ミナミインドリョウリアーンドラダイニングギンザ

南インド料理AndhraDiningGINZA

3.65
口コミ
7件
写真
9件

口コミ

7

インド料理や創作料理

5.00
投稿日

一見グリルチキンかと思ったらタンドリーチキンですごくスパイスが効いていて美味しかったです。インド料理や創作料理が食べられます。近々に冷えたビールとインド料理の組み合わせは最高に合うと思いました。銀座1丁目駅が最寄り駅です。1人大体予算は4000円から5000円位です。

11
ゲスト
ゲスト さん

銀座にあるインド料理・エスニック料理。スタッフさんも個性的でフレンドリーでいいお店

4.00
投稿日

日比谷で観劇のあとに銀座のほうまで足をのばして食事。
ムーディーな店内でエスニック料理を堪能。米粉のクレープでジャガイモを包んだというマサラ・ドーラやウプマが旨い。
スタッフさんたちも個性的でフレンドリーでいいお店。

0

南インド料理の巨匠ラマナイヤ

5.00
投稿日
予算
¥5,000

南インド料理の世界で巨匠と呼ばれる、ラマナイヤシェフが腕を振るうお店。
お店に行くと絶対に注文するアーンドラ・マトン・ヴェプドゥ(1,490円)。
マトンの赤身肉がドライカレーを纏った炒め物となっています。
羊とスパイスのマリアージュに感服。

羊好きであればラム・チョップ(1,590円)も忘れてはいけません。
大振りにカットされた骨付きラム・チョップ。
カシューナッツやヨーグルトで羊肉をマリネしていると思うのですが、
火入れジューシーで骨周りの肉の旨味や脂身の旨味が堪りません。

アル・ゴビ(1,290円)などベジタリアン対応メニューも抜群の美味しさ。
肉を使わなくとも野菜とスパイスと油で美味しく調理する。
インド料理の真髄を味わえます!

5

かなり美味しい!

5.00
投稿日

銀座一丁目エリアの一角。
京橋に近い銀座の端っこにある、南インド料理のお店です。

上野にも同じ系列のお店がありますね。
南インド料理が人気になって定着して久しいですが、ここも高いレベルで人気の一角を担っている感じ。
二階に上がったところにあるお店は、広々としていい感じの店内。

味のクオリティが高いのに、結構空いてることが多いので穴場的なお店です。
なのであまり混んでほしくはないけど、絶対につぶれてほしくないお店ですね。

忘れずに定期的に訪れたいです。

3

カレー

4.00
投稿日

南インド料理を、食べられるお店です。ゆったり出来る雰囲気で良かったですよ。友人とおしゃべりしながら長居してしまいました。
本格的なインド料理ということで、カレーも日本のものとは違う味でした。とても美味しかったです。

1

安いセットがお得そう

3.50
投稿日

平日13時頃、十分な空席があり、タイミングの良さもあって一人なのに4人テーブルに案内されました。
マサラ・ドーサ(ポテトカレー入りの米粉クレープ)をメインに据えたセットを。
3択のカレーの内、辛くないという野菜カレーは、程よいからさで美味しかったですが、他は....。
マサラ・ドーサもサンバル(豆と野菜のカレー、酸味が好みを分けるのでしょう)もチャトニー(ココナッツチャツネ)も、まあ、変わったものが食べれて良かったかな、という感じでした。
安いカレーセットだと高い満足感が得られる気がします。

0

インド

3.00
投稿日
予算
¥2,500

南インドのおいしいインド料理を堪能。席もいい感じの感覚で席数もそこまで少なくもないので落ち着いて飲食できるのでおすすめです。インド料理のカレーはやはり日本のカレーの味とぜんぜん違い
好きですね^^ナンも、もちもちしていておいしかった。又カレーをランチに今度は食べに行きたいかもです

0

概要

住所

東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル2F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 京橋二丁目から280m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET