フジノニバンカン

不二乃2番館

3.27
口コミ
2件
写真
9件

口コミ

本格的なみそラーメン店

3.50
投稿日
予算
¥850

みそラーメン専門店です。信州・九州・札幌と三大みその味が楽しめるお店です。店内はカジュアルな雰囲気と清潔感にあふれていまして従業員の対応もまあまあです。好みの味のみそラーメンを是非ご堪能あれ。個人的感想ですが北海道みそ(揚げたジャガイモ入り)か信州みそ(山菜入り)がお勧めです。北海道みそはしっかりした濃い味付けですがスープまで完食できます。信州は若干甘めの味付けでそれなりに美味です。駐車場もあり週末・祝日はそれなりのお客さんの入りです。平日は午後19時以降が比較的空いてます。

0

いつのまにかセブンからラーメン店に変わっていました

4.00
投稿日
予算
¥800

 2012年12月15日(日)、オープンしたばかりの味噌ラーメン店を見かけたので入店して見ました。

 考えてみると以前はセブンイレブンだったのにいつの間にかラーメン店へ変わっていたのです。

 午後2時過ぎにも拘らず駐車場には6〜7台の乗用車がありました。
 オープンは10月1日とのこと。

メニューは味噌ラーメン専門店で濃い口味噌の北海道味噌、中濃味噌の信州味噌、薄口味噌の九州味噌に分かれてそれぞれチャーシュー味噌などの商品バリエーションに分かれています。

 もともと千葉県に本部の味噌ラーメン専門店味噌屋からの暖簾分けしたお店です。

 北海道味噌ラーメン+餃子セット(半ライス付)を注文、かみさんは粉雪ラーメン(味噌ラーメンに粉チーズが入っている)を注文しました。

 感想としては、盛り付けはとても良く、麺ももちもちで美味しく、スープも美味しかったのですが食べているうちにスープが味噌汁を飲んでいる感覚になりました。

 スープに一工夫二工夫の努力が必要な味噌ラーメンを提供していかないと継続したお客獲得は難しいと率直に感じました。是非、頑張っていただきたい。

 ともあれ不二乃山の味噌ラーメン、ご馳走様。!!!そして感謝。!!!

32

写真

概要

店舗名

フジノニバンカン

不二乃2番館

ジャンル

電話番号

住所

茨城県ひたちなか市大字高場字下の前830

アクセス

最寄駅
バス停
  • 高場南から87m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET