弁慶力餅 三晃堂

3.40
口コミ
4件
本日の営業状況
9:00〜16:30

営業時間

本日の営業状況
9:00〜16:30
9:00~16:30
定休日補足
年末年始

口コミ

お餅屋さん

4.00
投稿日

100年以上続く函館の餅屋さんです。
べこ餅やくじら餅などがあって、どちらも美味しいですがベコ餅は普段で、くじら餅はお祝いの時に買います。モチモチとしてほどよい甘さです。
ベコ餅は、あんやよもぎの他にさくらなど3種類あります。

0
ありがとうございます
ありがとうございます さん

函館で有名なお餅屋さん!お稲荷さんもあります!

4.50
投稿日

函館駅から徒歩5分位。
函館駅を背にして真っ直ぐ元ボ-ニモリヤデパート側を歩いて来て下さいね!
グリ-ンベルト沿いを越してすぐに大きな岩が置いてある派手な外観のお店です。
こちらは私が以前住んでた所に近かったので数え切れないだけ来店してます!
お正月の鏡もちは、我が家はこちらで作って貰ってます!
お正月が過ぎたらひび割れた鏡もちはお店に持って来るとお餅をつき直ししてくれて1枚づつ粉をつけてくれて、くつかない様にして食べやすくして下さいますよ!
とにかく、こちらのお餅は柔らかくて美味しいです!
お稲荷さんや干瓢巻きも売ってます!
お稲荷さんは厚い揚げにご飯が沢山入ってて少し濃い目の味つけ。
何度も買わせて貰いってますが、とにかく嬉しい位、量が多いですよ。
お店のウィンド-からお餅が色々見えて選びやすいです!
私は、こちらで大福、苺大福、豆大福等々…全種類を食べた事がありますが、一番好きなのは、くるみもちです!
こちらの店主さんはお店の商品を作ったり配達されたり、レジを売ってくれたりと忙しそうですが、私は小さい時から通ってるので、ウフフ~ 私の顔を覚えてくれてるので楽しい会話が店主さんと弾みます!
少し前に上司に頼まれて、こちらで買い物もしたのに楽しい会話をお店の方として撮影を忘れました。スミマセン。
そして上司から頼まれた大福の他に私の大福もプラスして甘えて買っちゃいました(笑)
ここに来たら美味しいお餅とお稲荷さん売ってますよ!
昔から来てる常連さんが多いと店主さんから聞いてます。
また行きます!
その時に撮影忘れない様にしたいです!まずは行って見て下さいね!
函館駅付近では有名なお餅屋さんですよ。

14

細巻きと和菓子のお店

3.00
投稿日
予算
¥1,000

大きな通り沿いにあります。和菓子も有名ですが細巻きやおいなりも売っていておいしいです。いちご大福にくるみ餅など伝統的な和菓子もたくさん売っていてどれも200円弱なのでお土産にたくさん買って行けて美味しいです。

0

写真

概要

店舗名

弁慶力餅 三晃堂

ジャンル

電話番号

住所

北海道函館市松風町4-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • 松風町から180m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
    • 9:00~16:30
定休日補足
年末年始
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET