店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
初心者レッスン内容
■STEP1
・ギターの各部分の名称
■STEP2
・チューニングの方法
・ギターの持ち方
■STEP3
・コードの押さえ方、ストローク、アルペジオの説明、実践
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
☆初心者レッスン内容☆
STEP1
・ギターの各部分の名称
・ギターの種類((エレキギター・アコースティックギターなど)
STEP2
・チューニングの方法
・ギターの持ち方
・ピックの持ち方
・ギターアンプの使い方(エレキギターのみ)
STEP3
・指をほぐすための運指練習
・譜面(TAB譜)の読み方
・コードの押さえ方、ストローク、アルペジオの説明、実践
STEP4
・課題曲を実践
☆中級者レッスン内容☆
STEP1
・基礎的なピッキング練習、コードワーク、カッティング練習
・リズム強化練習
STEP2
・理論説明(コード理論、作曲方法、即興演奏など)
・ペンタトニックスケールなど各スケールの説明、実践
STEP3
・課題曲にて理論などを実践
※理論などをマスターしてしまえば、どんな曲も怖いモノなしです!
ある程度の理論が理解できるようになると、またさらにギターの世界が広がり、楽しさも増すはずです!
☆上級者レッスン内容☆
STEP1
・理論はもちろん、コードワーク、カッティング、リズムなど全てにおけるクオリティを高めるレッスンを提案します♪
STEP2
・ジャンル問わずに弾きこなすことが出来れば、さらに表現の幅、活躍の場が広がります♪
※ギターを始めたら、バンドを組もう!って思いますよね♪
既にバンドを組んで活動している方も多いのではないでしょうか?
「JAZZ’N!」では講師の豊富なバンド経験を生かし、様々なアドバイスをすることが可能です!
自身の音楽の方向性をどのように決定するのか?
バンドメンバーの集め方、メンバーのモチベーションを保つ為にはどうしたらいいのか?
ライブ出演をするには?など。
その他、レコーディング、インディーズデビューの流れ、CD制作・流通…
その他諸々、レッスン内容以外でも、分からないことがあればなんでも気軽に相談してください♪
全日10時〜21時
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
☆初心者レッスン内容☆
STEP1
・ギターの各部分の名称
・ギターの種類(エレキギター・アコースティックギターなど)
STEP2
・チューニングの方法
・ギターの持ち方
・ピックの持ち方
STEP3
・コードの押さえ方、ストローク、アルペジオの説明、実践
STEP4
・課題曲を実践
☆中級者レッスン内容☆
STEP1
・指弾き、コードワーク、カッティング練習
・リズム強化練習
STEP2
・理論説明(コード理論、作曲方法、即興演奏など)
STEP3
・課題曲にて理論などを実践
※理論などをマスターしてしまえば、どんな曲も怖いモノなしです!
ある程度の理論が理解できるようになると、またさらにギターの世界が広がり、楽しさも増すはずです!
☆上級者レッスン内容☆
STEP1
・理論はもちろん、コードワーク、カッティング、リズムなど全てにおけるクオリティを高めるレッスンを提案します♪
STEP2
・ジャンル問わずに弾きこなすことが出来れば、さらに表現の幅、活躍の場が広がります♪
※ギターを始めたら、バンドを組もう!って思いますよね♪
既にバンドを組んで活動している方も多いのではないでしょうか?
「JAZZ’N!」では講師の豊富なバンド経験を生かし、様々なアドバイスをすることが可能です!
自身の音楽の方向性をどのように決定するのか?
バンドメンバーの集め方、メンバーのモチベーションを保つ為にはどうしたらいいのか?
ライブ出演をするには?など。
その他、レコーディング、インディーズデビューの流れ、CD制作・流通…
その他諸々、レッスン内容以外でも、分からないことがあればなんでも気軽に相談してください♪
全日10時〜21時
無料体験レッスン受けていただいた生徒さんには初回無料体験レッスン時に、
お菓子のプレゼントをさせていただきます♪
お子様用のイス、お子様用レンタル楽器、共にご用意しております♪
キッズコースでは出席カードを配布しております!
3回レッスンを受けていただくとお菓子のプレゼントをご用意しております♪
1レッスンにつきご褒美シールを貼っていきます♪
ご父兄の方の見学も大歓迎です!
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
STEP1
・ギターを弾いてみよう
・最初はストレスの無いギターの持ち方をおぼえましょう
・続いて右手、左手の置く位置を確認し、早速音を出してみます
・最初はドレミ、慣れてきたら“カエルのうた”など耳馴染みのある曲を一緒に演奏してみましょう
STEP2
・コードを鳴らそう
・ギターの醍醐味であるコード弾きを一緒にやっていきましょう
・簡単なコードを覚えて頂き、担当講師がSTEP1で弾いたメロディを弾き、簡易セッションを行います
STEP3
・リズムで遊ぼう
・シェーカーと呼ばれる打楽器を用いてリズムの楽しさを実感し、リズム感が付くゲームを一緒にやります
・リズム感が付くゲームも是非御父兄の皆様に御参画頂き、ご家族みんなで楽しみましょう
上記は一例であり学習指導要領に基づいたレッスンや、楽譜の読み方、即興演奏、作曲、またポップス音楽史における名演、名曲の鑑賞など、ご要望に合わせて取り入れて行きます♪
全日10時〜21時
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
STEP1〜弾く前に〜
・ジャズの歴史、ジャズギターの移り変わり、ジャズギターのスタイル
・ジャズで使われるギター、機材、音作り
・ジャズのリズム、ジャズのコード、コードの仕組み
STEP2〜ジャズギターの基本〜
・構え方、右手、左手のフォームとポジション、音の強弱
・6弦〜4弦ルートのコードフォーム(ジャズフォーム)
・ジャズのコードバッキング実践(教則用の曲を使って)
・テーマ、メロディの実践(教則用の曲を使って)
STEP3〜ジャズスタンダード曲を実践〜
・課題曲「Fly me to the moon」に挑戦!
・課題曲のテーマ、メロディ実践
・課題曲のコードバッキング実践
・アドリブソロの基本、メジャースケール、ナチュラルマイナースケール、コードトーン
・ダイヤトニックコードの成り立ち
・ツーファイブ(ⅡⅤ)でのアドリブソロ
・セカンダリードミナント、モーダルインターチェンジの説明
・アベイラブルノートスケール、オルタードドミナントスケールの説明
※ジャズの定番曲と言われるジャズスタンダード曲(ボサノバの定番曲も含む)を1曲弾き終えたら、
また新しいジャズスタンダード曲を、という形でレッスンしていきます。
新しい課題曲でも、改めてダイヤトニックコード、スケール各種の説明、新しいスケールのなどの説明をします。
基本的にはカラオケを使って講師とのセッション、慣れてくれば講師とデュオでのセッションがメインになります。
年2回の発表会ライブ以外に音楽スタジオにて小規模なセッションを不定期ですが、開催しております♪
生徒さん同士、担当講師以外とのセッションなど、発表の場、イベントの数は他の音楽教室に比べて遥かに多いです!
そもそもセッション自体がすごく刺激を受けることなので、とてもモチベーションが上がります。
ジャズだけには限りませんが、セッションの場を重ねて上達して行くことは間違いありません。
全日10時〜21時
Q.ブルースギターコースとは?
A.巷で行われているブルースセッションと言われるものに参加するための技術、知識などを楽しみながら学ぶコースです。
ブルースなどで使われるギター(セミアコースティックギター)なども教室の備品でございます。
どんなギターを使ったらいいか、お悩みの方も是非体験レッスン中に色々触ってみてください!
Q.通常のレッスンとは何が違うの?
A.通常のレッスンでは触れないブルースの歴史、年代によるスタイルを学びながら、ブルース独特の奏法を身につけていきます。
定番のコード進行で講師と生徒さんで疑似セッションを行います、講師がその場でアドバイスを致します。
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
■初心者 ~弾く前に~
・ブルースの歴史、ブルースのスタイル
・ブルースで使われるギター、機材、音作り
・ブルースで使うコード、コード進行
・ブルースのリズム、バッキング
・様々なチョーキング、ビブラート、チョップ奏法、その他のテクニックなど
・マイナーペンタトニックスケール、ブルーノートなど
・イントロ、アウトロフレーズ
■中級者
・8ビート、16ビート、4ビートのブルースに挑戦
・アドリブソロに挑戦
・E、Aなど各keyでのブルース
■上級者
・スローブルースに挑戦
・スリーコード以外のブルースに挑戦
・講師とセッション
※対象楽器:エレキギター、アコースティックギター
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥4,000
月2回(45分×2) ¥8,000
月3回(45分×3) ¥11,000
月4回(45分×4) ¥14,000
月5回(45分×5) ¥17,000
月6回(45分×6) ¥20,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
☆初心者レッスン内容☆
STEP1
・ウクレレ各部の名称
・ウクレレと一緒にそろえるアイテム(チューナー、ウクレレスタンド、など)
STEP2
・ウクレレの持ち方
・チューニングの方法
・チューナーの使い方
STEP3
・右手の弾き方
・ダウンストローク、アップストロークの練習
・コードの押さえ方、コードダイヤグラムの読み方
・譜面の見方、TAB譜の読み方
STEP4
・簡単な練習曲で実践
※STEP1〜3までは堅いことを説明していますが、生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です。
まず、どんどんウクレレに触れて慣れていきましょう!
ウクレレに慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます♪
☆中級者レッスン内容☆
STEP1
・アルペジオで弾いてみよう
・シンコペーションストローク
STEP2
・メロディを弾いてみよう
STEP3
・メロディ弾きで課題曲を実践
※アルペジオ、メロディ弾きなどをマスターしてしまえば、どんな曲も怖いモノなしです!
アルペジオ、メロディ弾きなどができるようになるとまたさらにウクレレの世界が広がり、楽しさも増すはずです♪
☆上級者レッスン内容☆
STEP1
・ソロウクレレに挑戦(コードをメロディを同時に奏でます)
・課題曲、「涙そうそう」など
※ウクレレはとても小さく、軽くて構える場合もとても楽です。
そして便利です、場所もとらず保管しやすい楽器です。
ギター比べて弦が少ないので比較的簡単にコードやメロディが弾けます。
女性の方、特にお忙しい主婦の方などにはとても最適な楽器です♪
仕事などでお忙しい方、楽器を何か始めたいけど踏ん切りがつかない方などにも気軽で始めやすい楽器と言えます♪
全日10時~21時
無料体験レッスン受けていただいた生徒さんには初回無料体験レッスン時に、
お菓子のプレゼントをさせていただきます♪
お子様用のイス、お子様用レンタル楽器、共にご用意しております♪
キッズコースでは出席カードを配布しております!
3回レッスンを受けていただくとお菓子のプレゼントをご用意しております♪
1レッスンにつきご褒美シールを貼っていきます♪
ご父兄の方の見学も大歓迎です!
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥4,000
月2回(45分×2) ¥8,000
月3回(45分×3) ¥11,000
月4回(45分×4) ¥14,000
月5回(45分×5) ¥17,000
月6回(45分×6) ¥20,000
☆レッスン内容☆
STEP1
・ウクレレを弾いてみよう
・最初はストレスの無いウクレレの持ち方をおぼえましょう
・続いて右手、左手の置く位置を確認し、早速音を出してみます
・最初はドレミ、慣れてきたら“カエルのうた”など耳馴染みのある曲を一緒に演奏してみましょう
STEP2
・コードを鳴らそう
・ウクレレの醍醐味であるコード弾きを一緒にやっていきましょう
・簡単なコードを覚えて頂き、担当講師がSTEP1で弾いたメロディを弾き、簡易セッションを行います
STEP3
・リズムで遊ぼう
・シェーカーと呼ばれる打楽器を用いてリズムの楽しさを実感し、リズム感が付くゲームを一緒にやります
・リズム感が付くゲームも是非御父兄の皆様に御参画頂き、ご家族みんなで楽しみましょう
上記は一例であり学習指導要領に基づいたレッスンや、楽譜の読み方、即興演奏、作曲、またポップス音楽史における名演、名曲の鑑賞など、ご要望に合わせて取り入れて行きます♪
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
☆初心者レッスン内容☆
STEP1
・ベース各部分の名称
・ベースの種類(ジャズベース、プレシジョンベースなど)
STEP2
・チューニング
・ベースの持ち方
・ピックの持ち方
・ベースアンプの使い方
STEP3
・指をほぐすための運指練習
・譜面(TAB譜)の読み方
・ルート弾き
STEP4
・課題曲を実践
☆中級者レッスン内容☆
STEP1
・指弾き
・スラップ奏法
STEP2
・理論説明
・コードスケール、ペンタトニックスケールなど各スケールの説明
STEP3
・課題曲にて理論などを実践
※理論などをマスターしてしまえば、どんな曲も怖いモノなしです!
ある程度の理論が理解できるようになると、またさらにベースの世界が広がり、楽しさも増すはずです!
☆上級者レッスン内容☆
STEP1
・各スケール、理論はもちろん、指弾きスラップ、
リズムなど全てにおけるクオリティを高めるレッスンを提案します
STEP2
・ジャンル問わずに弾きこなすことが出来れば、さらに表現の幅、活躍の場が広がります♪
※ベースを始めたら、バンドを組もう!って思いますよね♪
既にバンドを組んで活動している方も多いのではないでしょうか?
「JAZZ’N!」では講師の豊富なバンド経験を生かし、様々なアドバイスをすることが可能です!
自身の音楽の方向性をどのように決定するのか?
バンドメンバーの集め方、メンバーのモチベーションを保つ為にはどうしたらいいのか?
ライブ出演をするには?など。
その他、レコーディング、インディーズデビューの流れ、CD制作・流通…
その他諸々、レッスン内容以外でも、分からないことがあればなんでも気軽に相談してください♪
全日10時〜21時
Q.JAZZ専科ベースコースとは?
A.巷で行われているセッションと言われるものに参加するための技術、楽曲、知識などを楽しみながら学ぶコースです。
Q.通常のレッスンとは何が違うの?
A.通常のレッスンでは触れないブラックミュージック、JAZZの歴史を紐解いて、こういう理由でこの表現方法が生まれた楽曲の歌詞の意味、
隠された秘密などなどから細かいコードアナライズなどをしっかりやって理解を深めます。
まずはその楽曲を音楽的に理解することから始めます。
アナライズなどで20分、実践で20分行います。
実際に講師と生徒さんで疑似セッションを行います、講師がその場でアドバイスを致します。
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
■STEP1
・ジャズの歴史
・ジャズで使われる機材、音作り
・ジャズのリズム、コードの仕組み
■STEP2
・コード理論
・スケール説明、練習、応用
・ウォーキングの作り方、アドリブソロの作り方
■STEP3 ~ジャズスタンダード曲を実践~
・課題曲「Fly me to the moon」に挑戦!
・課題曲のウォーキング実践
・課題曲のテーマ実践
・アドリブソロの基本、メジャースケール、ナチュラルマイナースケール、コードトーン
・ダイヤトニックコードの成り立ち
・ツーファイブ(ⅡⅤ)でのアドリブソロ
・セカンダリードミナント、モーダルインターチェンジの説明
・アベイラブルノートスケール、オルタードドミナントスケールの説明
※ジャズの定番曲と言われるジャズスタンダード曲(ボサノバの定番曲も含む)を1曲弾き終えたら、
また新しいジャズスタンダード曲を、という形でレッスンしていきます。
新しい課題曲でも、改めてダイヤトニックコード、スケール各種の説明、新しいスケールのなどの説明をします。
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
対象:小学校中学年~
☆レッスン可能曜日:火曜、木曜、日曜 10時~21時
【LESSON】
step1 basicコース
☆正しい声の出し方を学ぼう
・腹式呼吸
・息の使い方、トレーニング
・ハミング、リップロール
step2 upperコース
☆歌い方、声の使い方を学ぼう
・地声の音域を伸ばす
・裏声、ファルセット
・ミドルボイス、ヘッドボイス
step3 advanceコース
☆声を自由自在に操り、表現の仕方を学ぼう
・ビブラート
・ウィスパーボイス
・フェイク
・シャウト、ホイッスルボイス
・歌いたい曲を実践
上記は一例でありご希望に合わせてレッスンをできます。
※基本的には生徒さんの歌いたい曲を課題にしていきますが、
難しい曲に関しては講師が判断させていただきます。
邦楽全般(流行りのJ-POPも含めて)、洋楽ポップスロック、歌謡曲などでございましたら、
このポピュラーボーカルコースにて承ります。
全日10時~21時
☆無料体験レッスン受付中☆
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
無料体験レッスン受けていただいた生徒さんには初回無料体験レッスン時に、
お菓子のプレゼントをさせていただきます♪
お子様用のイス、お子様用レンタル楽器、共にご用意しております♪
キッズコースでは出席カードを配布しております!
3回レッスンを受けていただくとお菓子のプレゼントをご用意しております♪
1レッスンにつきご褒美シールを貼っていきます♪
ご父兄の方の見学も大歓迎です!
対象:5才〜小学校低学年
☆レッスン可能曜日:火曜、木曜、日曜 10時~21時
【LESSON】
step1 〜声を出して遊ぼう〜
・音楽に合わせて手を叩こう
・音楽に合わせて楽器を鳴らそう
・音楽に合わせて踊ってみよう
step2 〜リズムを取って遊ぼう〜
・伴奏に合わせて声を出してみよう
・講師と一緒に声を出してみよう
step3 〜お歌を歌ってみよう〜
・曲に合わせて歌ってみよう
・講師と一緒に歌を歌ってみよう
全日10時~21時
☆無料体験レッスン受付中☆
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
対象:小学校中学年~
☆レッスン可能曜日:火曜、木曜、日曜 10時~21時
未経験、初心者大歓迎!
レッスン内容は生徒さんのレベルにより変わってきます。
無料体験レッスン時にしっかりとカウンセリングをして、無理なく生徒さんに合うレッスンをご提案します。
まずは無料体験レッスンにお越しください♪
生徒さんの歌いたい曲を課題にしていきますが、難しい曲に関しては講師が判断させていただきます。
中級、上級を目指したい方も大歓迎です。
※基本的にはジャズスタンダード、ボサノバの曲を課題にしていきます。
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
対象:中学生~大人
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
邦楽全般(流行りのJ-POPも含めて)、洋楽ポップスロックなどでございましたら、
このポピュラーピアノコースにて承ります。
初心者レッスン内容
■STEP1 〜プレイを始める前に〜
・ピアノの説明
・正しい姿勢、正しいてのフォーム
・楽譜の読み方
■STEP2 〜ピアノに向かってみよう〜
・鍵盤の弾き方、ペダルの使い方
・右手でメロディを弾く
・左手でコードを押さえる
・コードとメロディを同時に弾く
■STEP3
・課題曲を実践
※生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどんピアノに触れて慣れていきましょう!
慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
☆無料体験レッスン受付中☆
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
初心者レッスン内容
■STEP1 〜プレイを始める前に〜
・ピアノを弾く姿勢、手の形について
・鍵盤の位置と音階を覚える
・楽譜の読み方
■STEP2 〜ピアノに向かってみよう〜
・指使いについて
・5本指を使ってスケールの練習(右手、左手)
■STEP3
・ト音記号を読みながら右手で弾く練習
・ヘ音記号を読みながら左手で弾く練習
・簡単な曲を両手で弾いてみよう
※生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどんピアノに触れて慣れていきましょう!
慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
☆無料体験レッスン受付中☆
無料体験レッスン受けていただいた生徒さんには、初回無料体験レッスン時にお菓子のプレゼントをさせていただきます♪
キッズコースでは出席カードを配布しております!
3回レッスンを受けていただくとお菓子のプレゼントをご用意しております♪
1レッスンにつきご褒美シールを貼っていきます♪
ご父兄の方の見学も大歓迎です!
♫一生を通じて音楽を楽しめるように♫
♫いい耳と美しい音を感じる心を育て、自分の表現ができるように♫
♫継続してコツコツと努力を積み重ねることにより、どんな壁も乗り越えられる自立した強い人間になるように♫
【3歳~小学2年生】
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/30分)
月3回×(30分) ¥8,000
【小学3年生~小学6年生】
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥4,000
月2回(40分) ¥8,000
月3回(40分) ¥11,000
月4回(40分) ¥14,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
レッスンで使用しているのは、YAMAHAのアップライトピアノになります。補助ペダルのご用意もございます。
初心者レッスン内容
■STEP1
・ピアノについてのお話
・イスの座り方、姿勢について
・鍵盤の説明、実際に指で弾いてみる
■STEP2
・ドレミのカードを使って音階のお勉強
・ドレミの歌を覚えよう
・鍵盤上でドレミの位置がわかるようにする
■STEP3
・基本的な楽譜の読み方(ト音記号、ヘ音記号)
・音符について(音の長さ、記号、休符)
・右手を使って実際に楽譜に書いてある音を弾いてみる
中級者レッスン内容
■STEP1
・実際に楽譜(ト音記号)を読みながら主に右手の練習
・5本指全てを使って鍵盤を押さえられるようにする
・簡単な曲、耳馴染みのある曲を右手で弾いてみよう
(ちょうちょ、チューリップ、きらきらぼしなど)
■STEP2
・ヘ音記号を読みながら左手で弾く練習
・両手で弾く練習(左手で単音を押さえながら、右手でメロディーを弾く)
■STEP3
・基礎テクニックを身につけるため、バイエルやバーナムなどの教則本を導入
☆無料体験レッスン受付中☆
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
料金詳細 (※入会金¥5000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
未経験、初心者大歓迎!
レッスン内容は生徒さんのレベルにより変わってきます。
無料体験レッスン時にしっかりとカウンセリングをして、無理なく生徒さんに合うレッスンをご提案します。
まずは無料体験レッスンにお越しください♪
中級、上級を目指したい方も大歓迎です。
☆無料体験レッスン受付中☆
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
※対象年齢 小学校高学年~大人
※対象種類 アルトサックス、テナーサックス
初心者レッスン内容
■STEP1〜まずは基本から〜
・楽器を組み立ててみる
・構え方、音を出してみる
・楽器のお手入れ、片付け方
■STEP2~基本の練習方法を学ぼう~
・指を覚える
・息の吸い方、吐き方
・音をまっすぐのばそう(ロングトーン)
・舌で音を区切る(タンギング)
■STEP3〜曲を吹いてみよう〜
・まずは自分の好きな曲、知っている曲から
・CD伴奏やピアノ伴奏に合わせて吹いてみる
■STEP4
・課題曲を実践
※STEP1~3までは堅いことを説明していますが、生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどん楽器に触れて慣れていきましょう!
慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、吹けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
中級者レッスン内容
■STEP1〜基礎力向上〜
・全音域を使うスケール練習
・フラジオを出してみる
■STEP2〜ワンステップ上の吹き方〜
・ビブラートをかけてみる
・装飾音符をいれてかっこよく吹こう
・ハーモニー演奏
・合いの手(オブリガード)演奏
上級者レッスン内容
■STEP1〜ビッグバンドの演奏〜
・実際にジャズビッグバンドの譜面実践
・クラシックの吹き方との違い
■STEP2〜ジャズに挑戦しよう〜
・テーマ、メロディ実践
・アドリブソロの基本
・スケール、コード
・セッション参加
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
※対象年齢 小学校高学年~大人
※対象種類 フルート、アルトフルート
初心者レッスン内容
■STEP1~楽器のことを知ろう~
・各部分の名称、組み立て方
・楽器の持ち方、音の出し方
・手入れ、メンテナンスの仕方
■STEP2~基本の練習方法を学ぼう~
・楽器を吹くときの口の状態(アンブシュア)
・呼吸法
・音をまっすぐ長く伸ばす(ロングトーン)
・舌で音をコントロールする(タンギング)
■STEP3~曲を演奏しよう〜
・メロディ演奏
・ハーモニー演奏
・合いの手(オブリガード)演奏
・スケール、コード
■STEP4
・課題曲を実践
※STEP1~3までは堅いことを説明していますが、生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどん楽器に触れて慣れていきましょう!
慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、吹けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
中級者、上級者レッスン内容
〜ジャズに挑戦しよう〜
・テーマ、メロディ実践
・アドリブソロの基本
・セッション参加
〜ビッグバンドで演奏しよう〜
・実際にジャズビッグバンドの譜面実践
・クラシックの吹き方との違い
無料体験レッスン受けていただいた生徒さんには初回無料体験レッスン時に、お菓子のプレゼントをさせていただきます♪
お子様用のイス、お子様用レンタル楽器、共にご用意しております♪
キッズコースでは出席カードを配布しております!
3回レッスンを受けていただくとお菓子のプレゼントをご用意しております♪
1レッスンにつきご褒美シールを貼っていきます♪
ご父兄の方の見学も大歓迎です!
【3歳~小学2年生】
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/30分)
月3回×(30分) ¥8,000
【小学3年生~小学6年生】
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制(1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥4,000
月2回(40分) ¥8,000
月3回(40分) ¥11,000
月4回(40分) ¥14,000
初心者レッスン内容
■STEP1~楽器に触れる~
・ヴァイオリンのお話
・立ち方、楽器の構え方、弓の持ち方
・音を鳴らしてみる(指ではじく、弓でひく)
■STEP2~楽譜を読む~
・音符の読み方、書き方
・リズムの読み方
・弦で音の場所を抑えてみる(指番号)
■STEP3~楽器を弾く~
・楽譜に書いてある音を弾いてみる
・音階を弾いてみる
・曲を弾いてみる
※生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどん楽器に触れて慣れていきましょう!
