ベップシヤクショシエイオンセンカンナワムシユ

別府市役所市営温泉鉄輪むし湯

3.58
口コミ
5件
写真
1件
住所
大分県別府市鉄輪上1
アクセス

別府大学駅から2km

薬草を敷き詰めた石室の中に
浴衣を着て寝そべって蒸されるという形の温泉で、
健康にも良いですし、気持ちも良いです。

口コミ

蒸し湯

4.00
投稿日

大分県は別府市に観光に行った際に立ち寄ったスポットです。別府温泉の中の鉄輪と呼ばれるエリアにあって別府駅からバスで20分ほどです。むし湯と看板に書かれている通り石室内に敷き詰められた薬草の上で温泉の蒸気で温まります。サウナのような感じでじわっと汗がでて整います

0

薬草を敷き詰めた石室の中で、ひたすら蒸されます。

4.00
投稿日

湯煙が立ち昇り、昔ながらの湯治場の雰囲気漂う
別府の鉄輪にある市営の共同温泉です。

別府八湯はそれぞれ特徴的な湯が多いのですが
この鉄輪むし湯は薬草を敷き詰めた石室の中に
浴衣を着て寝そべってひたすら蒸されるという形の温泉です。
この中に8分から10分くらい入る形ですが
しばらすくると汗だくになります。
強烈なサウナといった感じで、蒸し湯のあとは
普通の湯に浸かってさっぱりしますが、これが気持ち良いです。

こちらの蒸し湯は新陳代謝を促進するのでからだにも良いですし、
特に気管支の病気に効果があると言われています。
健康的で気持ちの良い体験ができる温泉です。


15
にのにの
にのにの さん

石室のむし湯

4.50
投稿日

8畳くらいのむし湯の中に石菖(せきしょう)という薬草が敷き詰められている
むし湯に入ってきました。
室温が80℃もありあっちーって感じですが
少し慣れると香りよく気持ちいいです。
石菖のおかげです。
滝のように汗が出て8分ほど入ればいいようです。
その後は温泉で汗を流せます。
入浴代金は510円で
貸浴衣代金は210円です。

0

写真

概要

店舗名

ベップシヤクショシエイオンセンカンナワムシユ

別府市役所市営温泉鉄輪むし湯

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 鉄輪温泉から130m (徒歩2分)

営業時間

営業時間補足
6:30〜20:00(最終受付19:30)
定休日補足
第4木曜(祝日の場合は翌日)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET