「現代生活はストレスの固まり」と、よく言われます。確かに人間関係、仕事、生活など、社会的なしくみ全体が複雑化し、様々なストレスが渦巻く中での暮らしは、精神的に大きな負担にならざるをえません。このようなストレス状態が続くと、『心体』が抵抗しきれなくなり、色々な病気の原因になってしまう訳です。直接ストレスで死ぬ事は無くても、ストレスが原因の、死に至る様な病気になる事はままあります。あまりクヨクヨ悩まず、趣味を持って楽しく暮らすのが、ストレスで病気にならないコツだと思います。
ストレスを栄養面から考えてみましょう。ストレスは様々な刺激によって起きる、いわば『心体』のきしみ。そのきしみを無くすためには、ビタミンやミネラルといった『心体の潤滑剤』が必要になります。ストレスを受けた時、体のの中ではビタミンCが大量に消費されてしまいます。しかもビタミンCは、体の中にためておけない栄養素なので、毎日ちゃんと摂らなければなりません。また『情緒のビタミン』とも言われるビタミンB1、やはり精神の安定に欠かせないカルシウムも、ストレスの多い現代人は、是非多く摂りたい物。疲れがたまると思ったら、食事を見直してみるのも一案だと思います。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
滋賀県甲賀市水口町水口5743−3和VILLAGE2F