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
料金詳細 (※入会金¥10000)
月謝制 (1レッスン/40分)
月1回(40分) ¥5,000
月2回(40分×2) ¥10,000
月3回(40分×3) ¥14,000
月4回(40分×4) ¥17,000
月5回(40分×5) ¥20,000
月6回(40分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
初心者レッスン内容
■STEP1~楽器のことを知ろう~
・各部分の名称、役割
・楽器と弓の持ち方
・手入れ、メンテナンスの仕方
■STEP2~基本の練習方法を学ぼう~
・構え方、立ち姿勢
・右手で弓を持って弾く(ボーイング)
・左手のおさえ方、指番号
■STEP3~曲を演奏しよう〜
・メロディー演奏
・ハーモニー演奏
・スケール、エチュード
■STEP4
・課題曲を実践
※生徒さんと講師のコミュニケーションが第一です♪
まず、どんどん楽器に触れて慣れていきましょう!
慣れてしまえば、きっと課題曲もなんなくクリアできるはずです♪
すこしづつ、弾けるようになれば楽しさがどんどん増えていきます!
『自分の曲を作ってライブで演奏したい…』
『でも作曲って難しそう…』
上記の悩みもJAZZ’N!作曲講座で解決!
Q.JAZZ’N!作曲講座とは?
A.楽器の奏法から作曲に結びつくテクニックと都度音楽理論を交えて、
誰でも作曲が出来るようになれる講座です!
堅苦しい音楽理論や専門的な作曲法は後回しにしてとにかく作ることを目的とした講座です!
☆初めて作曲に挑戦される方☆
・楽器の基本的な弾き方を確認しながら簡単なコード進行を用いて、まずはメロディを作ることにチャレンジしてもらいます♪
メロディは鼻歌から派生し、楽器でメロディを弾けるようにしましょう♪
☆曲は作れるが似てしまう…そんな方へ☆
・コードの仕組みを理解しながら、リハーモナイズ、メロディの可能性などを探っていきます♪
またポピュラー音楽で使われる様々なリズムパターンにも触れていきます♪
料金詳細 (※入会金¥10000)月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
STEP1
・よくあるコード進行を弾いてみよう
・鼻歌でメロディを付けよう
・メロディを楽器で弾けるようにしよう
・まずは曲の形となるものを一緒に作っていきましょう
STEP2
・イントロやインターヴァルを作っていきます
・似たメロディをフェイクしていきます
・キメを作りましょう
STEP3
・テンポ、リズムパターンとメロディが合っているかを確かめます
・歌詞を合わせていきます
・DTMソフトを用いて録ってみましょう
上記は一例でありご希望に合わせてレッスンをできます。
対象楽器
ウクレレ、アコースティックギター、エレキギター、クラシックギター、エレキベース、アップライトベース、ピアノ、キーボードなど
その他の楽器でもOK
まだ楽器に触ったことのないという方もOK!
楽器未経験でもコードの仕組みを理解していけば、作曲を学ぶ段階で楽器も上達します!
全日10時〜21時
☆無料体験レッスン受付中☆
2つの楽器を受講の場合は合計レッスン料金から¥1000割引になります!
例)こんな組み合わせもできます
・ポピュラーピアノ月2回レッスン(¥10000)+アコースティックギター月1回レッスン(¥5000)
合計¥15000→¥1000割引で¥14000
ポピュラーボーカル月2回レッスン(¥10000)+アコースティックギター月1回レッスン(¥5000)
合計¥15000→¥1000割引で¥14000
・ロックドラム月2回レッスン(¥8000)+ウクレレ月1回レッスン(¥4000)
合計¥12000→¥1000割引で¥11000
・エレキギター月1回レッスン(¥5000)+エレキベース月1回レッスン(¥5000)
合計¥10000→¥1000割引で¥9000
※入会金は二重に発生致しません。
☆無料体験レッスン受付中☆
『プロとして音楽でやっていきたい…』
『音楽で生計を立てたい…』
そんな目標を持っている貴方のためのコースです。
自身のバンドでCDリリース、全国ツアー、現役ミュージシャンとしてライブ、レコーディングなどで活躍している講師が指導します。
業界の裏話もたくさん聞けます。
マンツーマンレッスン 1レッスン/45分
※代表大野木がレッスンを担当、無料体験レッスンは初回のみ
対象楽器:ギター、ベース、ピアノ、キーボード、ウクレレ、管楽器、弦楽器(ボーカル、ドラムは対象外)
料金詳細 (※入会金¥5000)
月謝制 (1レッスン/45分)
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
【レッスン内容】
基本的にはジャズスタンダード、ポピュラーナンバーなど中心にカバー
メロディ楽器は歌い方、アドリブ、理論、グルーヴ、リズムの取り方などを中心にレッスン(理論説明の際は鍵盤を使います)
リズム楽器(コード楽器)はバッキング(伴奏)、歌い方、アドリブ、グルーヴ、リズムの取り方、理論、楽曲アレンジなどを中心にレッスン
———————————————————————————————————————————————————————————————-
■実際の現場でも通用する技術
■テクニックだけではなく、理論も含めてのレッスン
■どんなジャンルでも対応できるように指導
■現場での礼儀、プロとしての心構え、仕事の掴み方etc…
———————————————————————————————————————————————————————————————-
まずはどこを目指したいのか、何を目標にするのか、
しっかりとヒアリングをして、そしていつまでに目標達成するかなど、
現実的かつ合理的に、レッスンを進めていきます。
本気でプロを目指している貴方へ、全力でバックアップします。
『音大に入りたいけど、何から手を付けていいのかわからない…』
そんな方へのコースです。
※対象楽器:ピアノ、ヴァイオリン、ギター(JAZZ)
・完全マンツーマンレッスン。
・一人一人に合ったレッスン、試験当日までのプランをご提案できます。
・試験が近くなってくれば、レッスンを増やすこともOK!
