カルティエの【パンテール】は、フランス語で【豹(ヒョウ)】を意味するブランドアイコンで、ジュエリーや時計、バッグなど多くのアイテムに用いられています。
【豹(ヒョウ)】は昔から広告などに使われてきたカルティエの象徴ともいえる動物です。【パンテール】は身に付ける人の強さや、個性、気品などを表現していて1914年にオニキスとダイヤで【豹(ヒョウ)】を表現したのが始まりと言われています。
野性的で力強いイメージがある【豹(ヒョウ)】は、しなやかな体のラインや動き、エレガントな雰囲気も持ち合わせており、カルティエが表現したいイメージを体現しています。
【パンテール】の名前が付いた腕時計が発表されたのは1983年の事で女性らしい丸みのあるデザインで注目をあつめました。
ケースサイドの造形など、カルティエらしい優雅なデザインが人気を博しカルティエを代表する時計の一つとなります。
では、どの辺りが豹(ヒョウ)】なのかと言うと側面のラインが腕を伸ばした【豹(ヒョウ)】の背中から頭、手の美しいラインを表現していて、ベルトのコマの部分でも【豹(ヒョウ)】の足跡を抽象的に表現して【パンテール】としてのコンセプトを美しく具現化しています。
【パンテール】はカルティエのアイコンとしてとても大事にされていたモチーフでしたが2008年に廃盤になってしまいました。
廃盤になった理由は明らかになっていませんが、人気が無く廃盤になったわけではない為、復活を熱望するファンが大勢いて2017年に待望の復活となりました。
時代を彩るセレブリティ達に愛され、カルティエを象徴するモチーフ【パンテール】はタイムレスなアイテムとして人気を守り続けています。
人気の【パンテール】シリーズには、時計だけではなくリングやブレスレットなど多彩なバリエーションがある事も魅力です。
【かんてい局横浜港南店】では、廃盤品や動かなくなってしまったお時計でもお買取を強化しております。
動かないから・・と諦める前に是非一度当店に査定だけでもお持ち下さいませ。
◆横浜港南店(営業時間 AM10:00~PM19:00)
横浜市港南区日野5-23-21/ TEL 0120-117-926
