『正確な仕上がりでしたのでお願いして本当によかったと思っております』お客様より嬉しいお言葉
をいただきました。
お世話になっております
志水製畳店です🍀
先日、当店ホームページを
ご覧になられた
上尾市のお客様から
表替え工事のご用命をいただき
施工して参りました。
ありがとうございました。
打合せにお伺いしてお話をお聞きし
当店の見本で選んでもらった畳表は
岩井種美・宏憲さんが生産された
いぐさ品種「ひのみどり」で
製織された
くまもとJAブランド畳表
「ひのさやか」
岩井さんは、昨年の
品評会において
農林水産大臣賞を
受賞された農家さんです。
生産者詳細情報
https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?111636
畳縁は、石田織物
コンフォート(純綿)パーリー
http://www.ishidashokufu.co.jp/item/251.html
目乗りも出し、畳と畳の
間にできた隙間や
凸凹も修繕して納め
そして、畳を拭きあげてから
防カビ、除菌、抗ウイルス
消臭効果がある
太陽の霧を畳に噴霧して完成です!
仕上がりと対応に
ご満足いただけたようで
ありがたいお言葉もいただきました。
当店の決めてはなんでしょうか?
『技能グランプリの入賞者で
確かな技能の持ち主という
判断からです』
『正確な仕上がりでしたので
お願いして本当によかったと
思っております。
畳替えもお願い致します。
障子か襖の替えも考えております』
U様、嬉しいお言葉ありがとうございます。
新しい畳にご満足いただけたようで
何よりです。
これからの新畳生活を満喫してください。
【新型コロナウイルス対策について】
当店では新型コロナウイルス感染
拡大防止対策を行っています。
https://tatami-shimizu.com/...
最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
—————————————————-
—————————————————-
