志水製畳店です😊
先日、ワークショップに参加してくださいました
お客様のご紹介で川越市の薄畳本間表替え工事14畳の
ご用命をいただき施工してまいりました🙇
ありがとうございました。
最初に電話にて打合せの日程調整をし
後日、お客様のご自宅にて打ち合わせを
させていただきました。
そこで、薄畳の状態をチェックし
表替えが出来る事を確認し
(※薄畳の場合年数に関係なく表替えができない事もあります)
当店の畳表見本を見てもらいながら
説明して選んでもらった畳表は
竹岡 宏修さんが生産された
い草品種「ひのみどり」で製織された「くまもと畳表」
竹岡さんの畳表は非常に丁寧な織・仕上げをされています。
いぐさの粒揃いも良く、カチっとした中身重視の表を生産されます。
一階リビング掘りごたつ
畳縁:大宮縁 和さび 桜№23
変形部分もキッチリ仕上げます!
◎一階6畳間
畳縁:大宮縁 集 №6
◎二階3畳間
HANA香織Ⅲ 桜 №8
切欠け部分も寸法調整して隙間無く仕上げます
畳と畳の間にできた隙間や
畳にできた凸凹も補修して納めて
そして、畳を拭きあげてから
防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある
太陽の霧を畳に噴霧して完成です!✨
太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413
仕上がりと対応にご満足いただけ
『薄畳を表替えしてくれて助かりました』と
嬉しいお客様の声を頂きました。
K様、今後とも宜しくお願い申し上げます。
そして、新しい畳にご満足いただけたようで
何よりです。新畳生活を満喫してください♪
—————————————————-
『畳のお手入れされていますか?』
畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。
当店では、お客様のご要望に
お応えできるように
様々な畳表や、畳縁、畳床等々を
ご用意しておりますので
お気軽にご相談ください。
————————————————-
《志水製畳店 蓮田屋》
厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士
四代目 志水 富幸
・本町本店
さいたま市岩槻区本町3-12-14
tel;048-756-1568
・西町工場店
さいたま市岩槻区西町5-3-40
tel:048-756-4590
