俺の餃子房

3.44
口コミ
9件
本日の営業状況
11:30〜21:30
価格帯
¥900 〜 ¥1,800

口コミ

9

餃子と坦々麺が最高

4.00
投稿日

餃子と坦々麺の組み合わせでよく食べますが、最高です!!
担々麺の辛さは、8段階からあって辛さが苦手な人や激辛好きな人も満足して食べることができます。餃子もモチモチの皮にジューシーな肉汁です。
ご飯も自分好みでチョイスできます。

0

俺の

4.50
投稿日

俺の餃子房というだけあって餃子の美味しいお店です。
店内は綺麗にされていてアットホームな感じです。こじんまりとした隠れ家的なお店です。
ここの餃子はとてもボリュームがあり、野菜やお肉がぎっしりと詰まっています。
もっちりとした皮で食感も良い。
定食もあって満足できる。

0

おいしいです

3.00
投稿日

餃子が大きいです。
ただ、皮が厚すぎるような気がします。
味は良いのですが、もう少し薄皮が好みです。
サイドメニューが少ないのも少しだけ残念です。
担々麺は辛さを選べるので良いと思います。
皮が厚めの餃子が好きな人にオススメです。

3

やっとたどり着いた!オススメ!

3.00
投稿日
利用日
予算
¥1,800

ホクレンショップの裏にあるときいていましたが、見つけるのに苦労しむした。
小さなお店で目立ちません。
担々麺はもう少し辛いほうが好みですが、注文から出てくるまでの間の時間が短いので良かったです。
餃子は大振りです。
女性には、もう少し小振りだと助かりますが味は抜群!に美味しいです。

1

大きな餃子は 食べごたえあり

4.50
投稿日

ホクレンショップの裏側にある 小さなお店です。

近くに大学があるので 学生さんが利用するお店なのかな?といった雰囲気でした。

餃子はボリュームがあって 食べごたえありです。
担々麺も 辛さ控えめで美味しかったです。
店の前に駐車場もあります。

0

大きな餃子

3.00
投稿日
予算
¥900

おれの餃子とインパクトのある名前の餃子屋さんです。
餃子は大きくて一口で食べるのは困難な程ボリューム満点なんです。
皮は厚めでモチモチしています。
また、坦々麺もおすすめのようで 色んなバリエーションが豊かで 飽きが来ません。
餃子屋さんなのに、坦々麺が美味しくてデザートまであります。
残念な事に、隠れ家的な場所にあるので是非見つけて行ってみていただきたいお店です。

0

大きめの餃子

3.00
投稿日
予算
¥1,300

手稲区の地元民が教えてくれた、隠れ家的なお店です。
地域の皆さんが通っている地域密着型のお店です。
大振りな餃子が5個で1人前です。
とても良いブタ肉を使っているのが分かります。
肉汁がたっぷりで美味しいです。
担々麺もピリリと辛くてオススメです。
食後はイチゴミルクがオススメです。
ホクレンショップの向かいなので駐車場には困りません。

1

餃子と担々麺

4.00
投稿日
予算
¥1,200

札幌市の手稲前田というところにある俺の餃子屋さんへ行ってきました

レンタカーでカーナビを駆使したどり着きましたが、少しわかりにくい場所にありました

地元の方いわく手稲前田は餃子の激戦区とのこと、餃子好きの私としては期待が高まります

お店はとてもアットホームで小さなレストランという雰囲気です

私は担々麺(熱)とニンニクとニラ入り餃子(香味)をオーダーしました

担々麺はあまり辛味はなくあっさりとした薄めのお味でした

個人的にはもう少しパンチがある方が好きかなと思いました

メインの餃子はとてもボリュームがあり、餡のお肉がとてもおいしかったです

皮はモチモチ、餡のニンニクとニラがきいていてとても食べ応えがあります

噛めば噛むほどお口の中で肉汁が溢れ出しとてもおいしかったです

少々お高めの感じもしましたが「俺の餃子」に満足できました


4

隠れや的なお店です

4.00
投稿日

ここの餃子は、粗切りの野菜とお肉の旨みがギューッと詰まっています。俺の餃子5個定食780円は、肉汁あふれるビッグサイズの餃子が、5個ついてライスとスープもついて780円とお得なセットです。
他に大地帰りの冷凍餃子・焼き餃子もあるので必ず買って帰ります。

0

概要

住所

北海道札幌市手稲区前田六条15丁目5-8

アクセス

最寄駅
バス停
  • 北海道科学大学から150m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET