ロレックスで唯一のクロノグラフモデルとして人気の【デイトナ】は、複雑に出来ている分、製造に時間がかかり、極端に出荷数も少なく正規店での購入が難しい事でも有名です。
入手する難易度が高く、その希少性、ステータス性を求めて中古市場でも高額でお取引されている代表的な時計です。
もちろん実用性も高く、堅牢なオイスターケースに視認性の高いタキメーターベゼル、100m防水と申し分ない性能となっています。
デザイン性、機能性、実用性、ステータス性と4拍子揃って長年不動の人気を誇るロレックス【デイトナ】は、時計史においても最も有名な時計であると言えます。
2023年には新型ムーブメント【Cal.4131】に新型ケースの七代目【デイトナ・126500LN】が登場してデイトナ誕生60周年という事もあり大変話題になりました。
【デイトナ】の正式な名前は【オイスターパーペチュアル コスモグラフ デイトナ】です。
【コスモグラフ】とはロレックスの独自の呼び名で一般的な時計でいう【クロノグラフ】の事を言います。
【デイトナ】は当初、宇宙飛行士用の時計として開発されていました。
NASAがアポロ計画で使用する時計を選定する際に【オメガ・スピードマスター】が選ばれた為にカーレース用の時計に販売戦略を変え、カーレースの聖地である【フロリダ州・デイトナビーチ】から【デイトナ】と名付けられ、宇宙飛行士用の時計開発の名残で【コスモ(宇宙)グラフ】となっています。
カーレースのタイムを測定する為の時計となった【デイトナ】はアメリカの人気俳優でレーシングドライバーもしていた【ポールニューマン】が実際に着用していたことで人気がでたと言われています。
きっかけとなったの彼が出演していた映画【レーサー】の撮影時に妻から【デイトナ】を送られ裏蓋には「安全運転を」という妻からのメッセージが刻まれており、特別な存在として愛用され続けたと伝えられています。
【かんてい局横浜港南店】では、廃盤品や動かなくなってしまったお時計でもお買取を強化しております。
動かないから・・と諦める前に是非一度当店に査定だけでもお持ち下さいませ。
◆横浜港南店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
横浜市港南区日野5-23-21/ TEL 0120-117-926
