お世話になっております🍀
志水製畳店です😊
先月から引続き、盆栽まつりでお話させてもらった
さいたま市岩槻区のお客様から22畳表替え工事の
ご用命いただき施工してまいりました。
今回はお茶室のお稽古場を施行しました。
ありがとうございました🙇
前回から使わせてもらっている畳表は
中道さんが生産された
イグサ品種「ひのみどり」で製織された
「くまもと畳表ひのみどり」
生産者詳細情報https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?111689
中道さんの畳表は、草質が良く、織り仕上げも丁寧です。
畳縁は、綿縁を選んでもらいました。
畳と畳の間にできた隙間や
畳にできた凸凹も補修して納めて
そして、畳を拭きあげてから
防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある
太陽の霧を畳に噴霧して完成です!
太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413
仕上がりと対応にご満足いただけたようで
ありがたいお言葉もいただきました。
🍀当店の決め手は何でしょうか?
「対応が良かった」
🍀一言ご感想をいただけたら幸いです
「仕事がしっかりしていて安心できました
木造の建物よくご存知でした」
K様、嬉しいお言葉ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
そして、新しい畳にご満足いただけたようで
何よりです。
新畳生活を満喫してください!✨
—————————————————-
『畳のお手入れされていますか?』
畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。
当店では、お客様のご要望に
お応えできるように
様々な畳表や、畳縁、畳床等々を
ご用意しておりますので
お気軽にご相談ください。
—————————————————-
《志水製畳店 蓮田屋》
2013彩の国技能まつり競技大会畳製作
🏅最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞
第30回技能グランプリ畳製作
🏅『埼玉県代表』【敢闘賞受賞】
厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士
四代目 志水 富幸
・本町本店
さいたま市岩槻区本町3-12-14
tel;048-756-1568
志水製畳店 蓮田屋HP
⇒https://tatami-shimizu.com/
