グルメその他
京都市役所前駅から徒歩6分(410m)
ここのお茶が有名なのは知っていたのだけどもお店で飲んだことはないので行った。 3年ほど前。河原町二条を少し北へ上がったところにある。知ってる人が多いので人がたくさん来てた。 お茶菓子もつけてもよかったのだけど、お茶一杯だけ単品でたのむことにした。テーブルは一人で座るには広めでゆったりできた。お茶はいくつか種類があった。濃厚なお抹茶を飲んだ。お土産にお茶の葉を買って帰ることもできる。
京都を代表するお茶屋さんで、歴史が長い老舗のお店です。 テイクアウトも楽しむことができて、動物のイラストのかわいいコップが4種類あって、これでお茶を飲むことができます。ティパックセットがあって、パッケージもかわいくてお土産にも喜ばれます
老舗のお茶屋さんの奥に喫茶室嘉木があります。 煎茶を頼むと席でマンツーマンでお茶の淹れ方を教えていただけます。 有名な和菓子屋さんの上生菓子と一緒に、美味しく頂きました。 老舗のお茶だけあり、とても深い味わいでした。
濃茶。ほんとに、濃いです。
お店
入口
店内
喫茶案内
選ぶのが楽しい♪餃子の種類が豊富|醤油ラーメン・チャーハン・からあげの味にも一切の妥協なし
女子会にぴったり!ギャラリー空間のレストラン カフェ&バー
店舗・施設の情報編集で最大73ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。