• 店舗公式

カンテイキョク ヨコハマコウナンテン

かんてい局横浜港南店

年中無休!土日祝日も営業中!高価買取!高額融資!

3.78
口コミ
8件
写真
28件
更新日

買取強化 ロレックス ミルガウス 自動巻き 腕時計

買取強化  ロレックス ミルガウス 自動巻き 腕時計の写真

ファンが多い廃盤モデルのお時計【ミルガウス】は、ロレックスの中でも異色の存在と言えます。
名前になっている【ミルガウス】の意味は、フランス語で【1000】を意味する【ミル】に磁束密度の単位【ガウス】が合わさったものになります。
どういう事かと言いますと、【ミルガウス】は【耐磁特化】のお時計という事です。

時計は【磁場】に弱く、磁気の影響を受けて時刻が狂う場合があります。

磁気を発する製品の近くに時計を置くと、内部のパーツが磁化して正常に動作できなくなる磁気帯びが発生してしまいます。最も影響されやすいのは、腕時計の精度です。内部のヒゲゼンマイが磁気帯びすると伸縮が乱れ、テンプが正確な時間を刻めなくなります。また、磁気を帯びた金属同士は引き寄せ合ったり離れたりするため、各種歯車の位置が狂うことでパーツの破損に繋がるケースも多いのです。

耐磁特化の【ミルガウス】はムーブメントをインナーケースで覆うことで耐磁性を実現し、【1000ガウス】という高い耐磁性能を持つ時計になりました。
【ミルガウス】はリリース当初は通常の時計として販売されていましたが、後から【プロフェッショナルモデル】に位置づけられた特殊な時計でもあります。

【ミルガウス】の様な耐磁特化の時計はどんな人たちの為に作られたかと言うと、発電所で働く技術者や、病院などのX線を扱う医師たちの為に作られました。

初代の【ミルガウス・Ref.6541】が登場したのは、1956年で、製造期間も短く流通量も少ないことから今では幻のコレクター時計です。この初代が【イナズマ針】で登場した事で【ミルガウス】と言えば【イナズマ針】を連想する方が多いです。

2023年に惜しまれながらも【廃盤】になってしまいましたが、誕生から2023年までにリリースされたのは三世代のみです。
第三世代では特徴でもあるグリーンのクリスタルガラスが採用され、ミルガウスだけで使われているクリスタルガラスという事もありファンが多い事でも知られています。

【かんてい局横浜港南店】では、廃盤品や動かなくなってしまったお時計でもお買取を強化しております。
動かないから・・と諦める前に是非一度当店に査定だけでもお持ち下さいませ。

◆横浜港南店(営業時間 AM10:00~PM19:00)

横浜市港南区日野5-23-21/ TEL 0120-117-926

買取強化  ロレックス ミルガウス 自動巻き 腕時計の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
410

日付別

2025年05月
10
2025年04月
20
2025年03月
1
2023年03月
21
2023年02月
27
2023年01月
29
2022年12月
31
2022年11月
31
2022年10月
31
2022年09月
30
2022年08月
11
2021年03月
3
2020年10月
1
2020年09月
2
2020年01月
2
2019年12月
8
2019年11月
6
2019年10月
14
2019年09月
19
2019年08月
22
2019年07月
23
2019年06月
22
2019年05月
4
2019年04月
9
2019年03月
12
2019年02月
14
2018年04月
1
2018年03月
4
2018年02月
2

概要

住所

神奈川県横浜市港南区日野5-23-21

アクセス

港南中央駅より徒歩10分 鎌倉街道、環状2号、日野陸橋下

最寄駅
バス停
  • 日野公園墓地入口から110m (徒歩2分)
  • 新吉原橋から220m (徒歩3分)
  • 吉原前から290m (徒歩4分)

お知らせ

更新日

Copy 宝石・ジュエリー・ルビー・真珠・貴金属 NEW

Copy 宝石・ジュエリー・ルビー・真珠・貴金属 の写真
更新日

高価買取 宝石・ジュエリー・パライバトルマリン・貴金属 NEW

高価買取 宝石・ジュエリー・パライバトルマリン・貴金属の写真
更新日

買取強化 ロレックス コスモグラフ デイトナ 自動巻き 腕時計 NEW

買取強化 ロレックス コスモグラフ デイトナ 自動巻き 腕時計の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET