スイーツ
広島三越の地下一階に入っている広島銘菓もみじ饅頭で有名な和菓子屋さんです。広島観光の際にもみじ饅頭を購入しました。最近はもみじ饅頭もチョコや抹茶、粒餡など色んな種類のものがありますが、昔からある漉し餡のものが好きなので漉し餡ばかりのものを買いました。フカフカのカステラ生地に包まれた甘すぎず上品な餡のもみじ饅頭は懐かしい味がしました。
もみじ饅頭で有名な「やまだ屋」さんの広島三越の地下一階に入っているお店です。広島観光の帰りに「もみじ饅頭」や「桐葉菓」というお菓子をお土産に購入しました。「もみじ饅頭」はカステラのような食感の皮が美味しく懐かしい味、「桐葉菓」は初めて食べたのですが、モチモチとした生地と上品な甘さの餡とのバランスが良くとても美味しかったです。
広島にあるやまだ屋というもみじ饅頭屋です。 もみじ饅頭は生地がふっくらしてて食感も良くて美味しいです。 チョコレート味がオススメです。 味がしっかりしているので食べ応えもあります。 お土産に買って帰ると喜ばれます。
広島電鉄の胡町電停からすぐの所にある百貨店、広島三越のデパ地下に入っている和菓子屋さんです。広島では有名なお店で、もみじ饅頭も広島だけあってたくさん並んでいて、一般的な餡子以外にもチョコレート味やレモン味など色々ありました。あっさりとした餡子にふんわりとした食感で美味しかったですし、他にもここの名物でもっちりとした四角い生地で餡子を包んだ桐葉菓もお勧めです。
流川でダーツ&カラオケが同時にできる遊び空間☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。