料金詳細 (※入会金¥5000)
月謝制 (1レッスン/45分)
※ピアノ、ヴァイオリンは1レッスン/40分
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時
【レッスン内容】
・専攻科目レッスン
・副科科目レッスン(ピアノ)
・ソルフェージュ(新曲視唱、聴音)
・楽典
※無料体験レッスンは初回のみ
将来音楽の仕事に就きたい、音大に入りたい。
お気軽に無料体験レッスンにお越しいただき、ご相談ください。
全力でサポート致します。
そしてもう1点、当教室独自の対策として、メンタルの強化レッスンを行っております。
人前で演奏するということは、とても緊張します。
人前でもたくさん演奏し、プロで活躍する講師が、メンタルの面でもいろいろとアドバイスさせていただきます。
ご希望がございましたら、模擬実施試験をさせていただきます。
※担当ではない講師が、試験管の役をやります。
知らない人の前で弾いておけば、メンタルの強化になってきます。
一番勿体ないのが、練習では弾けているのに、本番では弾けないということです。
是非この機会にご利用いただければと思います。
『保育士・幼稚園教諭を目指しているけど、楽器がなかなかうまく弾けない…』
そんな方へのコースです。
※対象楽器:ピアノ、ギター
※無料体験レッスンは初回のみ
・完全マンツーマンレッスンなので、一人一人に合ったレッスンをご提案できます。
・実技試験が近くなってくれば、レッスンを増やすこともOK!
・短期レッスンもOK!(体験レッスンは初回のみ無料)
・短期間で弾けるよう、簡単な伴奏のアレンジなども提案させていただきます。
【求められる力】
保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。
規定 幼児に歌って聴かせることを想定して、課題曲の両方を弾き歌いする。(楽譜の持込可)
ピアノの伴奏には市販の楽譜を用いるか、添付楽譜のコードネームを参照して編曲したものを用いる。
前奏・後奏を付けてもよい。歌詞は1番のみとする。移調してもよい。
楽譜を読むのが苦手、両手の演奏ができない。
全く楽器は触ったことはない。
そんな方はお気軽に無料体験レッスンにお越しいただき、ご相談ください。
全力でサポート致します。
そしてもう1点、当教室独自の対策として、メンタルの強化レッスンを行っております。
人前で演奏するということは、とても緊張します。
人前でもたくさん演奏し、プロで活躍する講師が、メンタルの面でもいろいろとアドバイスさせていただきます。
ご希望がございましたら、模擬実施試験をさせていただきます。
※担当ではない講師が、試験管の役をやります。
知らない人の前で弾いておけば、メンタルの強化になってきます。
一番勿体ないのが、練習では弾けているのに、本番では弾けないということです。
このような対策をしている教室は他にございません、是非この機会にご利用いただければと思います。
料金詳細 (※入会金¥5000)
月謝制 (1レッスン/45分)
※ピアノは1レッスン/40分
月1回(45分) ¥5,000
月2回(45分×2) ¥10,000
月3回(45分×3) ¥14,000
月4回(45分×4) ¥17,000
月5回(45分×5) ¥20,000
月6回(45分×6) ¥23,000
☆レッスン可能時間 全日10時~21時