口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
院長 柔道整復師/NSCA-CPT
なかじまひろゆき
『「選手に寄り添う仕事」としてトレーナーの道へ』
こんにちは、院長の中島裕之です。
「選手に寄り添う仕事」 としてトレーナーへの道を選び、猛勉強を重ねて柔道整復師の国家資格を取得。その他にもNSCA (全米ストレングス&コンディショニング協会) 認定パーソナルトレーナー、NASM-PES(全米スポーツ医学協会 Performance Enhancement Specialist)としての資格も有する。2013年1月、アスリートの施術に特化したNakajima整骨院を横浜市に開業いたしました。
2016-2017シーズンは本田圭佑選手がオーナーを務めるオーストリア2部のサッカークラブ「SVホルン」にてトトレーナーも努めました。
皆様が目的・目標の舞台に立てるようにサポートして参ります。
保有資格
柔道整復師(国家資格)
NSCA-CPT(米国NSCA Certified Personal Trainer:全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
NASM PES(米国National Academy of Sports Medicine パフォーマンス強化スペシャリスト)
INDIBA activ(Tecar)認定セラピスト
神奈川県体育協会スポーツ医科学トレーナー
KOBA式体幹バランストレーニング Bライセンス(バランス)
KOBA式体幹バランストレーニング Aライセンス(アスリート)
KOBA式体幹バランストレーニング Sライセンス(マスター)
社団法人徒手医学協会、大連医科大学解剖学研修、日本整形外科運動器セラピスト
公益財団法人 日本体育施設協会 CPR&AED PROVIDER
財団法人 日本救急財団 CPR&AED PROVIDER
経歴
福島柔整鍼灸専門学校:柔道整復師科卒業
あさかの杜クリニック リハビリテーション科
二和向台整形外科 リハビリテーション科
長浜クリニック リハビリテーション科
平成21年 能見台鍼灸整骨院 院長
横浜創学館硬式野球部チームトレーナー
平成23年 Motomachi整骨院 院長
2016-2017 オーストリア SV Horn (サッカークラブ)トレーナー
2016~「ビートたけしスポーツ大将」トレーナー
2018-2019 Westfalia Herneチーム帯同
学生からプロまで!野球・サッカーでのケガはおまかせください!
マラソン・ウェイトトレーニング
副院長
なかじま めぐみ
いつも笑顔で明るい接骨院をモットーにがんばっていきます。
はじめまして、中島恵です。
学生の頃、マネージャーをしていて、これが今の仕事をするきっかけになりました。
私自身、スポーツをしていた経験は少ないですが、スポーツを観る事、応援することがとても大好きです。
女性であるという強みも活かし、女性ならではの悩みもたくさんあると思います。そういった悩みを外からも、インナーからもアプローチしていきたいと思います。
当院は、完全予約制なので安心して来院、ご相談ください。
そして、■骨折■脱臼■捻挫■打撲、挫傷などの、スポーツ外傷や日常生活での身近にある怪我にも常に対応しておりますのでご連絡ください。
保有資格
柔道整復師(国家資格)
KOBA式体幹バランストレーニングBライセンス
登録販売者
経歴
福島柔整鍼灸専門学校:柔道整復師科卒業
名倉堂刈屋接骨院
せいだ接骨院 院長
「ビートたけしのスポーツ大将」トレーナー
「炎の体育会TV」トレーナー
※掲載許可済み
昔ながらの“骨接ぎ”を掲げております。
散歩、ランニング、スポーツ観戦
鍼灸師
むらたつよし
『足の速い鍼灸師』
東京農業大学卒業後、JA勤務を経て東京医療福祉専門学校(はり・きゅう科)入学
大学時代に脚の怪我を鍼で治してもらったことがこの世界に入ったきっかけ。
約5年間のはり・きゅう整骨院勤務、約3年間の医療・美容機器メーカー勤務を経て独立。
医療分野もちろんのこと美容分野でも幅広く成果を出している。
学生時代からのスポーツ経験を活かし、各大学部活コーチ、トレーナー活動に従事。
短距離を専門とし100mの自己記録は10秒49
料理