口コミ
5
件
JR境港駅隣の交流会内にあるので、水木しげるロードなどの案内をしていたので、これから水木しげるロードに行く人にはとても便利だと思います。水木しげるロードは、800mあり、道の両側に店舗が点在していて、お土産店が多く並んでいて楽しめます。妖怪のモニュメントも沢山いて写真を撮ったりして楽しめました。
0
境港の観光案内所はJR境港駅のすぐ横にある
「みなとさかい交流館」の1階にあります。
結構立派な建物の中に入っていまして、
境港近辺の観光、宿泊、グルメといった情報が
しっかりとそろえられています。
境港と言えば、「ゲゲゲの鬼太郎」の作者である
水木しげる氏の生まれた地ということで、
水木しげるロードなどを観光客にアピールして、
積極的に町起こしを展開されています。
案内所でマップをもらってその水木ロードを歩いて見ましたが、
各お店が鬼太郎やねずみ男や一反もめんなどをうまく使って、
おどろおどろしくもユニークな妖怪ワールドを作り上げていました。
観光案内所のビルに掲げられた鬼太郎ファミリーの大きな壁画も
この町のアピールにひと役買っていると思います。
23
概要
住所
鳥取県境港市大正町215みなとさかい交流館1F