店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥3,300(税込)
なかなかよくならないあらゆる不調に、
つらい思いをされお困りの方、
ソフトな整体で、予防していきましょう!
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥6,000(税込)
むち打ちなどの首の痛み、腰痛、五十肩などの肩の痛み・ひざの痛み、女性のお悩み・腹部症状など東洋医学は様々な症状に対応します。
あなたは「未病」という言葉を聞かれた事はございますか?「未病」とは病気が発症していない予備軍、すなわち表面に出てきていないが、いつ出てきてもおかしくない状態を指します。はりきゅうはこの未病に対する伝統的な予防施術でもあります。
また、西洋医学の限界とされている分野も対応しています。
〇保険施術+はりきゅう施術
保険負担 + 2400円 (局所施術)
はり施術のみをご希望の方は以下の料金になります。
〇はりきゅう施術
当院では、施術技術のレベルを高く保つために、自費施術を導入させていただいております。
当院での施術は、医療控除対象になります。
初見料 3000円
再見料 最終施術日より3か月経過の場合 1000円
施術料 6000円 ~ 12000円(税込)
※部位数により変動
※参考例
首、腰の痛みなど上半身
腰、足の痛みなど下半身 6000円(施術30分程度)
全身、経絡調整など 12000円(施術60分程度)
ルート鍼は8000円~30000円になります。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥16,000(税込)
【ルート鍼】
●はじめに
ルート鍼とは、様々な症状に効果的な鍼施術です。
ルート鍼は通常の鍼と違い太めの鍼を使用し、集中的に鍼を打つ施術です。
ルート鍼は通常よりも刺激の強い鍼施術の為、当日から翌日にかけ、好転反応での体の重さやダルさなどが出やすくなります。
好転反応は鍼灸による刺激で身体が回復に向かっているという反応で急速な修復反応です。
初見料 ¥3,000
※初回カウンセリング・検査に30分程度お時間いただきます。
再見料 ¥1,000
※最終施術日より3か月経過の場合
施術料 ¥8,000〜¥30,000 (税込)
※部位数、施術時間等により変動
局所施術 8000円 (施術30分程度)
上半身 or 下半身 16000円 (施術60分程度)
全身(頭部無し) 23000円 (施術90分程度)
全身(頭部あり) 30000円 (施術120分程度)
★当院の公式LINEを追加し「エキテンを見た」とご予約いただくと初見料3,000円が初回限定で無料に!
是非当院公式LINEを追加のうえご予約下さい!
当院公式LINE⇨https://lin.ee/A0WFmuO
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
無料
交通事故による各症状に対応可能で、整形外科テストにて患者様の症状を判断し、その症状にあわせた施術方針を決め、適切な施術をご提案します。
交通事故専門のスタッフを完備し、自賠責保険、その他各種保険取扱対応、保険会社との交渉、法律の問題、慰謝料請求などの専門的なアドバイスをいたします。
その他些細なことなど何でもご相談ください。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
当院の施術は『改善』をコンセプトにおこなっております。
保険施術は一度の施術にかけられる時間や内容に大幅な制限があり、
満足な施術を行うことができません。
当院は、保険施術をご希望の方に症状を改善させるために保険施術だけではなく、
身体の基礎である骨盤や背骨の調整(自費施術)を含めての施術とさせて頂きます。
初見料 1000円
再見料 最終施術日より1か月経過の場合 1000円
保険負担 1割 + 調整 2400円
(保険施術200円+自費施術2200円)
2割 + 調整 2600円
(保険施術400円+自費施術2200円)
3割 + 調整 2800円
(保険施術600円+自費施術2200円)
上記の料金にはりきゅう局所施術併用の場合
はり(局所施術) + 1200円
〇保険施術+はりきゅう施術
保険負担 + 2400円 (局所施術)
はり施術のみをご希望の方は以下の料金になります。
〇はりきゅう施術
初見料 1000円
再見料 最終施術日より1か月経過の場合 1000円
施術料 3300円 ~ 10000円(税込) 部位数により変動
※参考例 肩こりなど局所施術 3300円 (施術15分程度)
首、腰の痛みなど上半身
腰、足の痛みなど下半身 6000円(施術30分程度)
全身、経絡調整など 10000円(施術60分程度)
当院では、施術技術のレベルを高く保つために、自費施術を導入させていただいております。
当院での施術は、医療控除対象になります。
〇手当て
初見料 1500円 初回ヒアリングに30分程度お時間いただきます。
再見料 1500円 最終施術日より1か月経過の場合
施術料 5500円
当院では、施術技術のレベルを高く保つために、自費施術を導入させていただいております。
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
¥4,000(税込)
【カッピング】とは別名『吸い玉』とも言われ、インドや中国、ヨーロッパなどで昔から利用されていたトリートメントです☆
カップを使い、背中や腹部等で真空状態にし、吸着させることで滞っていた【瘀血】とゆうドロドロした血を集めカップを外した時に老廃物として排出し血液の巡りが整っていきます★
今でも中国や台湾、そして日本でも『ダイエット』や『美容』として女性を中心に人気があります☆
血液の巡りが良くなっていくことによって肌の質が整っていったりデキモノ予防・改善にも効果的です(^^)
また、血行促進によって凝り固まった筋肉をほぐしていくので、『肩こり』や『腰痛』の改善にも繋がっていきます★
背部の固まった筋肉が緩まることにより睡眠の質が上がった方も多く見られます(^^)