口コミ
通ったら絶対に入りたくなるオシャレな外観のパン屋さん。
パンもオシャレなものがズラリ。ハード系、デニッシュ系、そば粉を使ったパンなどがあります。
胡桃のそば粉パン、ゴルゴンゾーラとそば粉のバゲットは、赤ワインだけではなく白ワインでもいけました。
風味がしっかりしているので、パンだけで十分おいしくいただけます。
センスの良いパン屋さん
- 投稿日
仕事で普段は行かない珍しいエリアに来たので好物のパンが美味しいお店を調べてこちらを覗いてみました。フランス北西部ブルターニュ地方の素材を使用し作っているそうで、外観からして本場感が漂っていて期待値が上がりました。ハード系のパンがどれも美味しそうで選びきれなかったのでたくさん買って半分は冷凍しました。毎朝少しずつ食べるのが最近のささやかな楽しみです。
濃いブルーの外観に店内が見えるガラス張りで映画のワンシーンに出てきそうなオシャレな外観でした。
かごにささったフランスパンを購入。
中はもっちりとして、回りはパリパリで正に理想的でした。
お値段は少々お高めでした。
尾山台の駅近くにあるパン屋さん。イートインスペースもあります。どのパンも味が良いです。特にソバ粉を使用したパンは食べてみる価値があると思います。割高と感じる人もいるかと思う値段ですが、私はたまの贅沢で購入しております。

東京で一番
- 投稿日
青い綺麗な外観のパンのお店「ヴァン・ドゥ・リュド」です。
フランス国家認定の最優秀職人章を受領したリュドヴィック・リシャールさんが監修するお店です。
リンゴのそば粉パンは、人気でお土産としても超オススメです(*≧∀≦*)
尾山台駅からほど近い場所にある、お洒落な外観のブーランジェリーです。
イートインスペースもあり、専用のメニューもあるようです。
パンの陳列も目を惹く華やかさ。
お値段は東京価格かな。
正式名称は失念してしまいましたが、チーズのピザと、ベーコンエピを購入。
味は普通に美味しいな、という感じでした。
見た目に引かれてふらっと入ってみました。
どのパンもしっかりと焼かれていて美味しそうでした
クロワッサンはいくつか種類がありましたが、普通のものを選び食べました。バターの香りがしっかりして、パリパリでコーヒーと相性が抜群です。
尾山台周辺を散策していたときにふと気になったので入ったお店です。
店内に並んでいる焼きたてのパンがとても美味しそうでどれを買うか迷いました。クロワッサンを買いましたが、バターの香りがふわっと広がり見た目通り美味しかったです。
とても沢山のパンがあって、いつも利用しています。お店の方もとても感じが良くて、大好きなお店のひとつです。
まだまだ食べたことがないパンがあるので、これからも通うのが楽しみです!
主人や子供も楽しみにしているので、食卓に並ぶことも多いです。パンといえば、我が家はこちらです!

豊富
- 投稿日
- 予算
- ¥500
パンの種類が豊富!こだわりのパンって感じがして大好きです!営業開始すぐに行ってパンを大量に買っちゃいます!いい匂いがしてたまりません!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
尾山台のパン屋さんではここが一番じゃないでしょうか!!
以前よりカフェメニューが充実しています。店内が狭いのが難点。もう少し広々としていると、訪れる回数も増えそう。
お店お薦めのりんごのそば粉パンは、モチモチとした生地の好きな方には大満足だと思います。
バゲットの種類が豊富なのが嬉しい。