アオコツバンケアセイコツイン

アオ骨盤ケア整骨院

☆骨盤ケアで「根本原因」にアプローチ!夜20時半迄営業中☆

4.61
口コミ
63件
写真
75件
更新日

<< 健康コラム⑦ 「歩行で意識しない方がよい事」 とは  >>

&lt;&lt; 健康コラム⑦ 「歩行で意識しない方がよい事」 とは  >>の写真

皆さん、歩いてますか!?

今回は、よく聞く話ですが、ちょっと解釈を変えてみましょう!

①地面を蹴って歩く事
②大股で早く歩く事
③腕をしっかり振って歩く事

これら全て、はじめのうちは意識をしない方がよいです。
実際、間違ってはいませんが、注意が必要なんです。

何故かと言うと
①について
蹴る事を意識すると、不自然な動きになり、疲れやすく、故障に繋がります。
もし、スピードを上げるなら、背中を丸めずに、身体を軽く前傾すると、足の回転が速くなります。

②について
先ずは、ゆっくりが基本です。
無理して早歩きすると逆に故障に繋がります。
慣れてきたら徐々に大股で速く歩くようにしましょう。
特に、
関節や筋骨格系の強化や回復を促す最適な運動になるのは事実です。

③について
「腕の振り方」にも自然に動かす為のコツがあります。
むやみに振れば故障に繋がります。
あくまで自然な動きが基本です。

要は、
歩行をただの運動と捉えたり、
身体を部分的に特化して使う意識や、カロリー消費を中心に考えるのは、健康と直結した歩行にはなりません。

「歩行はシンプルですが深い訳です。」

情報があふれかえる世の中ですが、深く考えすぎずに、歩行を楽しみましょう!

<< 健康コラム⑦ 「歩行で意識しない方がよい事」 とは  >>の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
254
お得な情報
1

日付別

2023年07月
1
2023年05月
2
2023年01月
1
2022年10月
6
2022年02月
1
2022年01月
10
2021年12月
4
2021年11月
1
2021年10月
1
2021年09月
4
2021年08月
4
2021年07月
7
2021年06月
21
2021年05月
17
2021年04月
42
2021年03月
37
2021年02月
2
2020年11月
2
2020年10月
1
2020年08月
5
2020年07月
1
2020年06月
1
2020年05月
3
2020年04月
10
2020年03月
23
2020年02月
32
2020年01月
15
2019年10月
1

概要

住所

神奈川県平塚市四之宮2-2-7-1

アクセス

平塚駅よりバス「古河電工」前で降りて2分四宮南交差点前です。 マックスバリューの手前のセイムスの隣

最寄駅
バス停
  • 西八幡から130m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

お知らせ

更新日

5/9(金)の空き状況のお知らせです 🌎 NEW

5/9(金)の空き状況のお知らせです 🌎の写真
更新日

🌎 5/8(木)の空き状況のお知らせです 🌎 NEW

🌎 5/8(木)の空き状況のお知らせです 🌎の写真
更新日

🌎 5/10(土)の空き状況のお知らせです 

🌎 5/10(土)の空き状況のお知らせです の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET