聞いたことありませんか?
本来あるべき首のカーブが無くなり、真っ直ぐになってしまった状態です。
肩こり、全身の不調の原因として近年、当院にお越しいただく患者様でもとても増えているトラブルの1つです。
頭は一般的に体重の約10%の重さがあると言われています。
その体重の10%はどれだけ前かがみになるか、下を向く角度によっても負担が増減します。
下を向いてのデスクワーク、スマートフォン、読書、運動不足による筋力低下、筋の柔軟性の低下など下を向いての作業が多い現代病の一つといっていいのかもしれません。
原因・症状も多岐にわたります。
症状
頭痛、めまい、不眠、手のしびれ、後頚部の違和感、前頚部、喉の詰まり感など、
原因
長時間の同一姿勢(デスクワーク・スマートフォン・読書・手仕事などなど)
下を向いての作業全般により、
頭を支える筋力(筋力低下・筋の運動効率の低下・疲労の蓄積)です。
改善に導く為
症状の軽減
柔軟性を戻す
筋力を戻す
姿勢の変更・意識 が必要です。
当院では施術を受けていただく事はもちろんですが、
症状軽減後のご自宅でのセルフケア・セルフトレーニング
生活環境(寝具・作業姿勢)のアドバイスもしております。
