肩関節におこる痛みには、いわいる五十肩である肩関節の関節包や滑液包(肩峰下滑液包を含む)の炎症のほかに、上腕二頭筋長頭腱炎、石灰沈着性腱板炎、肩腱板断裂、頚椎由来の症状などがあります。
これらを考慮し患者様の生活にあった施術内容をご提案させていただきます。
45歳 男性 趣味 ジョギング70キロ/月 走行
先日ご来院の患者様です。
数ヶ月前からの肩の違和感、痛み。特にどこが痛いというか分からないけど痛い。
という患者様です。
趣味のジョギングでの痛みはなく、逆に走っている方が気にならない。との事でした。
いわゆる四十肩(五十肩)、肩関節周囲炎の症状の様です。
検査
首・肩・背骨・股関節の可動域検査
腱板の損傷の有無 等
施術内容
首~背骨、首から手指、股関節周りの関節、筋肉の柔軟性を上げるための手技を施し鍼を希望されたので、肩峰、烏口突起周りに鍼を施し、日常生活動作のアドバイス、運動療法をお伝えしました。
術後の経過は来院時は10の痛みだとしたら術後は5。数日たつと7くらいに戻るという感じです。(現在加療中)
私の経験上はこれらを繰り返し痛みが引いていく、気にならなくなり左右どちらだったか忘れてしまうという事が多いです。
当院では一発逆転の施術法はなく、しっかりと鑑別して放っておけば一年以上続く症状をなるだけ短くし、苦痛が少なく生活していただく為の施術をすると考えています。
東十条整体/なな整骨院/はり/肩こり/腰痛/睡眠/頭痛/マタニティ/ジョギング/交通事故
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都北区東十条4-10-6 グリーンコーポ