口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥12,100(税込)
国産表
国産表は い草がしなやかなので、
中国産に比べ、剥けにくく永く使って頂ける表です。
1日
¥13,200(税込)
新感覚の和紙を用いた畳表です。
天然い草に比べ 丈夫で長持ち、表面にはコーティングもされているので水弾きが良い。
そして、日焼けしないので いつまでも あお表を保ちます。
畳焼けが気になる方にはオススメです。
1日
¥30,800(税込)
国産 熊本特選高級表
産地特選品質に育った い草を選りすぐって
織り上げた畳表です。
1日
¥18,150(税込)
高級国産 熊本八代表
上質に育ったい草を選別し 織り上げた畳表です。
ワンランク上の艶と風合いを実感して下さい。
1日
¥13,750(税込)
国産熊本やつしろ表
表替えのリピートをされる方には
ベーシックとなりオススメです。
¥12,100(税込)
熊本 八代表 標準表
標準表とは国産品の事を指します
ささくれ難い麻引き表です。
¥11,000(税込)
中国産 高級麻引き表
中国産で高価な表です。
※麻引き表とは 麻糸を使用して 畳表を織り上げるのでい草の打ち込み量が多くなっています。
¥6,600(税込)
中国産
エコノミー表
新築建売マンションや戸建て
で初回に敷いてある検査が通る表
(いわゆるお試し用表) です。
ネットなどでは標準表とも云われます
使用目安
表張替え後2年で裏返し、その後2年使用
¥4,950(税込)
畳の裏返しって、「畳をひっくり返す」こと?
って思っている人も居るかもしれませんが、
裏返しとは、
畳表替え施工を行ってから3〜5年の内に畳表を剥がし ひっくり返して裏面を縫い付けて、新たに縁を付け直す作業の事を云います。
畳表、畳床の選択により お値段が変わりますので、
無料お見積もり致します。
ご気軽に お問い合わせください。
¥17,050(税込)
ペットを室内で飼われている人にオススメです。
天然い草の畳表の代わりに人工革を使用した表を用いて張替えます。
表面はエンボス加工して凹凸を出してあります。
ペットのおしっこなどしても 菌繁殖しにくい抗菌加工をしてあります。