しんじせいかほ

新治製菓舗

3.15
口コミ
2件
住所
京都府福知山市大江町蓼原374-1
アクセス

大江駅(京都)から徒歩11分(830m)

本日の営業状況
8:00〜18:00

京都府福知山市大江町にある大江山は、その昔、酒呑童子の鬼伝説が残されています。

このお店には、その名にふさわしい銘菓「鬼饅頭」が大江山を訪れた観光客のお土産として人気を集めています。

この「鬼饅頭」を製造・販売する「新治製菓舗」は、創業60年以上の老舗菓子舗。

ちなみに「鬼饅頭」は全国菓子大博覧会「外務大臣賞」を受賞した銘菓。

北近畿圏の主要駅、一部の高速道路SAでも販売中!

営業時間

本日の営業状況
8:00〜18:00
8:00~18:00
定休日補足
無休

口コミ

ぼっちくん
ぼっちくん さん

480gの巨大な薄皮饅頭

4.00
投稿日
予算
¥600

インパクトのある大きさと鬼の焼印が目印の鬼饅頭。

自分で食べるのも良し、お土産にすれば「おぉ!」と驚かれること間違いなし^^

鬼の荒々しさを表現するため、あえて機械を使わず
一つ一つ手作業で製造しているため、大きくてゴツゴツとした外見。

しっとりとした薄皮に包まれた中身の餡子は、とても上品で柔らかな甘さ。

60年以上の歴史を持つ伝統の味は、リピーターも多くて全国にファンがいるそうな^0^

ちなみに、普通の饅頭が50gぐらいですが、
鬼饅頭は480g10倍の大きさ 見た目以上のど迫力。
高さ7cm 直径約11cm!
ほとんどが餡子♪

ぼっちくんの場合、移動中のおやつとして購入。

0
IBM2025
IBM2025 さん

食べ応えがある、鬼饅頭

4.00
投稿日

福知山市を訪れた時に立ち寄った和菓子店です。
いただいた、鬼饅頭一個(580円ほどだったと思います。)
は、重量感があり、一個500g近くの重さがあったと思います。
皮が薄く、中身は粒あんがたっぷり入った食べ応えのある饅頭で、美味しく満足できるものでした。皮の表面には、鬼の顔の焼き印が
押されていました。

0

写真

概要

店舗名

しんじせいかほ

新治製菓舗

ジャンル

電話番号

住所

京都府福知山市大江町蓼原374-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 蓼原から39m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
    • 8:00~18:00
定休日補足
無休

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET