口コミ
アメリカからっ入ってきたお店ですね。今は和民が運営しているとか。ドリンクだけでもすいている時間であれば喜んで用意してくれます。今度はサンドイッチも食べにお昼時に行こうと思います。
新宿駅東口駅前のビル一階にあるサンドイッチ屋さんです。
パンの種類から野菜、ソースなどを自分で指定して、自分好みのサンドイッチを作ることができます。
野菜がいっぱいですが、パンが大きいので、かなりボリュームがあります。

野菜たべるぞー!
- 投稿日
新宿武蔵野館の近く。
スイーツパラダイスの下(1階)にあるサブウェイです。
細長く、広さもない店内には、いつもお客さんがいっぱい!
並ぶけど、他の店舗に行くよりは駅に近くて便利なので
やっぱり東口店に来ちゃうんですよね・・・
今日は一番の基本に立ち戻って、ベジーデライト。
フラットブレッドを試してみたいと思っているのに
ついついウィートを頼んでしまう私。
お野菜とパン、塩胡椒とオイル&ビネガーだけなのに
どーしてこんなに美味しくて、しかも満足感があるんだろ?
ほんっと、大好き♪
包み紙がカラフルな花火柄になっていることに気づいて
夏気分でテンションあがりました☆
新メニューのココナッツシャーベットも食べたくなっちゃった・・・
あ、この店舗もトースト可能店でーす!
新宿駅東口にあるサブウェイです。
ヨドバシカメラとコムサストアの間にあります。
休日の18時前に行ったところ、席は9割ほど埋まっていました。
こちらの店舗に行ったのは初めてでしたが、
カウンターの位置が高く、店員さんに注文する時に背伸びをしながら注文しました。
他の店舗ではこのようなことはなかったので驚きました。
生ハムとマスカルポーチーズのサンドとハーブティーを注文し、
お店でいただきました。
バジルのドレッシングが相性抜群で、美味しかったです。
サブウェイは野菜の増減を無料でお願いできるので
野菜多めでお願いました。
たっぷり野菜を摂れて良かったです。
新宿駅東口から少し歩きますが友人が働いていて行って見ました。
ポテトがオススメ!と聞いていたので食べてみました。揚げていないと聞いていたのでどんな感じかな?と思っていたらすごく美味しくてビックリ⁉︎初めて食べました!お芋が柔らかかったです☆
新宿東口にできたサブウェイ。
がっつり食べたいけど、野菜も摂取したいと思った時によく活用します。
お店は狭いですがかなり回転が早いです。
デートで使ったり、一人で使う人が多いみたいですね。
男女比率は半々。
この日は海老アボカドを注文。
サブウェイのメニューで一番好きです。
ぷりっぷりの海老がたまらない。ドレッシングのわさび味もツンときて病み付きになります。
そしてサブウェイのポテトも好き。
揚げるではなくオーブンで加熱するんです。
ふっくらしていてほくほく。
味も数種類あります。私はピリ辛バーべキューをよく頼みます。
辛くないです。BBG味が強く、子供が好きな味かな。
食べやすい。
是非、サブウェイで美味しい野菜を食べましょう。