の一人です。
●美術部
「北区民カーニバル」のポスターでお馴染みの先生で、他にも、関空や様々な企業の包装紙やペーパーバッグ等のデザイン、各種ボランティア活動の無償での手伝い等もされていて、それだけに音楽の先生同様に本当に幅広い知識を元にした講座が開講されています。
子供達には様々な想像力を掻き立てさせてくれる指導でのお絵描きや図工等、大人の方達にはその方に応じた意向での本格的なデッサンや水彩画、油絵、造形も教えて頂けます。
●書道部
ホームページを観られたウクライナの方より制作依頼が有り、書道部の先生は数作を海外へ出展されました。
子供達には友達の様に接する先生ですから優しく、また勢い書道と言えば難解そうな東洋思想に終始しがちになりますが、音楽の先生のPhotoshopによるカット図案等を配置して「桜」や「犬も歩けば棒に当たる」等の楽しい受講が可能になっています。
また大人の方には要望が多岐に渡るので、筆耕を望まれる方には筆耕を、般若心経をされたい方には般若心経を、ペン字を望まれる方にはペン習字をと、これまた個人に合わせた講座が受けられるのは生徒主体のメリットだと思われます。
※詳細はホームページを御覧下さい。
営業時間
- ※受付は「MUSE HOUSE長柄教室」(15時〜21時)で受付けております
- ※年末年始及び8月は変動有り
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
メニュー
口コミ
- 投稿日
- 2016/02/15
- 返信日
- 2016/02/28

- 投稿日
- 2015/09/04
- 返信日
- 2015/09/27
どの部でも先生達が真面目に教えているので、今後も頑張って上達して下さいね。
店舗情報詳細
店舗名 | MUSE−HOUSE 長柄教室 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 大阪府大阪市北区長柄中3−8−18 |
アクセス |
最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
06-6358-1788
本日の営業時間:
お問い合わせの際は「エキテンを見た」とお伝えください。 |
URL | |
駐車場 |
あり
|
クレジットカード | 利用不可 |
メニュー |
本サービスの性質上、店舗情報は保証されません。
閉店・移転の場合は閉店・問題の報告よりご連絡ください。
エキテン会員のユーザーの方へ
情報の誤りがある場合は、店舗情報を修正することができます。