あじあんおーるどばざーるいず

アジアンオールドバザール伊豆

3.50
口コミ
5件
写真
25件
本日の営業状況
10:30〜16:30

口コミ

5

旅行の帰りに

3.00
投稿日

ふらっと現れるバリアン雑貨のお店です。
雑貨が豊富で、お香などが安く買えます。

伊豆高原に旅行に行った帰りにちょっと寄ってみるのにちょうど良いです。
私は、こちらで先日、カエルの石像を買いました。前から欲しかったものが都内で買うよりも安かったのでよかったです。

0

天気が良い日はテラス席で

4.00
投稿日

国道135号線沿いにある、バリっぽい建物。
中に入ると雑貨、衣料、食品、インテリア物などびっしり並んだショップとアジアンレストランが併設されています。

ナシゴレンが好きで、ここでは必ず頼みます。辛さも調節できます。ほかの料理も日本人向けな味付けで食べやすいです。
スイーツやドリンクも◎

テラス席もあるので、ペット連れの方でも大丈夫ですよ。

0

絶対頼むピサンゴレン

5.00
投稿日

東伊豆に行ったら必ず寄るバリ雑貨のお店ウブドに併設されているカフェで絶対頼むのがピサンゴレン‼︎バナナに衣をつけて揚げバニラアイスと一緒にいただきます(^^)
いろんなお店であると頼みますがこのお店のが一番美味しかったです!是非食べてみてください!

0

雑貨は品数が豊富

4.00
投稿日

伊東の国道沿いにあるレストラン併設のバリの雑貨屋さんです。レストランのメニューは少々高くて少ないですが、やっぱりピリ辛のナシゴレンか甘辛のミーゴレンは外せません。玉子とかき混ぜて食べると絶妙です!雑貨の品数は豊富で、出入り口の左側のスペースには掘り出し物がありますよ。インスタント麺も意外と美味しいです。

1

バリ雑貨とインドネシア料理

4.50
投稿日

135号沿いにあるバリ雑貨とインドネシア料理のお店。
135号沿いには、バリをテーマにしたお店が、
ここ以外にも数件あったように思います。
なぜそんなバリ推しなのかはナゾです。

二泊旅行で、夜は二日間とも、
伊豆の海鮮を楽しむ予定だったので、
昼食は全く関係ないモノを・・・と思って、
なんとなくココに入りました。

写真は○○ナシゴレン。
普通のナシゴレンじゃないものを頼んだのに、
それがなんだったか忘れました(^^;)
けっこう美味しかったです♪
友人はバリのお粥や、バナナの揚げ物なんかも頼んでましたが、
それらもかなり美味しい!
ミーゴレン(麺)はナシゴレンと同じ味付けかと思いきや、
意外と違う味でした。
これもまたうまし!

伊豆まで来て、なぜ地のものを食べない!?
ってカンジではありますが、
海鮮とか以外を食べたい人にはオススメです。
美味しいです。

隣接した建物は、バリ雑貨を色々おいていて、
服やアクセサリー、人形などなど
かなりの数のものがありました。

15

概要

住所

静岡県伊東市玖須美元和田715-86

アクセス

最寄駅
バス停
  • 殿山から490m (徒歩7分)

店舗・施設の情報編集で最大55ポイントGET