過度のストレスや環境の変化によって起こる五月病。
生活リズムが狂い、栄養バランスが崩れてしまうのも一因です。ここでは、五月病に効く食事法を紹介します。
イライラした気持ちを抑えるにはカルシウムが効果的です。
牛乳、小魚などに含まれています。
牛乳は、ホットミルクにしたりコーヒーに入れて飲むと良いでしょう。
ヨーグルトもまた、カルシウムを多く含んでいます。
牛乳が苦手な人はグラタンなど料理に利用したり、チーズを食べたりしてください。
しらす干しなど小魚は、チャーハンに混ぜたりしておいしくいただきましょう。
カルシウムは五月病に効果があるだけではなく、骨を作り、しっかりした体を作ってくれます。
最近は、カルシウムが強化された商品も販売されています。
上手に使って、カルシウム不足を補いましょう。
ビタミンCはストレスから、体の細胞を守ってくれます。
野菜や果物をしっかり摂りましょう。
朝の果物を1品追加する、野菜ジュースを飲むなど、気軽に試せる方法をとるのが、長続きのコツです。
食事にサラダを追加するのもいいですね。
ビタミンCは、風邪の予防にも効果がありますし、お肌の張りも整えてくれます。
食事を考えると、栄養バランスがとれ、その結果はつらつとした生活が送れます。
栄養バランスの取れた食事は、五月病だけでなく、病気に負けない、強い心身を手に入れることにつながります。
ぜひ、五月病を乗り切って、元気に毎日を過ごしてください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
滋賀県甲賀市水口町水口5743−3和VILLAGE2F