harapekopan はらぺこぱん

ハラペコパン

3.41
口コミ
4件
本日の営業状況
定休日

口コミ

4
きゅうぴぃ
きゅうぴぃ さん

焼きたてパン

5.00
投稿日

彼女がおいしいと評判のパン屋さんと教えてくれたので、行って来ました
店の扉を開けると、焼きたてパンのいい匂い
棚には所狭しと色々なパンが並んでいます
惣菜パン・菓子パン・ベーグル
見ているとお腹が空いてきます
ツナぱんを始め、ウィンナーやちくわを使っている惣菜パン
ぶどうぱん・フレンチトースト・ベーグルをかなりの量で買いました
値段も本格的なパンなのに、安くていいですね
帰宅後、母と祖母と菓子パンを食べました
ふっくらしていて柔らかくもっちりしていておいしい
いくつでも食べられるねって祖母も笑顔で言ってくれました
惣菜パンは、妹と一緒に夜食で食べる事にしました
兄は、ベーグルが気に入ってくれたようです。
隣のたまご村に出かけた時は、ぜひ寄って買いたい店です

0

どれを食べても絶品

5.00
投稿日

星5ですが正直5じゃ足りません。星10です。
近隣に住んでいるなら絶対に行った方がいい。行かないなんて損すぎる。それぐらい美味しいです。
お店の外観は本当にちいさなプレハブ小屋で、知らないと素通りしてしまいます。卵屋さんの敷地内にあるので行く際は153沿い、たまご村の看板を目印にするとわかりやすいです(同敷地)
おすすめはもう全部なのですが、特にコーンパンとクリームパン。この二つはマストです。
まず、ふんわり香るこうばしい香りにノックアウトされ、歯ごたえのある外皮の向こうから現れるのはもちもちともムチムチともつかない弾力のある生地が小麦の香りと共に洪水の如く口の中に広がり、中から現れたコーンの粒が打ち上げ花火のようにプチプチと弾けます。
嗅覚と味覚が満たされすぎて盆と正月がいっぺんにきたような幸福に舌が大喜びです。
薪と石窯で焼かれているそうですが、このパンが一番薪と石窯感があります。
こんな美味しいコーンパン他では食べられません。
10時頃を狙って行くと焼きたてが並んでいるのですが、家に帰って冷める前に車の中であったかいのをぜひ食べてもらいたい。
気が付けば全部食べ終わってもう一回トレーに5個ぐらい乗せてレジに並んでいると思いますので。
クリームパンはたまご村の卵黄をたっぷり使った濃厚なクリーム。
これも美味しい。
ベーグルもとても美味しいですよ。
このお店に関しては美味しいしか書くことがありません。
ただ店内が大人三人が入るとギチギチという狭さなので小さなお子さんを連れて行くのはお勧めできません。
やむを得ず同行させたことがあったのですが、お店の方がパンをとってくださりとても助かりました。

0
IBM2025
IBM2025 さん

おいしいパンが揃う、お店

3.50
投稿日

みよし市にある、パン屋さんです。
黒い壁が印象的な外観のお店で、ニコちゃんマークが目印のお店です。
店内にはハード系からソフト系まで、幅広く揃っており、対面式のパン屋さんです。
バッファロー(250円)は、チョコチップや、マカダミアナッツなどが入ったパンで、
それぞれの素材の旨みが、うまくマッチしたおいしいパンでした。
また、ベーグル(150円ほどだったと思います。)は、外皮がパリッと香ばしく中は、
もっちりした食感でおいしかったです。
その他、カレーパン(200円)などもカレーのコクと、パン生地の旨みが、うまくマッチしておいしかったです。

0

焼き加減がとてもいい

4.50
投稿日

愛知県みよし市の国道153号沿いにあります。
天白区から豊田に向かって左手です。

看板は分かりやすいのですが、
お店がプレハブで、正直「えっ」って
思いました。大丈夫なのかなと。

入って見るとやっぱり広くないんですが、
おやっ、いろいろなパンが並べられていて、
ワクワクしてきて、気持ちを持ち直します。
(あくまで初回の印象ですから)

ここで買った後に子ども達と豊田の公園で
食べようと考えてたので、おかず系、惣菜系、
とお菓子パンを買って行きました。

公園について早速食べてみると、、、、
言葉が出てこないくらい美味しかったです。
これはびっくり。

中身とか、具材の味うんぬんは食べる側の
好みと感性でそれぞれだと思いますが、
注目すべきは、この焼きあがったパンの生地です。

ここは、看板にも出てますが「薪石窯」で
焼います。外にも薪が積んであります。

この生地の美味しさの決め手は窯の火だと
納得しました。本当に美味しい。
火力がいいんでしょうね。
それで焼き上げるのはかなりの腕(技術)ですよ。

ほどよい固さがあって、中はしっとり、
噛めば噛むほど味が出てくるような感じです。

ピザに似てるかもしれません。もっちりの弾力、
しっかりした食べごたえ、少し固いところが
あったりするのも、合わさっての味です。

すごいな〜、火に対する時間の調整とか
研究されてるんでしょうね。今も。

少し家が遠いのですが、また絶対
行きたいと思います。あー、今すぐ行きたい。

0

概要

住所

愛知県みよし市打越町諸輪坂15-315

アクセス

最寄駅
バス停
  • 三好公園東から130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET