口コミ
中央図書館のすぐ真下にあったカフェなんですけど、図書館はあたりまえですが食事禁止ですので、その図書館いったときの昼食で利用しました。コーヒーのメニューが多いのですが食事メニューも少しありましたし。解放感あって天井がすごく高いのがビックリしたですよ、だってパッと見カフェには見えなかったのですから。ふつうのオシャレスペースです。グラフィックブックも多数おいてあったし、半グラフィック図書館半カフェといったかんじのイメージのカフェでしたね。ただ90分制で店員の方々が、客が利用し始めた時間を手元の紙に書く形式で、本よんでいるとあっというまにすぎてしまいます☆だから私は90分たったころもう1杯注文しました。フラットホワイトっていうドリンクが本当においしいんですもの~
映画館のミュージアムに併設されているカフェですが、座り心地の良い椅子があるので気に入っています。ここのカフェのドリンクは種類が多く毎度違うものを楽しんでいます。時間に厳しい点以外はとにかく気に入っています!
噂のコルタードとフラットホワイト両方のんだよ。フラホワはホットとアイス両方のみました。
どちらもエスプレッソをベースにミルクいれてるようで、香りがとてもよくスッキリしていて、おいしかったですね〜あと土用にいったからか90分せいでしたが、このお店はSPがかなりゆったり取られているのがすごいよくって、だからリラックスして時間をすごせてよかった。
すごい優雅なひとときを過ごせましたぉ
Cortadoのみました。
エスプレッソを少量の温かいミルクで薄めたものって書いてあったから興味があって飲んだ。
ちなCortadoの言葉の意味は、スペイン語で、切る、薄めるっていう意味なんですって。
けっこう味が濃い目というかつよくてコーヒー好きにはたまらなかった。かなりおいしい。
ほかのメニューもあったから今度また来てたのんでみようと思う
話題の併設のカフェにいってみたです。
けっこうホントおしゃれでいいかんじ、天井高いし。
たのんだコーヒーもかなり香り高くっていい。軽食もあったけど私は今回はドリンクの珈琲のみ注文して雰囲気をたのしんだ。
映画関係の書籍もおいてあるからかなりマッタリできたよぉ
コルターどをココで飲んだ。
けっこう濃厚でおいしかったです。
濃厚って言うよりは珈琲そのものの風味が凄く感じられて、って意味。
そして小ぶりで飲みやすかったのと、あとコルターどは、ホットしかないようででしたので注文するかたはそこは注意してね。
コーヒードリンクじたいも味がかなり良かったが、カフェとしても超いいかんじ天井たかくって過ごしやすい解放感なり
はじめていってフラホワを飲んだ。
なぜそれを飲んだかって言うとメニューのおころに「おすすめ」って書いてあったから。
ちなフラットホワイトの略。エスプレッソをミルクで割ったのみもので、すっきりした味わい且つまろやかで旨かった。
アイスとホットがあったが、特にホットが甘みを感じておすすめ。
cafeじたいも天井がたかくってオサレだったし、しずかでいいカフェ。
パルコ浦和の7階にあります。映画館の関係のカフェですが、とても静かで居心地かなりよいですね!天気が良い日は特におすすめです。映画館の椅子ににたものがおかれているので、座り心地もよくて、気に入りました。映画のあとぜひ!
浦和駅東口の目の前にある商業施設パルコの7階、映画館に併設されている喫茶店です。天井も高くて、開放感のある居心地のいいお店で注文はカウンターでしてから席につくセルフ方式です。ケーキやマフィン、カップケーキなどちょっとした軽食も頂けて、ドリンクのお代わりは安くいただけるのもありがたいです。席数も結構あるので映画の時間調整にも、買い物がてらの休憩にもちょうどいいと思います。