ジョイランドアミューズ

ジョイランドアミューズ

3.45
口コミ
3件
写真
3件

口コミ

地元の人にオススメ♪

4.50
投稿日

バイパス沿いでもなく海岸線沿いにあるので、観光客というより地元の方の利用にオススメのゲームセンター。駐車場はかなり広く平面と屋上があるので余裕を持って停められます。
バッティングセンターも併設しており、大人でも楽しめます。

ゲームの種類も豊富で店内もスペースが十分に確保されているので、メダルゲームなどで時間を使う事も可能です。

ユーフォーキャッチャーは私の腕が下手なのか獲得率は低めでしたw

1

子供に人気です★

4.00
投稿日

子供が気軽に遊べるアミューズメントパークです!
ゲームセンターや簡単な体を動かせるものもあります!
子どもだけでは行くのに不便な場所ではあるので、送迎が必要ではありますが、それも親が引率するという意味では利用するのに安心ですね。

0
最後の確認中
最後の確認中 さん

巨大な独立店舗のゲームセンター。休日を過ごすのにピッタリ

4.50
投稿日

かなり巨大な独立店舗のゲームセンターです。駅からだとかなり距離があるので車でいくのがオススメ。無料駐車場を完備しています。巨大なだけあってかなり幅広くゲームが揃っています。クレーンゲーム、ビデオゲーム、カードゲーム、体感ゲーム、メダルゲーム、プリクラ、キッズゲーム、パチンコ、スロット等です。ビデオゲームは対戦系や麻雀系が主でした。カードゲームは艦これアーケードとかも入ってました。三国志大戦もあります。体感ゲームは音ゲーが一通り揃っているだけでなく占い系やレースゲームも豊富に揃っていました。メダルゲームは巨大な筺体のものが多くかつ他店では見たことの無いものも多かったです。何せ場所を取るので場所がないとそもそも置けないですからね。それだけに一番時間とお金を使ってしまいました。プリクラはフリューのだけでした。普通はもっと種類があるので意外でした。キッズゲームはドラクエ、アイカツ、ドラゴンボール、ガンダム等、今流行りのが一通り揃っていました。何故か野球盤やワニワニパックンとか懐かしいのもありましたが、こっちならむしろ大人が遊ぶ用ですね。パチンコはエヴァとかルパンとか牙狼とか人気機種の少し古いバージョンが主流でした。スロットの方も北斗や吉宗、猪木、番長といった人気シリーズの少し古いバージョン。とはいえゲームセンターとしては種類も数も非常に豊富でこちらも長時間居座ってしまいました。クレーンゲームはぬいぐるみと同じくらいフィギュア系が多かったですね。どうやって取るのかは分からないですが。作品としてはワンピースとかドラゴンボールとかラブライブとか最近流行りの作品が主流でした。とにかく巨大でここだけで1日余裕で潰せます。むしろ毎日通っても飽きない場所です。

1

写真

概要

店舗名

ジョイランドアミューズ

ジョイランドアミューズ

ジャンル

電話番号

住所

静岡県沼津市大諏訪20−2

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西小諏訪から140m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET