カメヤマ オオサカシテン

カメヤマ株式会社 大阪支店

3.43
口コミ
3件
写真
2件

口コミ

豆ダルマ

4.00
投稿日
予算
¥350

カメヤマといえば、ローソクの老舗メーカー
さんです。
自分も親の家に300年前くらいの
先祖の名前のある仏壇がありますが、
その仏壇用でなく畑の刈り取った草を
燃やす用に買いました。
点火用です。
マメダルマという非常に小さい小指ほどの
大きさのローソクがたくさん入ってました。
全部使い切るのに2〜3年かかりました。
350円ぐらいで非常に便利なろうそくもあるものです。

4

カメヤマさんと言えばろうそく♪

4.00
投稿日

カメヤマさんと言えば、ろうそくが有名です。
正統派のまっ白なろうそくはもちろん、写真のようなビールろうそく、お寿司ろうそくなど、見て楽しめるものも多数あります。
夜になると、ろうそくの灯りだけにして、音楽を聴くと落ち着きます。
防災用も考えて、複数のろうそくを置くようにしています。

0

安心して使えるキャンドル&ローソクです♪

5.00
投稿日

思春期頃からずっと アロマキャンドルを愛用しています。結婚してからは、お仏壇もあるので自分用のアロマ
以外にもお仏壇用のローソクも購入するようになりました。当時から今に至るまで一番よく購入してるのが
カメヤマのキャンドル&ローソクです。ほかにもっとお安いのはあるんだけども 安いのはやっぱり品質が
良くないので、他社のを浮気してもすぐにカメヤマの商品に戻りますね。一番好きなのがカメヤマのアロマ
「ヤンキーキャンドル」です。香りがめっちゃ持続するのと 香りのラインナップがすごく多いし、
お値段もリーズナブルなのです。そしてお仏壇用のミニ寸ローソクもずっと同じのを使い続けています。
100円ショップの安価なローソクは やっぱり匂いとか染料、原料も気になりますし、昔からあるカメヤマ商品が一番安心です。

0

写真

概要

店舗名

カメヤマ オオサカシテン

カメヤマ株式会社 大阪支店

ジャンル

電話番号

住所

大阪府大阪市北区大淀中2丁目9−11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 大淀中三丁目から98m (徒歩2分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET