- 店舗公式
マナストレッチキョウシツ
マナストレッチ教室
- 住所
- 東京都世田谷区砧6ー22ー11砧町自治会事務所
- アクセス
祖師ケ谷大蔵駅から徒歩3分(210m)
- 本日の営業状況
- 10:00〜11:30
- 価格帯
- ¥2,500 〜 ¥5,000
マナストレッチと一般的なストレッチとの違いは4つあります。
①カラダを揺らすこと。
②日本人向けに考案された動きです。
③「脳・カラダ・内臓」がリラックスする。
④40歳以上の女性向けです。
人間のカラダは氣体・液体・固体からなる構造体です。
カラダの動きとは伸ばす・縮める・丸める・反らす・捩じるなど様々な動きがあります。
液体は口から浸透します。氣体は呼吸器から浸透します。
これらがカラダの隅々まで行き渡るかは個人差があります。
体型や体質に関係なく、カラダの隅々まで浸透するのが「揺れ」です。
様々な分野で活躍する超音波は振動波です。振動によって医療では治療に使われています。また洗濯物の汚れ落としなどにも使われます。
マナストレッチはあらゆる動作に第三の動きと言われる「揺らし」を取り入れています。
カラダが正常な状態に向かうとき、氣・水・血が不快な部位に集まります。それは意識しないと集まらないのです。
揺らしを意識すると不快な部位に集まります。
また、良いところも最大限引き延ばしてくれます。
また、ヨガとの違いもあります。
ヨガは完成ポーズ型を維持する動きです。マナストレッチは未完成ポーズ型なのです。
つまり、自分の動ける範囲でポーズできます。日々、体調は変わります。カラダの状態と向き合いながら実践できるのです。
②日本人向けに考案された動きです。
自力整体・ヨガ・氣功などの強み・弱みを炙り出して13年の歳月を経て考案された動きのメソッドです。
4万人の施術体験、私自身が経験した盲腸炎・虫歯・中耳炎・
便秘症・冷え性・蓄膿症・結膜炎・扁桃腺膿炎・腸閉塞・アトピー・花粉症・腰痛・近視・急性骨髄性白血病を克服したきた経験に基づいたオリジナルな動きです。
現在も進化しています。
日本人の体型は大きくわけて2つです。
丸腰と反り腰です。
殆どの日本人が丸腰タイプで老人体型です。
胸や腰が丸まり、腸腰筋の収縮が強く臀部や腰回りに脂肪がつきやすいのです。踵に体重が掛かるので尻もちをつきやすいです。
胸が丸まいので呼吸器が弱く、アレルギー体質傾向にあります。
反り腰は幼児体型です。
腰が反っているので腸腰筋が緩み、ぽっこりお腹になり便秘になりすい傾向にあります。脊柱起立筋の収縮が強いので首痛と肩コリにもなりやすいです。
つま先に体重を掛かっています。妊婦さんも同じです。
どちらに偏っても日本人には特徴があります。
☑背中が歪みやすい
☑欧米人に比べて肝臓が小さいので解毒力が弱い
☑ドカ食い・早食い癖があるので胃下垂になりやすい
☑許せない感情を抱く
☑神経質で氣が小さい。臆病。
☑欧米人に比べて足が短く胴が長い
☑排泄力が弱いので吸収力も弱い。(太りやすい・痩せすぎ)
要約すると骨格レベルでは2点に絞られます。
背骨と骨盤の歪みです。
背骨は生理的湾曲と言って緩いS字状を描いています。
31対の神経出ていて円滑にカラダ全体に伝達されていると手足が自由に動き、カラダの動きにも制限がないのです。
しかし、生活習慣の変化に伴い、丸腰・反り腰タイプの殆どが共通した体型になっています。
それが「猫背」姿勢です。
痛み・コリ・しびれ・かゆみまでも「猫背」が元凶と言っていいでしょう!!
背骨の動きは「丸める・反らす」、「伸ばす・縮める」、「捩じる」
3セットあります。
マナストレッチでは、3つの動きに「揺らし」をプラスしてカラダの可動範囲を広げます。
背骨を支えているのが骨盤です。
骨盤の歪みはカラダの左右差から生じます。
例えば、カラダの左側が硬いと右側が緩もうとしても上手く緩まないので老廃物が溜まっている部位が捻じれます。
首で捻じれると首痛・頭痛・肩こりが起こります。
腰が捻じれると腰痛・坐骨神経痛が起こります。
痛み・コリ・しびれ・かゆみに至る症状はカラダの捻じれから生じます。
マナストレッチでは骨盤の歪みは股関節を中心とする下半身が主な原因と考えています。
足首から前後・左右・捩じる動きをして根本から歪みを改善していきます。
日本人は足脚が冷えやすいので徹底的に下半身をマナストレッチしていきます。
姿勢がキレイで華麗に立ち振る舞いが出来るのは、背骨間がクッションのように動き、骨盤に開閉力がある状態です。
マナストレッチで手首・足首・背骨・骨盤を滑らかにすることで
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜11:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~11:00 | 休 | 休 | ||||||
10:00~11:30 | 休 | 休 | ||||||
10:00~20:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 毎週火曜日・隔週日曜日・金曜日 10時〜11時30分
- 定休日補足
- 年末年始
口コミ
首の痛みが治りました
- 投稿日
今まで何をしても治らず痛かった首の痛みが、ストレッチをすることで時間はかかりましたが良くなりました。今ではほとんど痛みはない状態です。完治まではもう少しかかると思いますが、マナストレッチを続けていれば間違いなく良くなると思えます。
先生もとても誠実な方で続けようと思える教室です。
どこか体に痛みがあって今まで良くならなかった方、一度体験することをオススメします!
腰痛が消えました。
- 投稿日
最寄りの整形外科に行っても骨には異常なしと診断されました。痛みが引かないので整骨院にも行きましたが、まったく変わらず困ってしまいました。そんな時に知人の紹介で米岡先生を紹介して頂きました。すぐに整体の施術を受けました。ちょっと痛かったけど、ほぼ痛みが引いて日常の動作には支障がない程度に回復しました。2回施術を受けて痛みが消えました。予防の為にストレッチ教室を勧められて、カラダの歪みを改善する動きをご指導して頂いています。半年経過した現在、カラダの不調はなく元気で健康になりました。
マナストレッチ教室の雰囲気はアットホームで家族的な感じがします。
女性だけですが幅広い年齢層の生徒さんがいます。
私は鼻の高さが違い、顔の歪みを改善したいためにカイロプラクティックや美容サロンに通っていました。
一年経っても変わらないし困っていました。
インターネットで調べていたら、米岡先生のブログを見つけました。
知人も偶然ですが米岡先生の整体を受けたことがあると聞いて、
紹介でマナストレッチ教室の体験に伺いました。
実技はカラダを伸ばすのと捩じりの動作が多いです。
終わったあと、身長が伸びた感じです。
3ケ月通っています。
鼻の高さはほぼ均等になってきました。
顔もシャープになったのか、若く見られるようになりました。
これからも通います。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
マナストレッチキョウシツ
マナストレッチ教室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~20:00
-
火
- 10:00~11:30
-
水
- 10:00~20:00
-
木
- 10:00~20:00
-
金
- 10:00~11:30
-
土
- 9:30~11:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- 毎週火曜日・隔週日曜日・金曜日 10時〜11時30分
- 定休日補足
- 年末年始
駐車場
- 駐車場補足
- 駐輪スペース有り
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日