お世話になっております😊
志水製畳店です🍀
先日、ご友人からのご紹介で
越谷市のお客様から8畳表替え・襖張替え工事
ご用命いただき施工してまいりました。
ありがとうございました🙇
最初に電話でご連絡をもらいそこで、
打合せの日程を調整しお伺いしました。
そこで、畳をチェックし表替えが出来る事を
確認し
説明をさせてもらい選んでくだっさたのが
岩井宏憲さん、種美さんが生産された
イグサ品種「ひのみどりで」
製織された「くまもとJAブランド畳表ひのさくら」です✨
生産者詳細情報https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?111636
岩井さんの生産される畳表は、草質のよさは抜群で
いぐさの長さの選別も細かく、織、仕上げも丁寧です。
重量感も十分な熊本トップレベルの畳表です。
令和二年度には農林水産大臣賞も受賞されています。
岩井さんの表は地厚でしっかりしているので
折シワが戻らないように数日間かけてしっかりシワ伸ばして
畳に張り替えます。
良い畳表で施工する時は特にこういった下準備がとても大切になります。
畳縁は、大宮縁今色を選んでもらいました。
良い表には粒ぞろいの良いい草が使われているので
ツヤがあります。岩井さんの畳表もそうですね。
畳と畳の間にできた隙間や
畳にできた凸凹も補修して納めて
そして、畳を拭きあげてから
防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある
太陽の霧を畳に噴霧して完成です!
太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413
襖の張替えもさせてもらいました。
襖と畳を張り替えるとお部屋が一気に明るくなります!
仕上がりと対応にご満足いただけたようで
ありがたいお言葉もいただきました。
🍀当店の決め手は何でしょうか?
「友人の口コミ(評価の良さ)とHPを見て
信頼できると思ったので決めました」
🍀一言ご感想をいただけたら幸いです
「この度は丁寧な作業ありがとうございました
裏返し等の時に又お願い致します」
K様、嬉しいお言葉ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
そして、新しい畳にご満足いただけたようで
何よりです。新畳生活を満喫してください!
