口コミ

熊本を応援
熊本を応援 さん

高品質のタオル多数

4.50
投稿日

うちの家内は 今治のタオルしか
買いたくないとゆう。
しかし 今やたいてい
海外産のタオルばかりなので
探すのに一苦労するぐらいですが
こちらの タオル美術館では
国産のタオルを多数扱っています。
中でも 今治産タオルは
かなり高品質で 長持ちしますので
価格は少々高いですが
肌触りも良くて おすすめです。
品質の良いタオルを探したい人は
一度こちらのお店に
来られてはいかがでしょう・・

5

タオルのお店

5.00
投稿日

名前を見ると
「タオルの歴史とその種類」とか
そういうイメージがあります。
…たしかにそういうの小学校で習いましたよね。
今治といえばタオル。なんて社会のテストで
問題が出た事を覚えてらっしゃる方も多いかもしれません。

ですがこちらのお店は美術館では無く
「タオルを素材にした雑貨を扱うお店」です。
上質なタオル地で生産された
店舗オリジナルの雑貨がいっぱい販売されています。
もちろん前述の「今治のタオル」も沢山扱っています。

商品全般に言える事は
しっかり織り込まれたタオルを使用してる事。
とても目の細かい、良いタオルを使っているので
長く使えます。そして肌触りも優しいです。
商品のセンスも良くてキャラクタ物から
普遍的な柄物までジャンルは沢山。
タオルとはいえ拭き取るものだけを扱っておらず
バッグや小物入れなども沢山扱っています。
模様もキレイで手触りもいいので、とてもお勧めです。

また個人的におすすめなのはやはり
「子供用」です。
殆どが国産の丁寧に作られた上質なタオルなので
とても柔らかく、吸水力が高いので
暑さに弱く、汗も凄い出て、肌がデリケートな
子供には特におすすめだと言えます。
使い道でいうとよく、赤ちゃんにガーゼの
タオルを使う事がありますが、
ああいう感じで使うには本当に向いてる物が多いです。

うちではここのタオルを子供に常用していますが
吸水性も良くて 爽やかでかつ保温性も高いので
夏場でも喉を傷めたり、風邪をひいたりは無かったです。
また、名前を入れるサービスをやってらっしゃいます。
これもお勧めで、幼稚園や保育園では
名前入れ必須だったりするので、とても便利ですね。

品質がとても良く、見栄えもするものが多いので
プレゼントにもとても向いてると思います。
日常的に使う物だからこそ、良いものをと思う方は
是非覗いて見てください。

1

写真

概要

店舗名

タオル美術館

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • アリオ八尾から91m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

振袖スペース ありえす 八尾山本店

アクセス
  • 近鉄八尾駅から徒歩20分 (1.6km)

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET