健康コラム
『 呼吸は先ず吐ききる事から始めてみましょう❗️ 』
息を吸う事は無意識でも行われますが、吐く事は意識しないと吐ききりません。
呼吸が浅くなってくると要注意です。
先ずはゆっくりと吐ききれば反射的に吸い込みます。
この時に鼻から吸うように注意しましょう。
深く大きく呼吸する練習として行ってみましょう。
肋こつ、横隔膜、肺、など呼吸に関する各関節や筋肉をしっかりと使える事が自然な呼吸に繋がります。
1日5〜10回程ゆっくり落ち着いてやってみましょう。
頭もスッキリしますよ!
詳しくは当院にて。