ロムアロイ

ロムアロイ

3.71
口コミ
4件
写真
10件
価格帯
¥1,500 〜 ¥2,200

口コミ

4

最高のタイ

5.00
投稿日

香草がふんだんに使われているおいしいタイ料理やさん。
トムヤムクンはスープのうまみに柑橘系の酸味、そして香草と海老。
なんじゃこりゃあああああああ!!!!
むちゃくちゃうまいやんけええええ!!
生春巻はミントやハーブがたっぷりで、口の中がパクチーいいい!
カオソーイは薬味の種類の豊富さだったり、
生ウコンを使ってるせいかスープのコクが強かったり、もう、口の中がタイ!!!
なにもかもがタイ!

1

全国屈指のタイ料理

5.00
投稿日
予算
¥2,200

ずーっと行きたくて行きたくてしょうがなくて、満を持してやっと行ってきました。
初めて行くのさ時は入りにくい外見のお店ですが、味は一発で胃袋つかまれました。
レッドカレーって個人的にあまり食べませんが、今日はレッドカレーの日でした。
たけのことチキンが半端ないくらいの具沢山で、ドロドロペースト系のレッドカレー、辛いよって脅されましたが、ちょうど良かったです。最高!必ずまた行きますよ

0
ウルトラライトゲージ
ウルトラライトゲージ さん

ザ・リアルタイ料理

5.00
投稿日
予算
¥1,500

東中野のJRの線路の南側、
東口からも西口からも丁度、
同じくらいの距離の所にある
タイ料理店です。

オープンしてから8年ほどになるでしょうか?
以前はランチの営業があり、
「いつか行こう」と思っていたら
ランチが休止となってしまい
なかなかお邪魔する機会に恵まれませんでした。

今回が初訪になります。

注文したのはレッドカレー。

料理を作るママさんが辛さの加減や
ハーブの量について細かく
聞いてきます。

食べる人の嗜好にあわせて
作ってくれる、アットホーム感が
心地よかったです。

しばらくして登場したレッドカレーは、
もの凄いボリューム。

お味の方はこれまでどこで食べた
レッドカレーよりもスパイシーでした。

反対にココナッツミルクの風味は
かなり控えめ。

これが本場の味なんでしょうね。

ライスも普通サイズでお願いしたのに
かなり大盛り。

料理を作る人が接客もしてくれる
タイ料理店ってあまりないんですが
こちらはママが調理している間も
会話が弾み、今まで行ったタイ料理店とは
ちょっと違う感覚、楽しさがありました。

11

ハーブがわんさと

4.00
投稿日
予算
¥2,000

かなり小さなタイ料理屋さんですが、東中野という場所柄を思うと納得です。
女性オーナーらしき方が、対応をしていました。
10席あるかないかなので、ディナーに訪れるのにはなんなのですが。
でも、ランチは普段やっていないようです。
で、最初は興味がありつつもディナーだとなあと思っていたら、入ってみたところカレーだけでも大丈夫な模様。
カレーと生春巻きを注文してみました。
味は本格的というか、ハーブを惜しげもなく出してくれるところがいいですね。
辛いけど、いろいろな味が交錯して、印象深い味でした。

0

概要

住所

東京都中野区東中野1-55-5土田ビル 1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東中野駅大江戸線口から90m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET