ジェーアールツバメサンジョウエキ

JR燕三条駅

3.17
口コミ
3件

口コミ

新幹線でお出掛けするなら

3.00
投稿日

国道8号線から西に向かい二つ目の交差点を右折すると
駐車場があります。

送迎の為の駐車は最初の30分程度は無料の様です。

二階部分には燕三条の地場産業で作られた工業製品が
展示即売されています。

またキオスクには新潟限定のお土産も販売されており
市内のスーパーやコンビニではお目に掛かれない
お菓子等もあるので、時々チェックしたいですね。

17

新潟土産品がありますよ

3.00
投稿日
予算
¥2,000

新幹線の待ち時間に駅内のwingに行ったのですが〜新潟県のお土産もたくさんあり、鉄工のお土産もたくさんあり 燕三条の魅力がよく分かりました。時折wing内でワークショップがあります。
私は 天神講のお菓子の色付け体験してきたよ〜!♪

0

構内に鳥居?????

4.50
投稿日

JR燕三条駅は三条市と燕市にまたがった上越新幹線と越後線の駅です。

エスカレータで2Fに行くと、当然のごとく上越新幹線の改札口があるのですが、そのフロアーが結構面白い・・・。

東三条〜弥彦までの越後線も乗り入れているのですが、連絡口に弥彦の大鳥居を模した鳥居がでーんと鎮座しています。真っ赤な鳥居は弥彦の大鳥居には及びませんがそれはそれでなかなかいい雰囲気を醸し出しています。

また、立ち食い蕎麦(口コミ済み)もありここの蕎麦・うどんは絶品。一度食されてみては・・・・。

三条市と燕市は金物の町です。
そこで作られた鋸や包丁・スプーンやフォーク等の洋食器などの展示コーナも設けられています。日本を代表する地場の名産品の数々です。

新潟にお越しの際は是非見学してみてください。

0

写真

概要

店舗名

ジェーアールツバメサンジョウエキ

JR燕三条駅

ジャンル

電話番号

住所

新潟県三条市下須頃497

アクセス

最寄駅
バス停
  • 燕三条駅前から80m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET