ツキジギンダコヒガシカリヤドライブスルーテン

築地銀だこ東刈谷ドライブスルー店

3.37
口コミ
2件
写真
10件
本日の営業状況
10:00〜21:00

営業時間

本日の営業状況
10:00〜21:00
10:00~21:00
定休日補足
無休

口コミ

初めて

4.50
投稿日

ドライブスルーの銀だこなんて初めて見ました!それに路面店。
小腹が空いていたのでよって、だんらんパック16個入りにしました。税込み1150円です。ソースとマヨネーズはパックが入っていて自分でかけるタイプ。
敷地内には駐車場、テーブルと椅子があります。昨日は雨上がりだったので椅子が濡れていてイートインできなくて残念。仕方がないので車の中で食べました。
熱々で火傷しそうでしたが、外はカリッと中はふわふわ。美味しかったです。

5
姫ちゃん
姫ちゃん さん

ドライブスルーのたこ焼きどうですか!!

4.00
投稿日
予算
¥620

県道48線沿いで、JR東刈谷駅から450mの近距離です。
刈谷方面から車で安城駅方面へ向かっていると左手に有ります。
分かり易い行き方は、東刈谷のドンキーさんに向かって行けばすぐ分かります。
メインはドライブスルーですが、普通にも買えますよ。

私は、たこやきの焼いてる様子を取材したかったので、車を駐車場に止めてゆっくり買出ししました。
駐車場は10台ぐらいは余裕で停められます。
お店はちっちゃいけど、店員さんが5人ぐらいいて元気にテキパキテキパキ、たこやき機がフル回転してました。
ドライブスルーやってるから、店員さんが普通の銀たこ屋さんに比べると沢山います。
焼いてるところの窓ガラスは、油が飛び散り中がちょっと見えにくい状態で、たこ焼きを焼いてる店員さんの様子を撮りたかったけど、店員さんが見てる前で、スキが無いので写メは度胸の無い私は撮れませんでした(涙)

私は受付窓口で、サッパリ系のねぎたこ(620円)を注文しました。
常時たこやきを焼いてるので、注文してからほとんど待ち時間が無く、焼きたてを出してくれ、お持ち帰り用のレジ袋に入れてくれました。
中身はたこ焼きと大根おろしと単梅雨とそれを入れるプラスチックの器。
どうも、この器に大根おろしと天つゆを入れて、たこ焼きを食べるみたいです。
実際食べみると、外はカリカリ中はシュワーって感じで、サッパリしてて食べ易いです。
だけど、食べても食べてもお腹に溜まりません???
良く見ると、一見大根おろしが沢山付いていて、たこ焼きが大きく見えます。
なんか変だぞ・・・って思い、器につける前にたこ焼きを貰った割り箸で強くつまむと、ペッチャンコに成ってしまいました(驚)
沢山の油で焼いているので、たこ焼きが大根おろしに勝ち、形がつぶれなくて大きく見えるだけでした。
8個入りのたこ焼きは、1人でペロッと食べてしまいました。
今度、買うときは、16個入り1000円が食べれると確信しました。
お金が溜まったら、また食べに来ようと思います。

ドライブスルーとその他の施設を紹介します。
添付写メの様に、広々としたドライブスルー環境が整っていて、色々なお店のドライブスルーを見ていますが、最大級で安心して待つことが出来ると思います。
但し、注文する所と、貰う所同じ場所なので込み合うと思います。
そこは、店員さん5人のパワーでカバーしているようです。
ドライブスルー以外のお客さんへは、イートイン用のテーブルと椅子が準備されています。
表に1席、裏に2席10人ぐらいは座れます。
バリエーションは問題なく沢山有りますので、好みのたこ焼きを選べると思います。
揚げたこやき風ですが、店の外で頂いていましたが、頻繁にお客さんがドライブスルーとか徒歩とか、色々なパターンで引っ切り無しに来店していたので、人気店だと確信しました。
めんどくさがり屋の人には、ドライブスルーのたこ焼き屋さんは重宝すると思います。
買う時は、思ったより量が少ないので、多めに買う事をお勧めします。

60

写真

概要

店舗名

ツキジギンダコヒガシカリヤドライブスルーテン

築地銀だこ東刈谷ドライブスルー店

ジャンル

電話番号

住所

愛知県刈谷市東刈谷町1丁目21-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東刈谷町1丁目から190m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
    • 10:00~21:00
定休日補足
無休

駐車場

駐車場あり (無料)
駐車場補足

関連ページ

連携ポイントカード

  • その他
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET