大正2年創業。
取り扱い商品は、玄米(店頭精米)・こだわりの菓子類・酒類全般ですが、その中でも特に地酒・本格焼酎・ワインに力を入れており、品揃えには自信を持っております。
地酒は、久保田(朝日酒造)を始めとした全国各地の銘醸蔵約40件と特約契約しており、常時200種類以上が店頭に並んでおります。
倉庫内の氷温貯蔵庫(−5℃前後)、及び店頭冷蔵庫にてほぼ全量を保管しており、品質管理には自信を持っております。
【日本酒特約銘柄の一部ご紹介】
・獺祭 (山口県、旭酒造)
・わかむすめ(山口県、新谷酒造)
・旦 (山梨県、笹一酒造)
・開運 (静岡県、土井酒造場)
・志太泉 (静岡県、志太泉酒造)
・黒牛 (和歌山県、名手酒造店)
・車坂 (和歌山県、吉村秀雄商店)
・奥播磨 (兵庫県、下村酒造店)
・播州一献 (兵庫県、山陽盃酒造)
・仙介・琥泉(兵庫県、泉酒造)
・天明 (福島県、曙酒造)
・片野桜 (大阪府、山野酒造)
・久保田 (新潟県、朝日酒造)
・百十郎 (岐阜県、林本店)
・小左衛門 (岐阜県、中島醸造) ・・・他多数
本格焼酎・泡盛は、佐藤(佐藤酒造)や富乃宝山(西酒造)を始めとして芋・麦・米・黒糖・泡盛を合わせると150種類以上が常時店頭に並んでおります。
焼酎については試飲できる銘柄も複数ご用意しておりますので、お客様の好みに合わせた商品をお選び致します。
【焼酎特約蔵・銘柄の一部ご紹介】
<芋焼酎>
・さつま無双 (もぐら・坐忘・あやかし福助 他)
・祁答院蒸留所(野海棠・野海棠別撰)
・佐藤酒造 (佐藤黒・佐藤白)
・白玉醸造 (魔王・天誅・元老院・白玉の露)
・西酒造 (富乃宝山・吉兆宝山・天使の誘惑 他)
・国分酒造 (芋麹芋・蔓無源氏・大正の一滴 他)
・薩州濱田屋 (赤兎馬・紫の赤兎馬)
<麦焼酎>
・佐藤酒造 (佐藤麦)
・西吉田酒造 (つくし白・つくし黒・初潮 他)
・祁答院蒸留所(野海棠麦)
・小正醸造 (蔵の師魂麦)
・西酒造 (一粒の麦)
・壱岐の蔵酒造(無一物・壱岐っ娘 他)
<米焼酎>
・大石酒造(大石・眠りから覚めた極上十年 他)
・鳥飼酒造(鳥飼)
・宮原酒造(十年の転た寝・琥珀の眠り 他)
また、当店では全ての商品を「蔵元希望小売価格」にて販売しております。
ワインアドバイザーや利き酒師などの有資格者が常駐しておりますので、お酒について分からない事があれば何でもお気軽にお尋ね下さい。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:30〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~20:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 9:30〜20:00
- 定休日補足
- 毎週月曜日
口コミ
大正2年創業の伝統あるお店です。
店内は広々としていて奥行きが
あって、とてもきれいです。
私がよく飲むウイスキーや
ワインも種類が豊富でした。
品揃えが素晴らしいです。
今回は地酒を購入しました。
リーズナブルな値段で美味しい
お酒が豊富にあります。
寝屋川市駅近くの商店街(ベルおおとし)にある酒屋(米屋)さんです。大正時代からある老舗の米屋さんですが、現在は酒類に力をいれておられ酒屋さんと言った方が良いようです。勿論、今でもお米の販売もしておられます。日本酒・焼酎・ワインが物凄い種類置かれています。日本酒は各地の地酒(数百種類)とワインに特にこだわっておられます。地酒好きの人やワイン好きの人にはお奨めの店です。分からない事などを相談すれば色々と教えていただけます。入口は小さいですが、奥に広く凄い数の酒類を置いているお店です。
このお店の場所は、大阪・寝屋川市で京阪電車の寝屋川市駅から西へ約200mの所になります。駅の西口へ出てバスロータリーを挟んだ正面左側に商店街(ベルおおとし)の入口があります。ここを入って100mほど行った左側にこのお店があります。
お酒に詳しくなくスーパーで適当に買っていました。たまたま入った店でしたが、店員の方がとても親切に説明して下さいました。おかげでとても美味しいお酒が飲め、酒選びが楽しみになりました。お酒がこんなにバラエティーに富んでるなんて、とても勉強になりました。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
コメヨシショウテン
有限会社米芳商店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 9:30~20:00
-
水
- 9:30~20:00
-
木
- 9:30~20:00
-
金
- 9:30~20:00
-
土
- 9:30~20:00
-
日
- 9:30~20:00
-
祝
- 9:30~20:00
-
- 営業時間補足
- 9:30〜20:00
- 定休日補足
- 毎週月曜日
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣に有料駐車場はあります
関連ページ
クレジットカード


- クレジットカード補足
- 1000円以上のお買物時に使用可
- 公開日
- 最終更新日