サカイミナトシカンコウアンナイシヨ

境港市観光案内所

3.51
口コミ
5件
写真
14件

口コミ

5

水木しげるロードのことがよくわかります

3.50
投稿日

JR境港駅隣の交流会内にあるので、水木しげるロードなどの案内をしていたので、これから水木しげるロードに行く人にはとても便利だと思います。水木しげるロードは、800mあり、道の両側に店舗が点在していて、お土産店が多く並んでいて楽しめます。妖怪のモニュメントも沢山いて写真を撮ったりして楽しめました。

0

おどろおどろしくもユニークな「水木しげるロード」

4.00
投稿日

境港の観光案内所はJR境港駅のすぐ横にある
「みなとさかい交流館」の1階にあります。
結構立派な建物の中に入っていまして、
境港近辺の観光、宿泊、グルメといった情報が
しっかりとそろえられています。

境港と言えば、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である
水木しげる氏の生まれた地ということで、
水木しげるロードなどを観光客にアピールして、
積極的に町起こしを展開されています。

案内所でマップをもらってその水木ロードを歩いて見ましたが、
各お店が鬼太郎やねずみ男や一反もめんなどをうまく使って、
おどろおどろしくもユニークな妖怪ワールドを作り上げていました。

観光案内所のビルに掲げられた鬼太郎ファミリーの大きな壁画も
この町のアピールにひと役買っていると思います。

23

便利な観光案内所

5.00
投稿日

家族旅行にて鳥取に入り、米子鬼太郎空港からバスで
境港駅に着いてすぐに荷物を預けるのに駅前にあるこの
境港市観光案内所を利用しました
貸し自転車もあって、4階にはお風呂もあるようでした
2階には観光案内のパンフがいっぱい!広くて
休憩しやすく授乳室やキッズルームもありました
携帯充電ロッカーは30分100円で1階にあります


4
いりや
いりや さん

JR境港駅の直ぐそばにあります

4.00
投稿日

JR境港駅の直ぐ横、“みなとさかい交流館”の1階にあります。
“水木しげるロード”の情報を知りたくて立ち寄りましたがスタッフの方が丁寧に教えてくれました。
館内には境港市をはじめ、米子や松江など近郊観光地のパンフレットが沢山置かれていますので、境港を訪れたら、まず、ここに立ち寄られて情報を入手されるとことをオススメします。

0

観光のことならなんでも教えていただけます。

4.00
投稿日

ゲゲゲの鬼太郎の町で有名な境港市の観光協会は、境港の観光に関することなら何でも丁寧に教えて下さいます。

私たちが旅行で訪れた際には、カニのおいしいところをお聞きしたのですが、とっても良いところを紹介していただきました。

ホームページでは水木しげるロードのマップをダウンロードできます。

2

概要

住所

鳥取県境港市大正町215みなとさかい交流館1F

アクセス

最寄駅
バス停
  • 境港駅から53m (徒歩1分)

日本一の海景色

みなと温泉ほのかみ

アクセス
  • 境港駅から徒歩55分 (4.3km)

お近くのお店

日本一の海景色

みなと温泉ほのかみ

アクセス
  • 境港駅から徒歩55分 (4.3km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET